このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

マンスリーサポーター総計
【2024オンライン交流会】村田夏子による「動物介在介入の最近の研究事情」のご紹介
ファシリティドッグ・プログラムの活動を継続的に応援いただき、誠にありがとうございます。
今回のオンライン交流会はファシリティドッグ・プログラムの研究員 / 学術発信プロジェクト担当、村田から「動物介在介入の最近の研究事情」をご紹介します。
昨年にファシリティドッグ・チーム内の勉強会で紹介したところ反響いただいたので、帝京科学大学の2年生向け講義でもお話ししている内容です。講義では学生の皆さんにもたくさん質問をいただいているので、今回はウェビナーではなくzoomで開催します。皆様からも感想や質問など伺いながら進められればと思いますので、ぜひお気軽にご参加ください。
経歴:2008年 麻布大学獣医学部動物応用科学科卒業、2013年 東京大学大学院農学生命科学研究科修了(農学博士)。2014年 お茶の水女子大学特任リサーチフェローとして、シャイン・オン!キッズで長期インターンシップに従事。同年、シャイン・オン!キッズ入職。現在は、研究員、学術発信プロジェクト担当。
日 時:2024年10月18日(金)19:00~19:40
実施方法:Zoom(注:Zoomのセッティングはご自身でお願いいたします)
ZoomのIDは支援者の皆さまにに追ってメールにてお送りいたします。
オンラインではありますが、皆さまにお会いできる事を楽しみにしております。
コース
1,000円 / 月
毎月応援1,000円コース【税制優遇対象】
【ドリーム☆サポーター限定】
◆ファシリティドッグ、ハンドラーからのレポート、非公開画像などの送付(年5回)
◆オリジナルマグネットの送付(1月末に領収書と一緒に送付)
◆オンライン・イベントへのご招待(年1回)
※毎年12月末までにいただきました寄付金の合計金額を記した寄附金受領証明書を、翌年1月末頃にお届けします。確定申告の際(2月16日~3月15日)に、当団体が発行する「寄附金受領証明書」をご利用ください。
3,000円 / 月
毎月応援3,000円コース【税制優遇対象】
【ドリーム☆サポーター限定】
◆ファシリティドッグ、ハンドラーからのレポート、非公開画像などの送付(年5回)
◆オリジナルマグネットの送付(1月末に領収書と一緒に送付)
◆オンライン・イベントへのご招待(年1回)
※毎年12月末までにいただきました寄付金の合計金額を記した寄附金受領証明書を、翌年1月末頃にお届けします。確定申告の際(2月16日~3月15日)に、当団体が発行する「寄附金受領証明書」をご利用ください。
5,000円 / 月
毎月応援5,000円コース【税制優遇対象】
【ドリーム☆サポーター限定】
◆ファシリティドッグ、ハンドラーからのレポート、非公開画像などの送付(年5回)
◆オリジナルマグネットの送付(1月末に領収書と一緒に送付)
◆オンライン・イベントへのご招待(年1回)
※毎年12月末までにいただきました寄付金の合計金額を記した寄附金受領証明書を、翌年1月末頃にお届けします。確定申告の際(2月16日~3月15日)に、当団体が発行する「寄附金受領証明書」をご利用ください。
10,000円 / 月
毎月応援10,000円コース【税制優遇対象】
【ドリーム☆サポーター限定】
◆ファシリティドッグ、ハンドラーからのレポート、非公開画像などの送付(年5回)
◆オリジナルマグネットの送付(1月末に領収書と一緒に送付)
◆オンライン・イベントへのご招待(年1回)
※毎年12月末までにいただきました寄付金の合計金額を記した寄附金受領証明書を、翌年1月末頃にお届けします。確定申告の際(2月16日~3月15日)に、当団体が発行する「寄附金受領証明書」をご利用ください。
50,000円 / 月
ファシリティドッグとお散歩 毎月応援50,000円コース【税制優遇対象】
【ドリーム☆サポーター限定】
ハンドラー、ファシリティドッグとともに、約1時間のお散歩にお出かけいただけます(注)
☆ファシリティドッグ、ハンドラーからのレポート、非公開画像などの送付(年5回)
☆オリジナルマグネットの送付(1月末に領収書と一緒に送付)
☆オンライン・イベントへのご招待(年1回)
(注)年1回、ファシリティドッグの勤務先病院(静岡県立こども病院、神奈川県立こども医療センター、東京都立小児総合医療センター、国立成育医療研究センター)より車で1時間以内の場所にお越しいただける方に限ります。(お散歩場所までの交通費はご自身でご負担下さい)
※毎年12月末までにいただきました寄付金の合計金額を記した寄附金受領証明書を、翌年1月末頃にお届けします。確定申告の際(2月16日~3月15日)に、当団体が発行する「寄附金受領証明書」をご利用ください。

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,756,000円
- 支援者
- 536人
- 残り
- 26日

飼い主のいない犬と猫へ医療費を届ける|ハナプロサポーター
- 総計
- 664人

Kansaiわんスリーサポーター!~盲導犬の育成にご支援を~
- 総計
- 60人

盲導犬ユーザーに笑顔を届け続けたい|EJGDAーサポーター募集中!
- 総計
- 35人

僕たちがほじょ犬になるために。マンスリーサポーター募集!
- 総計
- 32人

全国の身体障がい者に介助犬を届けたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 42人

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 47,758,659円
- 寄付者
- 1,358人
- 残り
- 9日












