
支援総額
203,000円
目標金額 140,000円
- 支援者
- 31人
- 募集終了日
- 2017年7月7日
https://readyfor.jp/projects/Kinoeki-yachiyo?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2017年06月22日 22:56
チェーンソー技術とは❗
皆様のご支援で間もなく目標額を突破できそうです。ありがとうございます。
チェーンソーの技術について、もう少しお話しさせていただきます。
チェーンソーは、非常に危険な道具です。実際、様々な職種の中でも怪我をするリスクが最も高いのが、このチェーンソーを使う林業関係です。
でも、安全に使いこなせれば、これほど役に立つ機械はありません。山へチェーンソーを持ち込んで、整然と間伐していく。作業後には、光が差し込む美しい里山を汗を拭いながら見ることができる。心強い味方です。

写真は、伐倒方向を決める受け口(うけぐち)を丁寧に作っているところです。両脇を締め、膝をつき、本体を太ももに密着させ、チェーンソーが暴れたときも、怪我をしないフォームです。エンジンも低速回転で少しづつ切り進めています。この技術を体で覚えたいと思っています。
リターン
3,000円

お礼のお手紙
お礼のお手紙をお送りします。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月
5,000円

竹炭&竹細工(器、菜箸)セット
・お礼のお手紙
・地元で伐採した竹を使った竹炭&食材を盛る器&菜箸セット
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月
3,000円

お礼のお手紙
お礼のお手紙をお送りします。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月
5,000円

竹炭&竹細工(器、菜箸)セット
・お礼のお手紙
・地元で伐採した竹を使った竹炭&食材を盛る器&菜箸セット
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月
1 ~ 1/ 8
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
小林雅彦(NPO法人「防衛技術博物館を創る会」...
浜崎 隆行
tomasen2025
一般財団法人未来応援奨学金にいがた
みほ
とねっこ保育園
山形県 長井市役所 観光文化交流課

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
継続寄付
- 総計
- 530人

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
47%
- 現在
- 287,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 14日

北海道から広島へ!苫小牧選抜、全国大会へ挑戦します!
148%
- 現在
- 741,000円
- 支援者
- 134人
- 残り
- 24日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
58%
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 93人
- 残り
- 29日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
37%
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 44日

【茨城県取手市】森の中にある保育園の未来を繋ぐプロジェクト「伐採」
86%
- 現在
- 695,000円
- 支援者
- 67人
- 残り
- 44日

樹齢1200年を超える「伊佐沢の久保ザクラ」を未来へ繋ぐために
4%
- 現在
- 93,000円
- 寄付者
- 18人
- 残り
- 41日











