茨城の古民家ギャラリー再始動|憩いの場を作りたい

支援総額

5,573,000

目標金額 2,500,000円

支援者
261人
募集終了日
2022年8月30日

    https://readyfor.jp/projects/Kayayane-Hatsukami-2022?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年08月01日 18:00

大切なお知らせ〜クラウドファンディング第三弾がスタートいたしました!

いつも応援いただきありがとうございます。ウテ洋子クネッパーです。第三弾となるクラウドファンディングが、いよいよ7/29(月)8時からスタートいたしました。

 

===============

▼詳細・ご支援方法はこちらからご覧いただけます。

https://readyfor.jp/projects/Kayayane-Hatsukami-2024

===============

 

 

 

築200年の古民家をさらなる「憩いの場」として発展させたい


アートギャラリーだけではなく、古民家の温もりを活かした飲食スペースの開設や、花やハーブを植える庭作りを通じて、訪れる人々に自然の中でのほっと一息つける体験を提供することが私の夢でした。

 

そして今、長い間非公開だった母屋を『太郎坂屋敷カフェ』として公開し、飲食やリトリートが可能な癒しの空間として皆様にお届けする準備が整おうとしています。

 

カフェになる予定の、大きな屋根が特徴の母家

 

 

◆完成まであと一息、クラウドファンディングで実現すること

 

カフェ開業に向けて準備を進めていますが、予想外に工事費用が増加し、客席となる大広間の整備に苦慮している状況です。本当にあと一息。最後の一押しをどうかご支援いただけないかとクラウドファンディングを立ち上げました。これまでもクラウドファンディングで多くの方々と一緒に守ってきた古民家だからこそ、皆様と一緒にこの古民家の新たな一歩を踏み出したいです。

 

 

◆リターンについて

 

今回も地域の皆様にご協力いただき、素敵なリターン品をご用意させていただきました。一部をご紹介します。

 

|太郎坂屋敷カフェ・オリジナルブレンド SAZACOFFEE ドリップパック

SAZAコーヒーさんに御協力いただき、ここでしか飲めないオリジナルブレンドの味を作らせていただきました。ご自宅でもぜひこの味をお楽しみください。

 

太郎坂屋敷カフェ・オリジナルロゴエコバッグ

太郎坂屋敷カフェのロゴをプリントしたエコバッグです。

 

|大子町の名産品・白井君のお米

2023年に開催された八代目儀兵衛の「お米番付 第10会記念大会」の優秀賞に輝いた、白井涼輔さんの茨城県久慈郡大子町産天日乾燥させた「コシヒカリ」2kgです。(パッケージデザインは異なる場合がございます。)

 

 

◆今回のクラウドファンディング概要

 

・支援募集期間:2024年7月29日(月)8時〜2024年9月24日(火)23時

・第一目標金額:300万円(第二目標:500万円/第三目標:800万円)

・実施形式:All or Nothing(終了日までに目標金額に到達しない場合は全額返金)

・URL:https://readyfor.jp/projects/Kayayane-Hatsukami-2024

 

 

SNS等でも情報を発信していきますので、情報拡散にもお力をお貸しいただけると大変心強いです。

どうか、第三弾のクラウドファンディングもご支援・応援のほど、よろしくお願いいたします。

 

 

リターン

5,000+システム利用料


alt

A|感謝の葉書

●感謝の葉書をお送りします

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年9月

8,000+システム利用料


B|ギャラリー入館チケット2枚

B|ギャラリー入館チケット2枚

●感謝の葉書
●ギャラリー入館チケット2枚

大子町出身のイラストレーター ゆうきよしなり先生によるデザインです。正式な入館チケットが無かったのでこの度製作する事になりました。
※チケット有効期限:2022年10月〜2024年10月

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年9月

5,000+システム利用料


alt

A|感謝の葉書

●感謝の葉書をお送りします

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年9月

8,000+システム利用料


B|ギャラリー入館チケット2枚

B|ギャラリー入館チケット2枚

●感謝の葉書
●ギャラリー入館チケット2枚

大子町出身のイラストレーター ゆうきよしなり先生によるデザインです。正式な入館チケットが無かったのでこの度製作する事になりました。
※チケット有効期限:2022年10月〜2024年10月

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年9月
1 ~ 1/ 24


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る