支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 52人
- 募集終了日
- 2017年4月14日
選抜生が振り返るRyukyufrogsインタビュー -Vol.1(前編)-
Ryukyufrogsに選抜されたメンバーたちは、いったい何を経験し何が得られたのか、インタビューをしてみました。
前編と後編に分けてご紹介していきます。
第1回目はRyukyufrogs6期生(当時中学3年生)に選抜され、高校生で起業をした仲田洋子さんの前編記事です。

仲田 洋子
Hiroko Nakada
昭和薬科大学付属高等学校2年生
カッシーニ(株)代表取締役
やらないと、“うずうず”する感覚
すべてのきっかけは、私が中学2年生のときにプログラミングを始めたときでした。部活の遠征で知り合った子がプログラミングをやっていて、プログラミングってなんだろうって思い調べてみたんです。そしたら、プログラミングが学べる面白そうなプログラムを見つけ、自分もやってみたいなって思って。 でも、親からプログラミングなんてやる必要ないでしょって言われてしまいました。だから親を説得するために、なぜプログラミングをやりたいのか、プログラミングの必要性やプログラミングをすることへの価値などを手紙にまとめ、稟議書として親に提出したんです(笑)。一度決めたことは、やらないとうずうずする感覚があって。その後も何度かお願いをして、ついに親を説得することに成功しました。
そのプログラムに参加したことがきっかけで、他にもいろんなことに積極的に挑戦してみるようになり、某イベントに参加していた際に、Ryukyufrogsと出会ったんです。Ryukyufrogsは、私の見ている世界の規模感を変えたと同時に、人間的な成長を加速させてくれました。世の中にインパクトを与えている人々を身近に感じるようになり、決して遠い存在の人たちではない、と気がついたんです。当時は初の海外でしたが、世界と私との距離は縮まりました。また、たくさん悩まされたし、たくさん泣きました。
特に悩まされたのはLeap Day直前のことでした。最後のトリであるプレゼン発表を私が務めることになっていたのですが、本番の4日前にリハーサルで発表したところ、Ryukyufrogs Organizerの山崎さんに「これでは発表どころか出せない」と言われたんです。それがあまりにも悔しくて。泣きながら何度もやり直して、本番の2日前の夜に山崎さんの家で再びプレゼンをして大逆転を果たしました。
【後編につづく!】
リターン
3,000円
サンクスメール
・サンクスメール
心を込めたサンクスメールをお送りします!
・RyukyufrogsHPにフルネームお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年7月
10,000円

Ryukyufrogs生による感想文
◆サンクスメール
心を込めたサンクスメールをお送りします!
◆RyukyufrogsHPにフルネームお名前掲載(希望者のみ)
◆Ryukyufrogs生による感想文引換券
Ryukyufrogs生が執筆した渡航感想文をお送りします。
発送は2017年7月に予定しております。
実際の感想文の発送はシリコンバレー帰国後の2017年9月を予定しております。
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年7月
3,000円
サンクスメール
・サンクスメール
心を込めたサンクスメールをお送りします!
・RyukyufrogsHPにフルネームお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年7月
10,000円

Ryukyufrogs生による感想文
◆サンクスメール
心を込めたサンクスメールをお送りします!
◆RyukyufrogsHPにフルネームお名前掲載(希望者のみ)
◆Ryukyufrogs生による感想文引換券
Ryukyufrogs生が執筆した渡航感想文をお送りします。
発送は2017年7月に予定しております。
実際の感想文の発送はシリコンバレー帰国後の2017年9月を予定しております。
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年7月

姪の支援をお願いします。妹が病気で最後の一年分の学費が払えません。
- 現在
- 387,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 33日

マーチングバンド全国大会出場に伴う楽器運送費等の活動費のお願い
- 現在
- 206,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 15日

夢はキャリアグランドスラム!福井誠ノ介くんの夢を応援しよう!!
- 総計
- 1人

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 680人

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 6,015,000円
- 支援者
- 160人
- 残り
- 65日

多領域と未来を紡ぐ「音声コーパス」の継続的な維持・拡大へのご寄付を
- 現在
- 3,270,000円
- 寄付者
- 78人
- 残り
- 33日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
#子ども・教育
- 現在
- 3,026,000円
- 支援者
- 232人
- 残り
- 21時間









