
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 80人
- 募集終了日
- 2014年7月9日
ネパール支援団体SPEC
皆様こんにちは!
先日プロジェクトをリリースさせて頂きましたが、
すでに多くの方にご支援を頂きました
本当にありがとうございます!!
自分たちの想いに、そして自分たちの活動に共感してくださり、
あたたかい応援のお言葉も頂きました。
本当に勇気づけられています。
ありがとうございます!!
今回は、SPEC Japanとはどういう団体なのか
簡単ですがご紹介できればと思います。
SPEC Japanとは?

Smile(笑顔)と
Peace(平和)を、
Earth(地球上)の
Children(子どもたち)のために
SPECとは、上記の4つの言葉をとったものになります。
活動のメインは、ネパールの孤児、及びストリートチルドレンの社会的自立支援です。
団体を立ち上げてから、気づけば早くも6年がたちました。
これまで、毎年ネパールを訪れています。
毎年、あらたな共感者や仲間とともに現地に行っています。
加えて、現地でも協力者が毎年増えてきています。
一歩ずつではあるのですが、自分たちが歩いて行く道を応援してくださる方が増えてきたことを、心から嬉しく思っています。
現地の学校を訪問。子どもたちから絵のプレゼントをもらいました。

現地のいくつもの学校にも訪問しています。
いろいろと授業をさせて頂くことも多いです。
逆に、子どもたちが一生懸命書いてくれた絵のプレゼントをもらうこともあります。
彼らの純粋できれいな瞳は、ものすごくパワーをもらっています。
折り紙を教えると、みんな夢中に織り出しました。

ネパールの子どもたちは、日本が大好きです。
そんな彼らから、いつも元気をもらっています。
子どもたちと直接遊んだり、やりとりをすることも、大切にしています。
同時に、それだけでは感じることのできない、彼らを取り巻く様々な問題にも、SPECは向き合って活動をしています。
児童労働、人身売買、教育格差など、まだまだ子どもたちが健やかに学び、育っていく環境は整えられていません。
現地の企業、メディア、学校、行政などを毎年訪問し、課題を伺い、できることを一緒にやりましょうと提案を重ねています。
SPECは、
「微力かもしれない、けれど無力ではない」
この言葉を信じながら、できることを一生懸命取り組んでおります。
ぜひ、こちらのFacebookページも一度御覧ください♪
https://www.facebook.com/spec.japan
また、日本国内でもSPECは活動をしています。
それについては、また後日記載させて頂きますね。
リターン
3,000円
■オリジナルサンクスカード
(子どもたちの写真入りポストカード)
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
上記1点に加え、
■ネパールがぎゅっと詰まった紅茶&雑貨セット
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
■オリジナルサンクスカード
(子どもたちの写真入りポストカード)
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
上記1点に加え、
■ネパールがぎゅっと詰まった紅茶&雑貨セット
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,411,900円
- 支援者
- 13,079人
- 残り
- 28日

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,852,000円
- 支援者
- 212人
- 残り
- 1日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

【継続寄付】DD51技術支援・鉄道を通した日タイ友好活動を続けたい
- 総計
- 64人

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
- 総計
- 38人

【月500円〜】尼崎朝鮮初中級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 42人













