
支援総額
335,000円
目標金額 300,000円
- 支援者
- 20人
- 募集終了日
- 2017年3月27日
https://readyfor.jp/projects/PE-2017?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2017年03月15日 21:48
残り12日。
こんにちは!
先日は、7月公演の制作さんであり、大切な友人の1人である雅美ちゃんと打ち合わせをして来ました。
公演に対する思い、子供たちや社会へ向けた思いに賛同してくれて、忙しい中一緒に考えてくれました。
自分1人では思いつかない発想や意見を沢山頂き、目からウロコ!∑(゚Д゚)
改めて、人の力を借りることの有難味を感じました。
雅美ちゃん、ありがとう!!( ´ ▽ ` )
さて、只今ダンスインストラクターとして年度末の発表会ラッシュに向けて準備をしております。大変ではありますが、生徒たちと過ごす時間は至福の時なので本当に楽しいです。
お子様がいらっしゃる方は感じると思うのですが、子供って、大人が気付かないうちに急成長していて、こちらの方が驚かされることも多いです。
私の受け持っている、とあるチアダンスクラス。このクラスは小学2年生が中心で、最年長3年生、最年少1年生、ダンス歴も2年〜半年というビギナークラスです。
最初のうちは2・3人ずつのグループでいつもくっついており、なかなかまとまりがありませんでした。
私はチームとなってこのクラスの子達に成長して欲しかったので、色々考えました。いつも一緒にいる子達をあえて引き離して、振付の創作をしてもらったんです。
仲良しさんと引き離されたため、最初はみんな
シーン。。。
何も喋らず。何も進まず(^◇^;)
ダンス経験も浅いのに創作をさせる、というのはなかなか高いハードルだったと思います。ですが、とにかく今まで習ったステップを組み合わせるだけでも、なんでも良いから作るように指示しました。
すると、みんな渋々遠慮がちに、動き始めました。暫くすると、だんだん話し合いが活性化されてきて、笑顔や笑い声が聞こえるようになりました。
初めての共同作業。初めての振付。
みんな、時間内にやり遂げることが出来たんです!!
その日を境に、レッスンの前後の時間にメンバー全員が垣根なく話すようになり、ダンスもグッと上手になりました。何より、レッスンを更に毎回楽しみにして張り切って通ってくれているのが伝わりました。
その後も、時計を見て行動するよう意識させたり、自主練をさせたりしてみましたが、みんな良いチームワークで着実に色々なことができるようになりました。
最近では、自分たちでまとまって声出ししながら準備体操もするように。自分たちでカウント出しをしながら振付の練習も出来るようになりました!!びっくり!!
ダンスを通して子供たちが学べることは、想像以上に沢山あります。それは必ず、大人になった時に役立つことだと思います。
2020年、小学校で学習指導要領が改定されます。これまでの、全生徒一律詰め込み式の授業が、今後どのように変わっていくのでしょうか。
天下り問題の絶えない文科省、本当に子供の将来を見据えた改革が行われるのか不安です。
子供たちが、自分の頭で考える。自分の意思で行動する。
感動する。体験をする。
ダンスや舞台を通して、子供たちに、そんな経験をしていってほしいと思います。
今回のPrismore公演は、子供たちが見たら
「ダンスって、お芝居って、歌って楽しそうだな」
「色んなことを知りたいな。色んなところへ行きたいな。色んなことがやりたいな。」
そんな風に好奇心を育てて貰えるような
大人の人たちが見たら、もうひとつ踏み込んで子供の成長や教育のあり方について考えて頂けるような作品にしていきたいと思います。
プロジェクト終了まで、あと12日。
目標達成まで、あと一息です。
どうか、皆様のお力をお貸し頂けませんでしょうか。
宜しくお願い致します!!
写真は、3/25土曜に行われる、ビアレストラン「ツムビアホフ渋谷」ショータイムに出演するメンバーです。本公演とはだいぶ色合いが異なりますが、それでもダンスの楽しさは体験して頂けるかと思います。
詳細は、Prismore Entertainmentのフェイスブックページをご覧ください!
https://www.facebook.com/pg/Prismore-Entertainment-1786540011604947/about/
リターン
5,000円

うめコース
■【公演オリジナルポストカード キャストサイン入り】
今回の公演を記念して作成するオリジナルポストカードに、キャスト1名のサインを入れて郵送致します。
(写真は前回作ったポストカードです)
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月
10,000円

たけコース
■【公演ポストカード 全キャストサイン入り】
今回の公演を記念して作成するオリジナルポストカードに、全キャストのサインを入れて郵送致します。
(写真は前回作ったポストカードです)
■【全キャスト集合写真】
■1000円の鑑賞割引付き
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 8
- 発送完了予定月
- 2017年8月
5,000円

うめコース
■【公演オリジナルポストカード キャストサイン入り】
今回の公演を記念して作成するオリジナルポストカードに、キャスト1名のサインを入れて郵送致します。
(写真は前回作ったポストカードです)
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月
10,000円

たけコース
■【公演ポストカード 全キャストサイン入り】
今回の公演を記念して作成するオリジナルポストカードに、全キャストのサインを入れて郵送致します。
(写真は前回作ったポストカードです)
■【全キャスト集合写真】
■1000円の鑑賞割引付き
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 8
- 発送完了予定月
- 2017年8月
1 ~ 1/ 4
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
原 源郎
NPO法人ジャパンワイルドライフセンター(JWC)
公益財団法人ハーモニィセンター
舘田 潤子
渡邉果菜里(NPO法人せぴうるにゃん)
日本芸能実演家団体協議会
東京国立博物館

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
93%
- 現在
- 4,395,000円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 38日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
継続寄付
- 総計
- 253人

カウンセラー活動の後押しをお願いします!|マンスリーサポーター募集
継続寄付
- 総計
- 26人

子どもと犬猫の居場所を一緒に守りませんか|マンスリーフレンズ募集中
継続寄付
- 総計
- 15人

せぴうるにゃんこサポーター募集
継続寄付
- 総計
- 19人

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
継続寄付
- 総計
- 2人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
207%
- 現在
- 62,274,000円
- 寄付者
- 2,884人
- 残り
- 27日










