
支援総額
272,000円
目標金額 250,000円
- 支援者
- 24人
- 募集終了日
- 2015年4月30日
https://readyfor.jp/projects/KYU-TAKADA-TEI?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2015年04月30日 09:50
プロジェクト終了まで残り半日
こんにちは!
旧高田邸プロジェクト実行委員会の加藤です。
おかげさまで、目標金額を達成することができました!ご支援くださったみなさま、本当にありがとうございます。
当初3月末での解体と聞いてた旧高田邸ですが、スケジュールが変更され、いよいよゴールデンウィーク明けに解体となるようです。公式カタログ製作の目的は、旧高田邸や高田義一郎氏、そして3月のイベントが行われたことの記憶を残すこと、としていますが、やはり当然ながら、取り壊されるのは大変悲しいことです。ただ所有者の方は、最期を見届けるのも大切なことだとおっしゃっていましたので、我々も向き合い、カタログ製作にも改めて力を注いでいこうと考えています。

READY FOR?でのプロジェクトも、いよいよ残り半日となりました。引き続き応援いただければ幸いです!よろしくお願いいたします。
リターン
3,000円
■お礼のメッセージメール
■旧高田邸オリジナルポストカード3枚組
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
■お礼のメッセージメール
■旧高田邸オリジナルポストカード3枚組
■カタログ「旧高田邸と国立大学町(仮)」
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 16
3,000円
■お礼のメッセージメール
■旧高田邸オリジナルポストカード3枚組
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
■お礼のメッセージメール
■旧高田邸オリジナルポストカード3枚組
■カタログ「旧高田邸と国立大学町(仮)」
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 16
1 ~ 1/ 3
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
東京国立博物館
日本芸能実演家団体協議会
原 源郎
一般財団法人栗田美術館
Koichi Sato
東京おもちゃ美術館(認定NPO法人芸術と遊び創...
田沼家ゆかりの名刀お国帰りプロジェクト

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
207%
- 現在
- 62,121,000円
- 寄付者
- 2,878人
- 残り
- 27日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
継続寄付
- 総計
- 2人

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
91%
- 現在
- 4,300,000円
- 支援者
- 112人
- 残り
- 38日

栗田美術館 | 伊萬里・鍋島の名品を未来へ。文化財修復プロジェクト
85%
- 現在
- 2,560,000円
- 支援者
- 99人
- 残り
- 20日

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
47%
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 39日

子どもたちに森の恵みを|おもちゃ美術館”一口館長”大募集!
継続寄付
- 総計
- 15人

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
16%
- 現在
- 845,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 69日











