
支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 83人
- 募集終了日
- 2025年7月20日

13年ケージに入れられていたチワワに手術を受けさせたい
#動物
- 現在
- 181,000円
- 支援者
- 24人
- 残り
- 14日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,275,000円
- 支援者
- 314人
- 残り
- 5時間

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
#子ども・教育
- 総計
- 462人

Kansaiわんスリーサポーター!~盲導犬の育成にご支援を~
#医療・福祉
- 総計
- 60人

盲導犬ユーザーに笑顔を届け続けたい|EJGDAーサポーター募集中!
#医療・福祉
- 総計
- 35人

保護猫・TNRサポーター募集中|駆け込み相談所を応援してください☆
#地域文化
- 総計
- 24人

全国の身体障がい者に介助犬を届けたい|マンスリーサポーター募集中!
#医療・福祉
- 総計
- 42人
プロジェクト本文
▼自己紹介
沢山のプロジェクトがある中お目にとめて頂きありがとうございます。
埼玉県在住の滝口と申します。
30代の子なし夫婦。
愛犬六花と暮らしています。
六花(ろっか)
2021年4月11日生まれ(4歳)
ダックスとペキニーズのミックス
お散歩、おもちゃ遊び、ご飯がだいすきなやんちゃで甘えん坊な男の子。
前飼い主の飼育放棄による保護犬で1歳半で我が家に来ました。
夫婦共に実家で保護犬の里親になった経験があったことから、結婚後も絶対に飼うのは保護犬、と決めており巡りあったのが六花です。
家族になって2年半、もう六花なしでは生きられないほど、溺愛しています。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
見た目はほぼダックスの六花ですが、獣医師の先生曰く、背骨や関節はペキニーズの特徴が強いそうです。
弱いペキニーズの骨・関節に、ダックス特有の胴の長さで、先生も過去見たことがないほど極端に腰の弱い体質と獣医師の先生に言われました。
初めてのヘルニア発症が昨年の6月。
そこからわずか1年弱の間に、計3回椎間板ヘルニアを発症し、毎回グレード3まで進行しています。
椎間板が飛び出てしまっている患部の処置に加え、再発をほぼ無くせるとのことで、予防措置のPLDDというレーザー手術も2度しています。
(うち1回は患部手術と同時実施)
しかし、それでも再発を繰り返し、先生からここまで処置をしても再発をするのは前例がない。今後も同じペース(4ヶ月に一度程度)で再発する可能性が高いとのお話がありました。
将来的に、脊髄軟化症という発症したら死んでしまう病気になる可能性も高いそうです。
先生にここまで再発する理由を伺いましたが、環境はやれることは全てやっているため、体質とのことでした。
過去3回のヘミラミネクトミーという術式の、飛び出た椎間板を除去する手術は術前検査、入院費を含め1回あたり約70〜90万円かかっています。(入院日数や予防レーザー処置の有無により金額が変動)
加えて、予防のためのレーザー手術(PLDD)も行っています。
お恥ずかしい話ですが、1年間で4回の高額な手術費、治療費の支払で貯金が底をつきました。
夫婦とも既にフルタイム勤務、あらゆる出費の削減を行いましたが、今後4ヶ月で80万円を貯め続ける見通しがどう頑張っても立ちません。
ペット保険は加入していますが年間限度額にあっという間に到達してしまいました。
椎間板ヘルニアは迅速な手術を行う限りは死ぬ病ではありません。
しかし、このままだと次に発症した際には治療費がなく、医療にかけられず苦しんだのちに脊髄軟化症へ進行し、六花は死んでしまいます。
お金さえあれば助かる命が喪われることに耐えられず、最後の希望でプロジェクトを立ち上げさせていただきました。
2025年5月現在、六花は4度目の手術を乗り越え退院しました。
まだ両方の後ろ脚の麻痺が続いており、立たず、歩けない状態です。
<これまでの治療歴>
2024年6月 1度目の椎間板ヘルニア発症。
腰痛で病院にかかり薬を飲んで安静にする指示が出ましたが、その2日後に両後脚の麻痺。
さらに2日後に緊急手術を実施。
術式:ヘミラミネクトミー(飛び出ている椎間板を取り除くため)&PLDD4箇所(ヘルニア予備軍の変形が始まっている箇所の予防レーザー処置)
2024年12月 2度目の椎間板ヘルニア発症。
腰痛で病院を受診。
投薬と安静の内科治療をするも、改善がなく悪化。
MRI撮影の結果、内科治療では改善が見込めないため、外科手術へ。
術式:ヘミラミネクトミー
2025年2月 予防レーザー手術
12月のMRIで6月の時とはまた別の箇所が4箇所、変性が起きており予防のための日帰りレーザー手術を実施。
術式:PLDD
2025年5月 3度目の椎間板ヘルニア発症。
腰痛があるような動きをしているかも、と思った翌日にいきなり下半身麻痺。
グレード3のため即手術が決定。
術式:ヘミラミネクトミー
▼プロジェクトの内容
六花の椎間板ヘルニア手術費用に充てさせていただきます。
六花の場合、腰痛が出てから数日で下半身麻痺まで進行してしまうため、発症してからのプロジェクト発足だと間に合わず、
今回のプロジェクト費用は4度目となる今年4-5月の手術・入院費用を集める形で実施させていただきます。
<4度目の治療費詳細>
2025/4/25 診察料、レントゲン検査費用 8800円
2025/4/26 診察料、入院料、MRI検査費用、他薬など 182,510円
2025/5/4 診察料、入院料(7日分)、ヘミラミネクトミー手術代、他血液検査や薬など 527,678円
2025/5/11 診察料、抜糸 2,200円
トータル 721,188円
ここに加えて、下半身麻痺が続いているためリハビリ通院費用がかかります。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
六花の場合、いつ再発が起こってもおかしくない体質です。
再発ペースが非常に早く、1年の間に3回椎間板ヘルニアの発症〜グレード3への進行〜緊急手術を行なっています。
椎間板ヘルニアは飛び出した椎間板が神経を圧迫することで下半身麻痺の症状が出ます。
神経が圧迫される時間が長いと手術をしても麻痺が治らなく立つことや歩くことが出来なくなったり、脊髄軟化症という発症すると数日で亡くなる病気へ進行するため、迅速な処置が必要です。
皆様にご支援いただいたお金で次回の再発時に迅速な医療処置にかけてあげることができるようになります。
六花の里親になった時、必ず終生保育をし、幸せにすると心に誓いました。
まだ4歳の六花を失いたくありません。
どうぞ皆様のお力をお貸しいただけないでしょうか。
何卒宜しくお願い申し上げます。
<プロジェクトについて>
(1)資金の使途
六花の2025年4-5月の椎間板ヘルニアに対するヘミラミネクトミー手術費用にあてます。
診断書▼
(2)目標金額と資金の内訳
目標金額:80万円
(資金の内訳)
2025年4-5月の治療費:722,188円
※達成後に引かれる手数料を鑑みて、目標金額を実費より高い80万円に設定させていただいています。
※詳細は下記明細をご覧ください。(病院に掲載許可いただき済)
※領収書内狂犬病ワクチンは上記金額に含めておりません。
(3)集める資金を使用しての治療期間
2025年4月25日〜2025年5月11日
※治療内容や治療費、治療期間は動物病院の確認が取れています。
<ご支援にあたっての注意事項>
▶︎ 1. ペット保険について
1)ペット保険による補償の有無:無
※ペット保険には加入していますが、手術費用の補償上限が決まっており、2つ前のヘミラミネクトミー手術の段階ですでに達してしまっています。
▶︎ 2. 万が一の場合の代替の資金使途について
考えたくありませんが万が一六花が亡くなってしまった場合、いただいた支援金については、返金はせずこれまでの治療費に当てさせていただきます。
▶︎ 3. 問い合わせ先について
本クラウドファンディングに関するお問合せは以下までご連絡ください。
連絡先:momokuma1120@gmail.com
また、六花のInstagramがございます。
リハビリの様子など発信予定です。
InstagramのDMからもお問い合わせ可能です。
アカウント名: @kuroi_inu.rokka
▶︎ 4. 掲載している資料について
ページ上に掲載している診断書や診療明細書などの資料は全て動物病院から掲載の許諾を得ております。
▶︎ 5. 治療方針などが変更になった場合について
プロジェクト実施完了までの間に、治療方針や治療の要否に変更が生じた場合、支援者の皆様、READYFOR事務局に速やかにお伝えします。
▶︎ 6. READYFOR事務局からのご連絡
ペットの治療費用を集めるクラウドファンディングに関しては、以下のガイドラインもご確認ください。
【ペットの治療費用を集めるクラウドファンディングに関する当社の考え】
https://legal.readyfor.jp/guidelines/launching_project/pet_care/
- プロジェクト実行責任者:
- 滝口桃子
- プロジェクト実施完了日:
- 2026年6月30日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
飼い主である滝口桃子が、愛犬六花の椎間板ヘルニア手術費用(約70万円、2025年4月の手術分)として資金を使用します。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
5,000円+システム利用料

お礼のメール
感謝のメールまたはDMを送らせていただきます。
また、Instagramにて近況報告をさせて頂きます。
今後も治療費がかかる見通しのため、お礼のみで大変恐縮です。
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年8月
10,000円+システム利用料

お礼のメール2
感謝のメールまたはDMを送らせていただきます。
また、Instagramにて近況報告をさせて頂きます。
今後も治療費がかかる見通しのため、お礼のみで大変恐縮です
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年8月
5,000円+システム利用料

お礼のメール
感謝のメールまたはDMを送らせていただきます。
また、Instagramにて近況報告をさせて頂きます。
今後も治療費がかかる見通しのため、お礼のみで大変恐縮です。
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年8月
10,000円+システム利用料

お礼のメール2
感謝のメールまたはDMを送らせていただきます。
また、Instagramにて近況報告をさせて頂きます。
今後も治療費がかかる見通しのため、お礼のみで大変恐縮です
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年8月










