
支援総額
目標金額 1,120,000円
- 支援者
- 121人
- 募集終了日
- 2019年10月25日
【応援メッセージ1人目】
こんにちは、一般社団法人 今西です。
今回は私たちの活動を応援してくださる方の声を紹介させていただきます。
トークンハウス創業者・プロブロガーの平尾健悟さんです。
「NGOの人っぽくないな」これが代表のマサさんと初めて出会った時に感じた印象です。
綺麗な言葉に逃げることなく、NGOの良い面、悪い面、カンボジアの現状を伝えれるのは、それだけ真摯に向き合ってきた証拠だと思います。
村の子どもたちが、学校に通えるよう自転車支援から始まり、今では奨学金制度を作って大学にまで進学できるように支援してきたCBB。
マサさんが学生の頃から活動を続け、8年目になるCBBのもとには彼の想いを受けて、日本からもたくさんの学生が支援に携わってます。
このプロジェクトがネクストゴールを達成することで、より多くの子どもたちが安定して教育を受けれるようになると言うことなので、一人でも多くの方にこのプロジェクトを知って頂ければ幸いです。
------------------------------------------------------------------------------------------------------
私は誰にでも国際協力ができると思っています。
決して現地で活動している人だけが国際協力をしているというわけではありません。
「寄付」はできなくても「SNSで拡散すること」はできます。
「SNSで拡散すること」はできなくても「周りの人に伝えること」はできます。
1人1人が「今」できることを考え、行動に移す人が1人でも増えてるれると嬉しいです。
皆さまのできる形、できる範囲での応援・ご協力を引き続き宜しくお願いします!
リターン
3,000円

【お気持ちコース】
■ CBBから御礼のメールをお送りします。
- 申込数
- 74
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
10,000円

【カンボジアからの贈り物】伝統の万能布クロマーつき
■ カンボジア伝統的オシャレ巻物クロマー:カンボジアでは、「万能布」「常備布」として、日常的に使われています。体をふいたり、荷物や赤ちゃんを包んだり、日よけにしたり…と様々な用途に使われています。
*写真はイメージです。
・CBBから御礼のメールをお送りします。
・皆さんのご支援で1年間運営した「住み込みプロジェクト」の報告レポート(PDF)をお送りします。
・住み込みプロジェクト紹介ムービー&子どもたちからお礼のメッセージ動画(URL)をお送りします。
・上記動画のエンドロールにお名前掲載(希望制)
*報告レポート以外は2019年内にお届け予定です。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
3,000円

【お気持ちコース】
■ CBBから御礼のメールをお送りします。
- 申込数
- 74
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
10,000円

【カンボジアからの贈り物】伝統の万能布クロマーつき
■ カンボジア伝統的オシャレ巻物クロマー:カンボジアでは、「万能布」「常備布」として、日常的に使われています。体をふいたり、荷物や赤ちゃんを包んだり、日よけにしたり…と様々な用途に使われています。
*写真はイメージです。
・CBBから御礼のメールをお送りします。
・皆さんのご支援で1年間運営した「住み込みプロジェクト」の報告レポート(PDF)をお送りします。
・住み込みプロジェクト紹介ムービー&子どもたちからお礼のメッセージ動画(URL)をお送りします。
・上記動画のエンドロールにお名前掲載(希望制)
*報告レポート以外は2019年内にお届け予定です。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月

サポーター50人大募集!紛争下にいる子どもたちの未来を応援しよう。
- 総計
- 10人

世界の女の子が「生理」でも笑顔で暮らせる環境をつくりたい
- 総計
- 30人

海外の子ども達の成長を支える「海外子どもスポンサー」募集中!
- 総計
- 24人

親から子へ、国から国へ。命をつなぐ「リレー募金」にご参加ください!
- 総計
- 4人

【月800円から】アジアの母と子の命を守る|PHJサポーター募集!
- 総計
- 7人

アフガニスタンの子どもたちの笑顔を支えるサポーター募集!
- 総計
- 38人

NGOスタッフの学び舎を存続させたい!|Nたまサポーター募集中
- 総計
- 63人












