支援総額
目標金額 1,300,000円
- 支援者
- 144人
- 募集終了日
- 2015年10月12日
ブータン柔道場開所式(オンライン)報告
ブータン柔道協会 元コーチの堀内です。
10/9(土)にZoomで行われた柔道場開所式は、インド、ブータン、日本から関係者が参加して行われましたが、講道館館長の上村春樹先生は出張中のヨーロッパから参加してくださり、この様子はYouTube Liveでも配信されました。
できれば現地に行って柔道場を見たかった、というのが本音ですが、YouTube Liveを通して世界中の方が見てくださったこと、これはオンラインならではのことだと思います。
開所式の様子は、日本、ブータンのメディア、そして国際柔道連盟のサイトでも報じられています。国際柔道連盟のサイトは英語ですが、かなり詳細まで書かれているので、紹介します。
読売新聞『ブータンに日本支援の柔道場が完成…山下泰裕氏「練習に励む選手増えてほしい」』
神戸新聞「五輪初出場「まるで映画のよう」 兵庫の柔道、ブータンで結実」
IJF(国際柔道連盟)「Bhutan's First Dojo」
BBS(ブータン国営放送局)「First Judo Dojo centre inaugurated」
現地では、ブータン柔道協会がコーチの歌代くんとともに、次なる目標に向けて動き出していると思います。
今後もブータン柔道協会にご期待ください!
リターン
3,000円
・生徒のメッセージ入りサンクスレター
・ウェブサイトにお名前掲載
- 申込数
- 84
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・お好みの画像でブータンオリジナル切手を作成
・生徒のメッセージ入りサンクスレター
・ウェブサイトにお名前掲載
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・生徒のメッセージ入りサンクスレター
・ウェブサイトにお名前掲載
- 申込数
- 84
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・お好みの画像でブータンオリジナル切手を作成
・生徒のメッセージ入りサンクスレター
・ウェブサイトにお名前掲載
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 制限なし

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,150,000円
- 支援者
- 182人
- 残り
- 8時間

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
- 現在
- 747,000円
- 支援者
- 63人
- 残り
- 23日

高知工業部活動応援プロジェクト ~筋トレ強化で、目指せ全国!!~
- 現在
- 385,000円
- 寄付者
- 22人
- 残り
- 24日

一橋大学ア式蹴球部と共に
- 総計
- 5人

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
- 現在
- 299,000円
- 支援者
- 47人
- 残り
- 13日

岡豊高校の挑戦!部活動の練習環境を整え、未来の日本一へ後押しを
- 現在
- 216,000円
- 寄付者
- 20人
- 残り
- 24日










