BAFUN×食。引退競走馬とのサスティナブルな共生社会の実現へ!
BAFUN×食。引退競走馬とのサスティナブルな共生社会の実現へ!
BAFUN×食。引退競走馬とのサスティナブルな共生社会の実現へ! 2枚目
BAFUN×食。引退競走馬とのサスティナブルな共生社会の実現へ! 3枚目
BAFUN×食。引退競走馬とのサスティナブルな共生社会の実現へ! 4枚目
BAFUN×食。引退競走馬とのサスティナブルな共生社会の実現へ! 5枚目
BAFUN×食。引退競走馬とのサスティナブルな共生社会の実現へ!
BAFUN×食。引退競走馬とのサスティナブルな共生社会の実現へ! 2枚目
BAFUN×食。引退競走馬とのサスティナブルな共生社会の実現へ! 3枚目
BAFUN×食。引退競走馬とのサスティナブルな共生社会の実現へ! 4枚目
BAFUN×食。引退競走馬とのサスティナブルな共生社会の実現へ! 5枚目

支援総額

8,040,000

目標金額 15,000,000円

支援者
918人
募集終了日
2023年3月15日

    https://readyfor.jp/projects/TCC_CAFE?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年02月24日 19:30

【ご紹介】TCC Japanの活動について

TCC Japanとは

 

皆さま初めまして!
株式会社TCC Japan代表取締役の山本高之と申します。

 

私たちTCC Japanは「馬と共に社会をゆたかに」をMissionに掲げ、引退した競走馬の支援活動(TCC 引退競走馬ファンクラブ、以下TCC)や馬をパートナーとしたホースセラピーなどの社会活動に取り組んでいます。

 

JRA日本中央競馬会のトレーニングセンターがある「馬のまち栗東」(滋賀県栗東市)を活動拠点とし、2019年5月にホースシェルター®を含む、人と馬の福祉をテーマにした自社施設「TCCセラピーパーク」を竣工しました。


その活動内容に対してグッドデザイン賞やキッズデザイン賞審査委員長特別賞を受賞するなど、人馬の社会課題を解決するソーシャルイノベーションに挑戦しています。

 

TCCセラピーパーク(滋賀県栗東市)

 

これまでの活動実績

支援活動

TCC 引退競走馬ファンクラブ

~馬を救い、人を癒やす。~

 

2016年の活動開始以来、7年目。行き場のない競馬引退直後の馬をホースシェルター®で「救い」、全国各地の提携施設に預託して会員サービスに「活かし」、 高齢や怪我で働けなくなった馬を最後まで「支える」、終生飼養を前提とした支援活動をしています。

 

会員数:約2,600人

提携施設数:35カ所

所有頭数:48頭(TCCの仲間たちはこちら

※2023年2月現在

 


 

事業活動

PONYKIDS

ホースセラピーを取り入れた児童発達支援・放課後等デイサービス


2015年開所。地域の障がいを抱えた子ども達へ、引退競走馬やポニーをパートナーとした療育活動を実施。理学療法士や作業療法士、臨床心理士、教員、保育士など、医療、教育、福祉の専門職と馬の専門職がチームを組み、年間約4,000件(人)の療育プログラムを提供しています。

 

メイショウナルトとラッキーハンターも活躍中

 

・・・


TCC ONLINE STORE

2023年2月1日リニューアル!

TCCオリジナルの馬グッズや、BAFUNアイテム、作家さんとのコラボグッズなど、ここでしか買えない馬グッズを多数用意しております。1点のご購入につき100円をTCCみらい基金に積立し、働けなくなった馬たちの余生を支援します。

 

・・・


「TCC メタセコイアFarm(仮称)」

現在滋賀県高島市のメタセコイア並木隣地において、新たに観光・養老としての牧場計画を進行中。

 

基本構想 イメージパース

 

啓発活動
活動開始当初から様々な場面で啓発の取り組みを行ってきました。

 

・東京競馬場や中京、阪神競馬場などで開催されたイベントへの参加

・JRA新橋GateJでの講演会

・金沢競馬場での協賛レース実施

・新潟、福島競馬場での写真展開催など

※単独開催や他団体との共同開催含む。

 


 

その他の活動

・2015年10月アメリカのケンタッキー州レキシントンで開催された競馬主要各国が集まっての引退競走馬のウェルフェアに関するキックオフミーティングに参加。


・2019年5月人と馬の福祉施設「TCCセラピーパーク」竣工 グッドデザイン賞・キッズデザイン賞審査委員長特別賞のダブル受賞


・JRAをはじめ、騎手クラブや全国競馬労働組合、日本軽種馬協会青年部関東支部、個々の馬主、調教師や騎手など、競馬に関わる様々な団体や個人から協賛やご協力をいただき活動しています。

リターン

12,000+システム利用料


TCCホースの蹄鉄+モザイクアート参加【4枚】

TCCホースの蹄鉄+モザイクアート参加【4枚】

●TCCホースの蹄鉄&フォトカード
●モザイクアートPDFデータ
●みんなでつくるTCC CAFEモザイクアート(4枚参加)
●サンクスメール

※モザイクアートへのご参加は、ご希望の方のみで構いません。
※モザイクアートへのご参加は、4枚まででしたら何枚でも(1枚でも、2枚でも…)OKです。ご無理のない範囲でご参加ください。
※蹄鉄&フォトカード(名前入り)はランダムにお届けとなります。どの子の蹄鉄が届くかは開けるまでのお楽しみ!
※蹄鉄&フォトカードは4月から順次発送予定です(申込数によってはお時間がかかる場合があります)。

申込数
162
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

3,000+システム利用料


alt

【リターンなし】TCC CAFEを全力応援!

●サンクスメール

モザイクアートの参加権などのリターンを含まない、応援専用コースです。
お気持ちを上乗せしてご支援いただける場合は、一度に最大30口までご支援可能です!

申込数
651
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

12,000+システム利用料


TCCホースの蹄鉄+モザイクアート参加【4枚】

TCCホースの蹄鉄+モザイクアート参加【4枚】

●TCCホースの蹄鉄&フォトカード
●モザイクアートPDFデータ
●みんなでつくるTCC CAFEモザイクアート(4枚参加)
●サンクスメール

※モザイクアートへのご参加は、ご希望の方のみで構いません。
※モザイクアートへのご参加は、4枚まででしたら何枚でも(1枚でも、2枚でも…)OKです。ご無理のない範囲でご参加ください。
※蹄鉄&フォトカード(名前入り)はランダムにお届けとなります。どの子の蹄鉄が届くかは開けるまでのお楽しみ!
※蹄鉄&フォトカードは4月から順次発送予定です(申込数によってはお時間がかかる場合があります)。

申込数
162
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

3,000+システム利用料


alt

【リターンなし】TCC CAFEを全力応援!

●サンクスメール

モザイクアートの参加権などのリターンを含まない、応援専用コースです。
お気持ちを上乗せしてご支援いただける場合は、一度に最大30口までご支援可能です!

申込数
651
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月
1 ~ 1/ 10


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る