
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 33人
- 募集終了日
- 2025年6月9日
エピソード3「生きるんだ」 ― 命の物語、その裏側(2023–2024)―
2023年10月。
ボイスサイズの生徒であり、動画やポスター制作にもご協力いただいていたティーチャさんが、天国へ旅立たれました。88歳でした。


ティーチャさんはボイスサイズを始める前、肺の数値が著しく低下していました。
しかし、定期的に取り組むうちに、数値は元に戻り、ご本人も「声が戻った!」と喜んでくださいました。
病室では風船を膨らませるたびに肺機能が回復し、担当の医師も驚かれたと、ご家族から伺いました。
最期の言葉は――
「幸せな人生だったなぁ」
「みなさんに感謝しています」
その中には、私たちインストラクターへの感謝の言葉もあり、涙を流さずにはいられませんでした。
「人は死には抗えない。けれど、健康寿命は延ばせる」
その言葉が胸に深く突き刺さり、静かに熱くこみ上げるものがありました。
TikTokやポスターの撮影を一緒にした日々が、まるで昨日のことのように思い出されます。



そんな中、さらなる衝撃が僕たちを襲いました。
イベントの司会などで協力してくれていた僕たちの仲間でもある
俳優・甲斐大地くんが、ある日突然倒れ、緊急入院したのです。

診断は腎不全。
車椅子生活、片目の視界不良。
命の危機が迫る中、人工透析が始まると首から心臓近くまで管が入り、手術時には喉にも管が入って声を出すのも難しい状態だったと聞きました。
両親による腎臓移植が決まりましたが、なんと検査で母親に乳がんが見つかります。
急遽、父親がドナーとなり、移植手術は無事に成功。
しかし、彼の体は想像以上に傷んでおり、役者として命ともいえる「声」さえ失われていました。
リハビリの一環として、彼はボイスサイズを始めました。
腹式呼吸で内臓を目覚めさせ、肺・喉・声のエクササイズを根気強く続け、驚くほどのスピードで回復していきました。
そして、何より奇跡だったのは、彼の母親がこの出来事を通じて早期に乳がんを発見し、命を救われたこと。
彼の「生きるんだ」という強い想いは、自分自身だけでなく、周囲の人々の命まで動かしたのです。
その後、甲斐くんはボイスサイズの力に感銘を受け、ゼロからメソッドを学び、今では正式なインストラクターとしてイベント出演や教室を持つまでになりました。

ティーチャさん、甲斐くん――
2人の命の軌跡をそばで感じたことで、僕はあらためて気づかされました。
「命と向き合うこの活動は、間違いなく必要とされている」と。
あの日、祖母を誤嚥性肺炎で亡くし、医者から「誤嚥性肺炎はなったらもうしょうがない」と冷たい一言を言われ、何もできずにただ見守るしかなかった自分を思い出しました。
「こんな思いを、誰にもさせたくない」
その一心で、医者では無い自分が何か出来る事は無いか?と、
音楽家としての視点から「喉・声・肺」を鍛えるプログラム
――ボイスサイズを作った原点を思い出したのです。
今、はっきりと言えます。
僕たちにできる命を守り「希望を育む」方法は、ボイスサイズだ。
そして、誤嚥性肺炎ゼロへの挑戦が、ここからまた始まりました。
エピソード4 へ続く
リターン
3,000円+システム利用料

インストラクター達から感謝のメッセージ
⚫︎感謝のメッセージをお送りします
⚫︎活動報告をいたします
郵送費、リターン費用がかからないので、
ご支援金額の全てが活動にあてられます
皆様のご支援、大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月
3,000円+システム利用料

ReadyFor限定!お家でできる,ボイスサイズ特別動画
⚫︎お家でもできる、簡単な最新のボイスサイズ体操動画をプレゼントします。(スマートフォンやパソコンで見れる動画データをお送りいたします)
以上にかかる費用を除いた全てを、活動に使わせていただきます。
皆様のご支援、大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月
3,000円+システム利用料

インストラクター達から感謝のメッセージ
⚫︎感謝のメッセージをお送りします
⚫︎活動報告をいたします
郵送費、リターン費用がかからないので、
ご支援金額の全てが活動にあてられます
皆様のご支援、大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月
3,000円+システム利用料

ReadyFor限定!お家でできる,ボイスサイズ特別動画
⚫︎お家でもできる、簡単な最新のボイスサイズ体操動画をプレゼントします。(スマートフォンやパソコンで見れる動画データをお送りいたします)
以上にかかる費用を除いた全てを、活動に使わせていただきます。
皆様のご支援、大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月

地域の野良猫を守りたい!小さな命にTNRと医療を届けるプロジェクト
- 現在
- 45,000円
- 支援者
- 16人
- 残り
- 2日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,752,000円
- 寄付者
- 518人
- 残り
- 40日

マーチングバンド全国大会出場に伴う楽器運送費等の活動費のお願い
- 現在
- 206,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 16日

プラネタリウム再生プロジェクト|星空を未来へつなぐ月光天文台の挑戦
- 現在
- 2,410,000円
- 支援者
- 48人
- 残り
- 39日

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
- 現在
- 1,864,000円
- 支援者
- 57人
- 残り
- 9日

広島の農業と広大生をつなぐ|規格外農産物で地域と学生が元気な広島へ
- 現在
- 244,000円
- 寄付者
- 31人
- 残り
- 63日

学生の暑さ対策~体育館に気化式冷風機を設置~
- 現在
- 467,000円
- 寄付者
- 65人
- 残り
- 62日











