このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

マンスリーサポーター総計
育成事業、進捗のご報告

ファシリティドッグ・プログラム、そして育成事業への温かいご支援、誠にありがとうございます!皆様のおかげで今年上半期、新たに候補犬2頭を迎えることができました。
「オリ」
犬 種:ラブラドール・レトリーバー(メス)
誕生日:2022年5月3日生まれ(7月1日現在 2歳1ヶ月)
ベイリー、ヨギ、アニー、アイビーが育ったアシスタンス・ドッグス・オブ・ハワイ出身です。日本国内でのファシリティドッグの需要の高まりに応じ、シャイン・オン!キッズに特別に譲渡いただきました。
SNS等でも時々活動のご報告をしていますが、現在、本格的に神奈川県立こども医療センター内での練習を進めています。関わってくださる皆様には、「オリ姫」と呼ばれて、親しんでいただいています。
「マナ」
犬 種:ミックス犬(メス ゴールデン・レトリーバー15/16、ラブラドール・レトリーバー1/16)
誕生日:2024年3月8日(7月1日現在3ヶ月)
トミー・ミコと同じ、”働く犬”のブリーディングを専門的に行う サービス・ドッグス・オーストラリア(旧 キャリア・ドッグス・オーストラリア https://www.careerdogs.com.au/ )出身です。
~~~~~~~~
小児緩和ケアの必要性が認められる中、ファシリティドッグへのニーズがますます高まっています。導入希望の声にお応えし、多くの子どもたちのもとへ訪問できるようにするためには、より多くの候補犬を育成する必要があります。
ー 育成・導入を検討している病院 ー
- 神奈川県立こども医療センター ※アニー(8歳)の後任犬
- 東京都立小児総合医療センター ※アイビー(7歳)の後任犬
- サポートチーム
- 関東地域・3病院
- 関西地域・2病院
このような日本国内でのファシリティドッグの需要の高まりに応じ、7月中に1頭、さらに秋頃の輸入も計画しています。本格育成開始から3年目を迎える今年、現在トレーニング中の候補犬トミーとミコと合わせて、6〜7頭を育成する予定です。補助犬育成団体の世界的な統轄組織であるアシスタンス・ドッグス・インターナショナル(Assistance Dogs International: ADI)の認定を持つアメリカの育成団体での実務経験を持つマネージャー・トレーナーの3人体制に加え、多くのボランティアの皆様のお力添えにより、今後も育成事業を拡充して参ります。
候補犬たちの今後については、今後も動きがありましたらこちらでご報告いたします。どうか皆様、温かく見守ってください!
~~~~~~~~
インスタライブのお知らせ
7月1日(月)19時より、インスタライブを行います。ハンドラー、トレーナー、現役犬に加え、オリ、マナも出演予定です。ぜひお楽しみに!
コース
1,000円 / 月
毎月応援1,000円コース【税制優遇対象】
【ドリーム☆サポーター限定】
◆ファシリティドッグ、ハンドラーからのレポート、非公開画像などの送付(年5回)
◆オリジナルマグネットの送付(1月末に領収書と一緒に送付)
◆オンライン・イベントへのご招待(年1回)
※毎年12月末までにいただきました寄付金の合計金額を記した寄附金受領証明書を、翌年1月末頃にお届けします。確定申告の際(2月16日~3月15日)に、当団体が発行する「寄附金受領証明書」をご利用ください。
3,000円 / 月
毎月応援3,000円コース【税制優遇対象】
【ドリーム☆サポーター限定】
◆ファシリティドッグ、ハンドラーからのレポート、非公開画像などの送付(年5回)
◆オリジナルマグネットの送付(1月末に領収書と一緒に送付)
◆オンライン・イベントへのご招待(年1回)
※毎年12月末までにいただきました寄付金の合計金額を記した寄附金受領証明書を、翌年1月末頃にお届けします。確定申告の際(2月16日~3月15日)に、当団体が発行する「寄附金受領証明書」をご利用ください。
5,000円 / 月
毎月応援5,000円コース【税制優遇対象】
【ドリーム☆サポーター限定】
◆ファシリティドッグ、ハンドラーからのレポート、非公開画像などの送付(年5回)
◆オリジナルマグネットの送付(1月末に領収書と一緒に送付)
◆オンライン・イベントへのご招待(年1回)
※毎年12月末までにいただきました寄付金の合計金額を記した寄附金受領証明書を、翌年1月末頃にお届けします。確定申告の際(2月16日~3月15日)に、当団体が発行する「寄附金受領証明書」をご利用ください。
10,000円 / 月
毎月応援10,000円コース【税制優遇対象】
【ドリーム☆サポーター限定】
◆ファシリティドッグ、ハンドラーからのレポート、非公開画像などの送付(年5回)
◆オリジナルマグネットの送付(1月末に領収書と一緒に送付)
◆オンライン・イベントへのご招待(年1回)
※毎年12月末までにいただきました寄付金の合計金額を記した寄附金受領証明書を、翌年1月末頃にお届けします。確定申告の際(2月16日~3月15日)に、当団体が発行する「寄附金受領証明書」をご利用ください。
50,000円 / 月
ファシリティドッグとお散歩 毎月応援50,000円コース【税制優遇対象】
【ドリーム☆サポーター限定】
ハンドラー、ファシリティドッグとともに、約1時間のお散歩にお出かけいただけます(注)
☆ファシリティドッグ、ハンドラーからのレポート、非公開画像などの送付(年5回)
☆オリジナルマグネットの送付(1月末に領収書と一緒に送付)
☆オンライン・イベントへのご招待(年1回)
(注)年1回、ファシリティドッグの勤務先病院(静岡県立こども病院、神奈川県立こども医療センター、東京都立小児総合医療センター、国立成育医療研究センター)より車で1時間以内の場所にお越しいただける方に限ります。(お散歩場所までの交通費はご自身でご負担下さい)
※毎年12月末までにいただきました寄付金の合計金額を記した寄附金受領証明書を、翌年1月末頃にお届けします。確定申告の際(2月16日~3月15日)に、当団体が発行する「寄附金受領証明書」をご利用ください。

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,756,000円
- 支援者
- 536人
- 残り
- 26日

飼い主のいない犬と猫へ医療費を届ける|ハナプロサポーター
- 総計
- 664人

Kansaiわんスリーサポーター!~盲導犬の育成にご支援を~
- 総計
- 60人

盲導犬ユーザーに笑顔を届け続けたい|EJGDAーサポーター募集中!
- 総計
- 35人

僕たちがほじょ犬になるために。マンスリーサポーター募集!
- 総計
- 32人

全国の身体障がい者に介助犬を届けたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 42人

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 47,758,659円
- 寄付者
- 1,358人
- 残り
- 9日

発達障がいの子どもたちに、コロナ禍のサポートと未来に繋がる研究を
- 寄付総額
- 11,083,000円
- 寄付者
- 459人
- 終了日
- 10/20

山形発!IoTを気軽に取り入れてもらい、農家さんの負担軽減へ
- 支援総額
- 594,000円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 8/30

日本センチュリー交響楽団:楽団の存続をかけた挑戦にご支援を。
- 寄付総額
- 15,435,000円
- 寄付者
- 562人
- 終了日
- 12/25
ShopBot で森をいかす!コロナ禍の中高生に力を貸してください
- 支援総額
- 2,761,000円
- 支援者
- 220人
- 終了日
- 7/18

オーストラリアで愛される国民的キャラクターを日本に広めたい
- 支援総額
- 301,220円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 9/30

30年以上続く「おかやま全国高校生邦楽コンクール」を未来へ
- 支援総額
- 1,393,000円
- 支援者
- 88人
- 終了日
- 7/30
「倉敷物語はちまん」を子供達と映画にして倉敷の美と歴史を世界に発信
- 支援総額
- 2,033,000円
- 支援者
- 99人
- 終了日
- 5/2









