
支援総額
目標金額 6,500,000円
- 支援者
- 459人
- 募集終了日
- 2020年5月31日
【科学の時間】Lesson 7:『ミトコンドリアを狙う癌治療』
山田勇磨の『科学の時間』【Lesson 7:ミトコンドリアを狙う癌治療】
ご支援いただいております189名の皆さま、そして激励のメッセージを送ってくださる皆さま、本当にありがとうございます。残り23日間ということでいよいよプロジェクトも残り期間がわずかとなりラストスパートに入ろうとする時期です。どうか最後まで支えて頂けましたら幸いです。
● ● ● ● ●
抗癌剤を投与し続けることで、薬の効き目がなくなってしまうことがあります(「薬剤耐性」といいます)。これを克服する方法の一つとして、『ミトコンドリアを狙う癌治療』の開発研究が進められています。本日のLessonでは、こちらの話題を提供したいと思います。

ミトコンドリアを狙う癌治療
現状の抗癌剤では治療効果がない方、効果はあるのだけど副作用のため治療を続けられない方も多くいらっしゃると思います。また、抗癌剤を投与し続けることで、薬の効き目がなくなってしまうことがあります(「薬剤耐性」といいます)。
これらを克服する方法として、私たちは「ミトコンドリアに抗癌剤を運ぶ研究」を進めています。本日のLessonでは、『ミトコンドリアを狙う癌治療』についてお話したいと思います。
抗癌剤の多くは、癌細胞の遺伝子が保存されている「核」を攻撃して、癌細胞をやっつけます。核に抗癌剤が運ばれると細胞の部品(遺伝子に作り方が書かれている)を作る活動が停止するため、癌細胞の成長が止まります。
しかし、薬剤耐性を獲得した癌をやっつけるためには、核以外を標的とする必要があります。
ミトコンドリアは、細胞のエネルギー工場ですので (Lesson 1: ミトコンドリアの紹介)、癌細胞のミトコンドリアを破壊すれば、癌の活動はストップします【エネルギー工場の停止】。

また、エネルギー工場であるミトコンドリアでは、細胞の毒にもなる活性酸素(工場の煙)が排出されています。そのため、活性酸素を増加させるような薬をミトコンドリアに運んで癌細胞を破壊する作戦もあります【エネルギー工場の過剰稼働】。
今回のプロジェクトでは、こちらの作戦も利用しますが、詳細は次のLessonで。『ミトコンドリアを狙う癌治療』は、これまでの抗癌剤とは効き方が違うので、新しい治療の選択肢を提供する事ができると考えています。

私たちはこれまでに、ミトコンドリア標的型ナノカプセル(MITO-Porter)(Lesson 5: ミトコンドリアに薬を届けるナノカプセル MITO-Porter )を利用して、薬剤耐性のある癌細胞のミトコンドリアに抗癌剤を運ぶ研究を進め、細胞実験で一定の成果を得ています。
『ミトコンドリアに薬を運ぶ技術』は日々進化しており、体の中の、癌細胞の、ミトコンドリアへ、薬を届ける事を目標に研究を進めています。一部の研究は癌を植えたマウスを利用した研究に着手できる準備ができています。
本プロジェクトでは、光をあてると癌を攻撃する薬を使用する「光線力学療法」に挑戦します。
現在までに、細胞実験での検証※は終えておりますが、本プロジェクトでは、動物実験へと発展をさせ、治療効果と副作用の検証を進めます。
(※https://pubs.rsc.org/en/content/articlelanding/2020/CC/C9CC08563G#!divAbstract )
▼私たちの研究室で癌細胞のミトコンドリアを攻撃する様子を撮影した動画です
『光』を使う癌治療については、次回のLessonからゆっくり説明したいと思います。本日は少しだけ予告動画を配信(上記のURL動画)します。光化学を専門とする高野先生にも解説頂く予定です。乞うご期待! 本日のLessonはここまで。
![]()
![]()

プロジェクトへのご支援と内容詳細はこちら
リターン
3,000円
①お礼状(電子メールにてデータ送付)
②進捗報告の活動報告冊子(電子メールにてデータ送付)
- 申込数
- 163
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
10,000円
①お礼状(電子メールにてデータ送付)
②進捗報告の活動報告冊子(電子メールにてデータ送付)
③活動冊子に支援者名掲載(希望者のみ)
④湘南アイパークにおける研究成果報告会ご招待
- 申込数
- 160
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
3,000円
①お礼状(電子メールにてデータ送付)
②進捗報告の活動報告冊子(電子メールにてデータ送付)
- 申込数
- 163
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
10,000円
①お礼状(電子メールにてデータ送付)
②進捗報告の活動報告冊子(電子メールにてデータ送付)
③活動冊子に支援者名掲載(希望者のみ)
④湘南アイパークにおける研究成果報告会ご招待
- 申込数
- 160
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 13,224,000円
- 寄付者
- 152人
- 残り
- 8日

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
- 総計
- 147人

北海道の医療の未来を担う、若き人材育成プロジェクトにご寄附を。
- 現在
- 4,749,000円
- 寄付者
- 146人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,977,000円
- 支援者
- 12,307人
- 残り
- 29日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,613,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 15日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,833,000円
- 支援者
- 544人
- 残り
- 25日










