
支援総額
603,000円
目標金額 500,000円
- 支援者
- 47人
- 募集終了日
- 2020年5月20日
https://readyfor.jp/projects/TONYBEEBABY?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2020年05月12日 23:22
希咲クリニックとのコラボ商品【母子手帳ケース】のご案内

こんにちは!
ご覧頂きありがとうございます。
リターン品にございます母子手帳ケースのご案内です。
【内容】
カラー インディゴネイビー
W18×H25.5×D2cm
重量(約):160g
機能:
◆ラウンドファスナー開閉式
◆メッシュオープンポケット×1
◆オープンポケット×2
◆ファスナー式ポケット×1
◆カードポケット×6
◆ペンポケット×1
◆チャーム付け×1
芯が入っているので丈夫で耐久性に優れています。
メッシュポケット部分にはエコー写真を入れていただけ、大容量の内容となっております。
〜希咲クリニックのご紹介〜
希咲クリニックにこちらの母子手帳ケースを卸させていただく様になってから早5年。
TONYBEE立ち上げ当初から応援してくださっているクリニックさんです。
院長のネルソン先生はマレーシア出身、貧困な生活を送っていたが日本に憧れ交換留学をし大阪大学医学部を卒業後、大阪市立豊中病院で研修医として生活を送りお子様の誕生をきっかけに産婦人科医を目指すようになったそうです。
今回のプロジェクトでも協賛としてこちらの商品を出すことを承諾してくださいました。
沢山の思いがこもったハンドメイド商品です。
希咲クリニックのロゴ付き母子手帳ケース、是非この機会にいかがでしょうか?
リターン
3,000円

マスクで応援コース!
心のこもった手作りマスクをお送りいたします。在宅ワークを広げるため、働きたくても働けないお母さんにマスク作製をしていただき送りさせていただきます。
男女兼用:デニムマスク(写真左下)
男性:ブラックマスク(写真中央)
女性:ホワイトレースマスクもしくはブラックレースマスク(写真右下の2枚)
リターン商品は在宅ワーカーが作製しております。あなたのご支援が子供達の笑顔に繋がります。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
7,000円

大切なお子様に贈るオリジナル母子手帳ケース
TONY BEEの母子手帳ケースをプレゼントいたします。
芯が入っているので丈夫で耐久性に優れ、メッシュポケット部分にはエコー写真を入れていただけ、大容量の内容となっております。
リターン商品は在宅ワーカーが作製しております。あなたのご支援が子供達の笑顔に繋がります。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
3,000円

マスクで応援コース!
心のこもった手作りマスクをお送りいたします。在宅ワークを広げるため、働きたくても働けないお母さんにマスク作製をしていただき送りさせていただきます。
男女兼用:デニムマスク(写真左下)
男性:ブラックマスク(写真中央)
女性:ホワイトレースマスクもしくはブラックレースマスク(写真右下の2枚)
リターン商品は在宅ワーカーが作製しております。あなたのご支援が子供達の笑顔に繋がります。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
7,000円

大切なお子様に贈るオリジナル母子手帳ケース
TONY BEEの母子手帳ケースをプレゼントいたします。
芯が入っているので丈夫で耐久性に優れ、メッシュポケット部分にはエコー写真を入れていただけ、大容量の内容となっております。
リターン商品は在宅ワーカーが作製しております。あなたのご支援が子供達の笑顔に繋がります。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
1 ~ 1/ 9
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
mYプロジェクト「私たちの未来へ」
aco
国立科学博物館
高道 慎之介
ほにほにほ
清瀬市(夢空間プロジェクト)

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
221%
- 現在
- 221,721,900円
- 支援者
- 13,015人
- 残り
- 29日

月500円から子どもたちの学び場を守り、笑顔ある未来へつなぐ!
継続寄付
- 総計
- 20人

福祉・入院患者のための訪問・自宅ネイルサロン開業支援プロジェクト
0%
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 40日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
継続寄付
- 総計
- 679人

多領域と未来を紡ぐ「音声コーパス」の継続的な維持・拡大へのご寄付を
109%
- 現在
- 3,270,000円
- 寄付者
- 78人
- 残り
- 35日

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
継続寄付
- 総計
- 56人

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
23%
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日
最近見たプロジェクト
大倉一真(一般社団法人パーソナルサービス支...
藤本 篤二郎
八戸 直輝
ねこの里親会 川口(代表 宮崎理江)
金安顕一
鹿児島県鹿屋市に「だれもが活躍できる社会づくり」を実現!
- 支援総額
- 39,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 4/27

基地問題の場所じゃない、真っ直ぐな「HENOKO」で大学生ツアーを
- 支援総額
- 25,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 8/19

「足こぎ車いすのとらさん」の人生・命をかけた本気の挑戦!
- 支援総額
- 226,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 6/28
成立

黒猫多頭飼育崩壊への医療費をご支援ください
142%
- 支援総額
- 214,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 6/29
成立
ラテンアメリカをテーマに起業した人を取材した単行本を制作!
110%
- 支援総額
- 220,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 12/3










