
寄付総額
目標金額 2,500,000円
- 寄付者
- 164人
- 募集終了日
- 2021年9月21日
コンデンスミルクBaby
クラウドファンディングの挑戦をスタートして22日目。現在までに95人(代理購入分含む)の方より1,692,000円のご寄付を頂き、達成率67%になりました!あたたかいご支援をありがとうございます m(_ _)m 目標額達成まであと少し!!
今日皆さんにお伝えしたいのは、「コンデンスミルクBaby」のこと。皆さんは、コンデンスミルクってご存じですか?日本ではかき氷にかけて食べていたあまーくて、どろーっとしたミルクです。昔は酸っぱいイチゴにかけたりもしていましたね。東南アジアでは、コーヒーに入れたり、スィーツに使ったり、パンにつけて食べたり、市場でも山積みになって売っている結構身近な食材です。
カンボジアやラオスでは、このコンデンスミルクを水で薄めて授乳に使ってしまうことがあります。おっぱいが出ないとか、お母さんが亡くなってしまったり出稼ぎでいないときなどに粉ミルクは高価ですし、農村部では手に入らないので、安価でどこでも入手できるコンデンスミルクを使います。
水で薄めれば母乳や粉ミルクと同じようには見えますが、たんぱくやビタミンは全く足りません!それを続けていくとどうなるかというと、たんぱく不足の栄養失調(クワシオコル)になってしまいます。こうしてコンデンスミルクで授乳された患者さんを院内で『コンデンスミルクBaby』と呼ぶことがあるのですが、クワシオコルの症状は、全身の浮腫みや皮膚や口角のただれで、ほっぺにぷっくりと膨らみ(浮腫み)ができていることが多く、その顔貌でとても分かりやすいです。一見ふっくらに見えますが、単なる浮腫みなので、栄養が改善してくるとその浮腫みが取れてきて、体重自体は一度減少し、その後筋肉と脂肪がついて増加してくるというのがクワシオコルの改善の指標となります。
途上国の医療に関わるようになって初めて知ったのですが、栄養は髪の毛にまでこんなに影響があったのです!これ、クワシオコルから回復しつつある子の頭ですが、重症の時には髪の毛がほとんどありませんでした。そして、少しあった毛も色がなく、こんな金髪に。
栄養が改善されてくるとここから色が変わって黒々とした髪の毛が生えてきました。すごいものだなと驚きました。
たんぱくが足りていないだけと思いがちですが、重症になれば身体の抵抗力は下がり命にも関わるもので、病院にくる患者さんは重症になってくることがとても多いです。
「母乳や粉ミルクとコンデンスミルクは違うんだよ」という、とてもシンプルな情報がどこからか入ってくれば、そして、「困った時にはここに連絡してね」ということが分かっていたら、避けられることってこのコンデンスミルクBabyのようにたくさんあると思います。
村の中にはきっと、重症にならなくてもコンデンスミルクで育てられている子がいると思います。幸いにしてうまく乗り切って成長したとしても、その次の子が同じようにラッキーとは限りません。次に生まれてくる子のリスクを少しでも減らせることに小児病院である私たちも貢献したいと思うのです。
ギフト
3,000円

<3千円プラン>
・ラオスからの感謝のフォトレター
・活動報告書
・領収証
・フレンズの活動がわかるメールニュースのお届け
・支援者限定イベントへのご招待(2021年10月開催予定。ご案内をクラウドファンディング終了後に別途お送りします。)
※いただいたご寄付は授乳室建設費用等に大切に活用させていただきます。
※リターン送付先にご記入いただいたお名前が領収証の宛て名となります。
- 申込数
- 68
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
10,000円

<1万円プラン>
・ラオスからの感謝のフォトレター
・活動報告書
・領収証
・フレンズの活動がわかるメールニュースのお届け
・支援者限定イベントへのご招待(2021年10月開催予定。ご案内をクラウドファンディング終了後に別途お送りします。)
※いただいたご寄付は授乳室建設費用等に大切に活用させていただきます。
※リターン送付先にご記入いただいたお名前が領収証の宛て名となります。
- 申込数
- 75
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
3,000円

<3千円プラン>
・ラオスからの感謝のフォトレター
・活動報告書
・領収証
・フレンズの活動がわかるメールニュースのお届け
・支援者限定イベントへのご招待(2021年10月開催予定。ご案内をクラウドファンディング終了後に別途お送りします。)
※いただいたご寄付は授乳室建設費用等に大切に活用させていただきます。
※リターン送付先にご記入いただいたお名前が領収証の宛て名となります。
- 申込数
- 68
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
10,000円

<1万円プラン>
・ラオスからの感謝のフォトレター
・活動報告書
・領収証
・フレンズの活動がわかるメールニュースのお届け
・支援者限定イベントへのご招待(2021年10月開催予定。ご案内をクラウドファンディング終了後に別途お送りします。)
※いただいたご寄付は授乳室建設費用等に大切に活用させていただきます。
※リターン送付先にご記入いただいたお名前が領収証の宛て名となります。
- 申込数
- 75
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,070,000円
- 寄付者
- 372人
- 残り
- 41日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 40日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 571,000円
- 寄付者
- 65人
- 残り
- 36日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,165,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 8日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,242,000円
- 寄付者
- 670人
- 残り
- 22日
激動する世界!フランス大統領選の実情を日本に伝えたい!
- 支援総額
- 390,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 3/30

「移動」の壁を越え、若者に多様な価値観に出会える機会を提供したい
- 支援総額
- 1,133,000円
- 支援者
- 115人
- 終了日
- 6/30
脳卒中サバイバーが一歩踏み出すための駆け込み寺を創りたい
- 支援総額
- 4,587,000円
- 支援者
- 128人
- 終了日
- 6/25
ワインぶどうの栽培・ワイン醸造体験のPR動画を制作したい。
- 支援総額
- 310,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 9/26

能登半島地震 | どんなに困難があろうとも挫けずに必ず復興する‼️
- 支援総額
- 190,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 7/17
福岡朝鮮初級学校の子ども達にお芝居を届けたい
- 支援総額
- 1,586,000円
- 支援者
- 202人
- 終了日
- 8/26

安積歴史博物館|福島、三度の震災で被災。明治期の学び舎を次世代へ。
- 寄付総額
- 940,000円
- 寄付者
- 48人
- 終了日
- 3/29










