
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 185人
- 募集終了日
- 2016年4月29日
RUN×10(ランバイテン)運動

今般の熊本地震により、お亡くなりになられた方々の御冥福をお祈りするとともに、被災された方々に対し、心よりお見舞い申し上げます。
二泊三日で島根県奥出雲に行って参りました。「奥出雲ウルトラおろち100キロ遠足(とおあし)」というランイベントのゲスト(大会サポーター)という名目ですが、また新たなつながりもでき、有意義な時間を過ごすことができました。
ところが、出発前日に熊本エリアで大きな地震が起こりました。
熊本には友達やランナー仲間もいて、実際に家屋倒壊など地震の被害もあったとの知らせが届き、走りながらもずっと気になっていました。
ニュース等を通じて、被害の状況が少しずつわかってくると、祈ること以外何もできないもどかしさが募るばかり。
5年前の東日本大震災のあと、走ることでランナーが被災地復興支援ができる「RUN×10(ランバイテン)運動」というのを提唱しました。
「RUN」は「走る」、×(かける)は英語で「バイ」、10円の10は英語で「テン」。
1キロ走ったら10円を被災地に送るというシンプルでわかりやすいキャンペーン。
いろんなアレンジが可能です。ミュージシャンなら一曲歌ったら10円で「ソング☓10」でもいいし、うどん県こと香川県のお友達はうどん一玉食べたら10円の「うどん☓10」でもいいでしょう。
金額も10円を100円にしても構わないし、自分に合ったやり方で、少しでもできることを続けてみませんか?
仲間と集まってイベント的にやればもっと支援も拡大できます。
一人では少額でも、人数が集まれば大きな力となります。
寄付先はご自身で選んで決めて下さい。
たまたまREADYFOR?でこんなプロジェクトも見つけました。
私のこのプロジェクトはやろうと思えばいつでもできます。
それよりも今は被災地の復興支援の方を優先して頂ければと思います。
私のプロジェクトが成立しなかった場合には、皆さんのご支援は私の方からこちらへ回してください。
被災地の復興支援もなされた上で、なお私のご支援が可能であればお願い致します。
予定通り「PEACE RUN2016ユーラシア大陸ランニングの旅 ヨーロッパPART1」のスタートラインに立てたなら、熊本地震の復興支援を掲げて走るつもりです。
残り12日、90万2000円です。よろしくお願い致します。
リターン
3,000円

ありがとうのメッセージを送ります!
■ ホームぺージにお名前掲載
■ サンクスメール
- 申込数
- 85
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年6月
10,000円

いただいたご支援が全て冒険資金に!
■ ヨーロッパ走破後、写真+サイン入り
オリジナル記念色紙(非売品)
■ ヨーロッパの主要都市から直筆の絵葉書
■ ホームぺージにお名前掲載
■ サンクスメール
*写真はイメージです
- 申込数
- 97
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年7月
3,000円

ありがとうのメッセージを送ります!
■ ホームぺージにお名前掲載
■ サンクスメール
- 申込数
- 85
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年6月
10,000円

いただいたご支援が全て冒険資金に!
■ ヨーロッパ走破後、写真+サイン入り
オリジナル記念色紙(非売品)
■ ヨーロッパの主要都市から直筆の絵葉書
■ ホームぺージにお名前掲載
■ サンクスメール
*写真はイメージです
- 申込数
- 97
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年7月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,127,000円
- 支援者
- 12,322人
- 残り
- 29日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
- 現在
- 659,000円
- 支援者
- 57人
- 残り
- 24日

高知工業部活動応援プロジェクト ~筋トレ強化で、目指せ全国!!~
- 現在
- 382,000円
- 寄付者
- 21人
- 残り
- 25日

一橋大学ア式蹴球部と共に
- 総計
- 5人

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
- 現在
- 274,000円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 14日









