
支援総額
目標金額 750,000円
- 支援者
- 17人
- 募集終了日
- 2018年10月25日
しなちるママの野菜畑 運営にかける想い
皆さん、はじめまして。ページをご覧いただき、ありがとうございます。
「しなちるママの野菜畑」店長の鈴木と申します。
この度は、はじめてのクラウドファンディング挑戦に不安な気持ちも大きいですが、地域の人たちのためにも、お店を絶対に継続させるためにもスタッフ一丸となって、全力で取り組んでいきますので、どうぞ応援よろしくお願いいたします。
まずは、最初の新着情報として、本文に付随する私たちのこれまでとこれからのストーリーをお届けできればと思います。

「しなちるママの野菜畑」の軌跡
オーナーと知り合ったのは、東日本大震災が起き、まだ1年も経たない頃でした。現スタッフメンバーと私は、2011年4月から「品川区の子どもたちを守る会」
この活動は当時、
原発事故により稲わらが汚染されて、牛乳や牛肉、
野菜など放射能測定もままならない頃、 子どもたちが給食食材として食用してしまった牛肉が実は放射能に 汚染されていた。
ということがニュースで流れ、我が子の学校へ問い合わせてみると、
その記事を、本当に偶然ネットで見た現オーナーから、「岡山から食材を送りましょうか?」と連絡を頂いたことをきっかけに知り合うことができました。
オーナーは、もし自分の身内が都内に居たら…もし自分の子どもが東京に居てたら…
今は出荷制限などもあって、食材の調達が大変じゃないだろうか?とのお気持ちで我が家へ毎週岡山から荷物を送ってくださっていました。
そして、その輪が数人から毎週数十人分となる量になり、共同購入を数年間続けさせていただきました。そうしているうちに、岡山の農産物の魅力と美味しさに魅了され、自分たちだけじゃなく多くの方々にも岡山の素晴らしさを知ってほしいと思うようになり
そしてその後、岡山の食材を取り扱うお店を思い切って出しましょう!
物件探しで巡り会う奇跡
まずは物件探しです。どこがいいだろうか…。人目に付きやすい所はどこだろうか?
家賃が高い… 広さが狭い…など 何軒か物件を見て居た際に「あっ!!ここすごくいい…。テナント募集してなさそうだけど…
はーい!と出てきた 大家さん?私と一緒に物件探しをしたスタッフから驚きのこえが!!「えっ?ここの家って◯◯ちゃんの家?」なんと偶然にも 娘ちゃん同士が同級生だったのです。
そして奥から お母様(大家さん)が来て下さって東日本大震災からの事や岡山に対する思いを一気に話し続け、八百屋さんをこの場所でやらせて欲しい。とお願いをしました。大家さんは娘のお友達という事もあるし、あなた達の思いも、
3.11以降、守る会に寄せられた多くの保護者の方からの相談では、買い物難民で、牛乳はここのスーパー、野菜はここ、
いっぱいでした。
触れ合うほど感じる岡山野菜の良さ
岡山の野菜は とにかく味が違います!特に真庭市では寒暖の差が激しく 山から流れるお水も綺麗で野菜それぞれの味に加え とても甘みがあります。
関東のネギが食べれなかった子どもが、岡山のネギなら食べれる!人参も岡山のなら食べれる!
私自身 岡山の茄子に出会うまで なぜか茄子を食べると咳が止まらなくなる事がありました。ですが 岡山の農家さんから頂く茄子では咳が出ないんです。それは農薬が原因では?と確信しました。
後、調味料をあまり使わなくなりました。少しのお塩や少しの出汁などで十分美味しい!中でも鍋やお味噌汁にするとその違いが分かります!汁が美味しいんです!
オーナーへの感謝
岡山と東京という離れた場所にも関わらず、
また、オープン前に何軒もの農家さんをまわり、一軒、一軒農薬や化学肥料など作物になるまでの農法など調べ、聞き、開拓をして下さった事。私たちと岡山の多くの方々との繋がりを作って下さいました。
本当にこの「しなちるママの野菜畑」を始めて出会った多くの優しさに感謝の気持ちでいっぱいです。
最後に私たちからできること。
しなちるでは、岡山を始め、広島・愛媛・和歌山など今年豪雨による被害があった産地の直農家さんや業者さんなど大変な被害に遭われた農家さんも中にはいらっしゃいます。
桃が落ちてしまった、みかんが傷ついてしまった木が折れてしまった、
これも直接繋がりを持てた、そして苦労をした時に支えてくださった方々へのささやかですが、私たちができる恩返しの一つだと思っています。私たちにできる何かで、これからもお世話になった農家さんや業者さんに恩返ししたいです。
岡山との繋がりを東京にもずっと持ち続けること。本当に諦めずに努力していきます!どうぞ応援よろしくお願いします!
リターン
3,000円

しなちる特製シリアルソフトクッキー詰め合わせ
穀物やドライフルーツなど15種類を練りこんだ「しなちる特製シリアルソフトクッキー」詰め合わせをお送りします。朝ごはんの代わりに、ちょっとおやつに美味しくいただけます!
(小麦粉、たまご、バターを使用しています。)
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
5,000円

しなちる特製シリアルソフトクッキー&マフィンの詰め合わせ
✴︎シリアルソフトクッキー✴︎
穀物やドライフルーツなど15種類を練りこんだしなちる特製シリアルソフトクッキーです。朝ごはんの代わりに、ちょっとおやつに美味しくいただけます!(小麦粉、たまご、バターを使用しています。)
✴︎マフィン✴︎
しなちる特製マフィン!いちご味、ブルーベリー、チョコ味が人気です!(小麦粉、たまご、バター、牛乳を使用しています。)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
3,000円

しなちる特製シリアルソフトクッキー詰め合わせ
穀物やドライフルーツなど15種類を練りこんだ「しなちる特製シリアルソフトクッキー」詰め合わせをお送りします。朝ごはんの代わりに、ちょっとおやつに美味しくいただけます!
(小麦粉、たまご、バターを使用しています。)
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
5,000円

しなちる特製シリアルソフトクッキー&マフィンの詰め合わせ
✴︎シリアルソフトクッキー✴︎
穀物やドライフルーツなど15種類を練りこんだしなちる特製シリアルソフトクッキーです。朝ごはんの代わりに、ちょっとおやつに美味しくいただけます!(小麦粉、たまご、バターを使用しています。)
✴︎マフィン✴︎
しなちる特製マフィン!いちご味、ブルーベリー、チョコ味が人気です!(小麦粉、たまご、バター、牛乳を使用しています。)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 30日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 9日

牛乳や牧場を一緒に学んで盛り上げる!クラフトミルクラボメンバー募集
- 総計
- 14人

山北の風景を守りたい―生産者こだわりのみかんを届ける、私たちの挑戦
- 現在
- 280,000円
- 支援者
- 20人
- 残り
- 55日

KOMAGANEから元気プロジェクト『マンスリーサポーター募集』
- 総計
- 0人

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
- 総計
- 5人

滋賀県東近江市を拠点とした農業、人々へのサービス提供
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 43日












