400年受け継がれてきた100万本のクロマツの松原を後世に!

支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 7人
- 募集終了日
- 2014年12月29日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
#地域文化
- 現在
- 3,635,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 29日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
#地域文化
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
#地域文化
- 現在
- 4,495,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 22日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
#地域文化
- 総計
- 100人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
#地域文化
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
#地域文化
- 現在
- 920,500円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 1日

一乗谷朝倉氏遺跡を世界遺産登録へ! 朝倉狂楽(あさくらきょうがく)
#地域文化
- 現在
- 770,000円
- 寄付者
- 20人
- 残り
- 25日
プロジェクト本文
佐賀県に広がる、100万本のクロマツの松原。
白砂青松の環境を守り、この美しい景色を後世に引き継ぎたい!
はじめまして!NPO法人KANNEの理事長の生部高と申します。私は自然環境と人々のくらしの共生共繁を目指しています。
(鏡山からの虹の松原)
虹の松原は日本三大松原の一つに数えられ、オブジェのような形をした老松など100万本ともいわれるクロマツからなる松原です。鏡山から望む姿は圧巻、海岸に沿って弧を描き、まさに虹のようで、白砂青松の絶景を楽しめます。また、松原の中を4kmにわたってのびる道路は、両側から張り出した松の枝によってつくられた自然のトンネル。ドライブはもちろん、松の隙間から差し込む光を浴びての森林浴はとても心地いいものです。
さらに、古くから、海から吹き付ける風や砂の害から私たちの家や田畑などを守ってくれています。このように、観光資源や憩いの場としても親しまれているとても大切な松原です。

(松のトンネル)
松原は人の手を加えることでしか守ることができません。
昔は、落ちた松葉は、ごはん炊きやお風呂を沸かす時の薪や木炭の炊きつけに利用されていました。そのため、白砂青松の状態が保たれていました。ところが、化石燃料への転換を機に松葉かきをする人がいなくなると、地面に落ち葉が積りだし、しだいに土が肥え、今まで生育できなかった広葉樹が繁茂したり、松枯れにより存続が危ぶまれています。
厄介ものの松ぼっくりや落ち松葉から堆肥をつくる機械を購入して美しい100万本のクロマツの虹の松原を守りたい!

(ボランティアによって集められた松葉の山)
6000人のボランティアが参加した松原保全活動。
全員が願った『松原を再生したい!』を叶えたい。
この松原を白砂青松の状態に再生し保全するため、私たちの活動に賛同してくれている地域の約6,000人の皆様と松葉かきや草ぬきなどの再生・保全活動を行っています。

(ボランティア参加者)
しかし、その時に集められている落ちた松葉や枯れ枝・松ぼっくりなどは活用されることなく林外に搬出され焼却処分されています。また、資金難のため回収・焼却処分できずにそのまま松原に積み上げれた落ち葉の山は、ボランティアの気持ちをなえさせています。
そこで私たちKANNEが落ちている松葉や松ぼっくりの有効活用方法を確立して、虹の松原を次世代に引き継ぐモデルをつくりたいと思い、立ち上がりました。

(老若男女、みんなで松葉かき)
100年後も美しい景色を子どもたちに見せてあげたい。
昭和40年代までは、ショウロ(松露)などのキノコ類や生き物がたくさん自生していました。父はショウロを採ったり、虫を捕まえたりして楽しんでいました。今ではそのような姿をほとんど見ることがありません。寂しくてたまりません。そして、私は松原を歩くと聞こえてくる松籟や鳥の声がなくなることは耐えられません。
この想いは私だけでなく、虹の松原を訪れる人、自然に癒しを求めている人たちの想いです。
この人たちのためにも、かつての虹の松原の姿を取り戻してみせます。
(林内の小道)
日本の海岸線の総延長は約3万4千km。
全国の海岸林においても、保全のモデルとなることを願っています。
400年間、人と自然が「自然」と守り守られるという、関係が築かれていました。日本の宝として守り継がれてきた松原をみんなで次世代に残していきます。ひいては、失われつつある美しい海岸線を残す活動のモデルとなるように頑張ります。
皆さまのご協力をお願いいたします。

(虹の松原空撮)
引換券詳細
◎3,000円
・お礼のメッセージカード
・HPにお名前掲載(希望者のみ)
・虹松まもるくんポストカード 1枚

◎5,000円
・お礼のメッセージカード
・HPにお名前掲載(希望者のみ)
・虹松まもるくんポストカード 1枚
・クリアファイル 1枚
◎10,000円
・お礼のメッセージカード
・HPにお名前掲載(希望者のみ)
・虹松まもるくんポストカード 1枚
・クリアファイル 1枚
・2015年虹の松原卓上カレンダー 1部
◎50,000円
・お礼のメッセージカード
・HPにお名前掲載(希望者のみ)
・虹松まもるくんポストカード 1枚
・クリアファイル 1枚
・2015年虹の松原卓上カレンダー 1部
・虹松まもるくんシャンプー(30ml) 1本
◎100,000円
・お礼のメッセージカード
・HPにお名前の掲載(希望者のみ)
・虹松まもるくんポストカード 1枚
・クリアファイル 1枚
・2015年虹の松原卓上カレンダー 1部
・虹松まもるくんシャンプー(30ml) 1本
・虹の松原エコツアーご招待券
・松原からのサンクスカード(年4回)
・再生・保全活動参加PRの手作りグッズ 1本

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
NPO法人唐津環境防災推進機構KANNE(かんね)の最も重要なミッションは、日本三大松原の一つ「虹の松原」を保全・再生し引き継ぐ事です!
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円
・お礼のメッセージカード
・HPにお名前掲載
・虹松まもるくんポストカード
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
・お礼のメッセージカード
・HPにお名前掲載
・虹松まもるくんポストカード
・クリアファイル
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・お礼のメッセージカード
・HPにお名前掲載
・虹松まもるくんポストカード
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
・お礼のメッセージカード
・HPにお名前掲載
・虹松まもるくんポストカード
・クリアファイル
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
プロフィール
NPO法人唐津環境防災推進機構KANNE(かんね)の最も重要なミッションは、日本三大松原の一つ「虹の松原」を保全・再生し引き継ぐ事です!










