トランスジェンダーが生きやすい社会に。トランスマーチ開催!
トランスジェンダーが生きやすい社会に。トランスマーチ開催!

支援総額

670,000

目標金額 450,000円

支援者
63人
募集終了日
2020年3月23日

    https://readyfor.jp/projects/TRanS0321?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年03月15日 20:17

結婚後に性別変更ができない辛さ

こんばんは!浅沼智也です!

3月13日に報道されたものです。

トランスジェンダーであり結婚後に性別適合手術を行い、戸籍変更を望まれた当事者が裁判をしていましたが、最高裁判にて戸籍上の性別変更は認めず合憲ということになりました。https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200313/k10012330251000.html下記一部内容をNHKの報道より抜粋しました。

 

申し立て人は性別適合手術を受ける前から妻と結婚していて、京都家庭裁判所と大阪高等裁判所で行われた審判では、性同一性障害特例法で、戸籍上の性別を変えるには「現在、結婚していないこと」と規定されているのは憲法違反だと主張しましたが、認められず、最高裁判所に特別抗告していました。これについて、最高裁判所第2小法廷の岡村和美裁判長は「法律の規定は、異性の間だけで結婚が認められている現在の婚姻秩序を混乱させないよう配慮したもので、合理性を欠くとはいえず、憲法には違反しない」とする初めての判断を示し、13日までに特別抗告を退ける決定をしました。4人の裁判官全員一致の意見でした。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

同性婚にも絡んでくる内容ではありますが、トランスジェンダーが性的指向やおかれている状況問わず、意思が尊重されるようになればと思います。制度のために生きているわけではなく、生きるために制度があるのですから。誰にでも幸せになる権利はありそれを阻害されることはあってはならないと思います。

本日の応援メッセージをご紹介させていただきます!

藤めぐみ(一般社団法人レインボーフォスターケア代表)

弊団体の調査では、トランスジェンダー児童が家庭で「男らしくない」と暴行される事例、児童養護施設入所を断られる事例などが判明しました。トランスジェンダーが生きやすい世の中を作ることは、子どもたちの生きやすさにも繋がります。 クラファンを応援しています。

 

 

リターン

3,000


トランスマーチを応援!

トランスマーチを応援!

・感謝の気持ちを込めたお礼メール

申込数
30
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年5月

10,000


トランスマーチをステッカーを身につけて応援!

トランスマーチをステッカーを身につけて応援!

・感謝の気持ちを込めたお礼メール
・トランスマーチ当日の動画
・動画エンドロールにお名前掲載(希望者のみ)
・TRanSステッカー

※ステッカーについては、トランスマーチ当日に引き換えの予定です。
当日参加が難しい方は後日郵送させていただきます。

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年5月

3,000


トランスマーチを応援!

トランスマーチを応援!

・感謝の気持ちを込めたお礼メール

申込数
30
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年5月

10,000


トランスマーチをステッカーを身につけて応援!

トランスマーチをステッカーを身につけて応援!

・感謝の気持ちを込めたお礼メール
・トランスマーチ当日の動画
・動画エンドロールにお名前掲載(希望者のみ)
・TRanSステッカー

※ステッカーについては、トランスマーチ当日に引き換えの予定です。
当日参加が難しい方は後日郵送させていただきます。

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年5月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る