Vtuberなどが自由に活動できる場所を提供したい!

支援総額
目標金額 5,200,000円
- 支援者
- 0人
- 募集終了日
- 2019年3月22日

多領域と未来を紡ぐ「音声コーパス」の継続的な維持・拡大へのご寄付を
#子ども・教育
- 現在
- 3,270,000円
- 寄付者
- 78人
- 残り
- 34日

ペンギン大学サポーター募集!ペンギンの情報発信を続けていくために
#テクノロジ
- 総計
- 15人

ロボットプログラミング世界大会へ!小学生二人組が挑戦!
#子ども・教育
- 現在
- 120,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 39日

子どもをまんなかに。学校と家庭をつなぐスクールブリッジをつくりたい
#まちづくり
- 現在
- 3,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 53日

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløp 2025
#観光
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 9日

ALS・認知症・アミロイド疾患へのご支援を!新薬開発サポーター
#医療・福祉
- 総計
- 2人

保護猫活動を続けるために継続的な寄付をお願いします
#起業・スタートアップ
- 総計
- 6人
プロジェクト本文

ページをご覧いただきありがとうございます。私はVsapoの企画者の愛甲です。
Vsapoは従来とは違うVRの捉え方をする事でより負担を減らし自由にVRクリエイターの方が活動することの出来る場所を提供するというプロジェクトです。
Vsapoは『自分のなりたい』
を作るVRクリエイターの方々をサポートします!
企画サポート等をする事で、通常よりも動画の制作に負担のかかるVRクリエイターの方の負担を減らすことによりファンと交流する時間が増えたり、動画投稿の頻度を上げることが出来ます。
また、コラボサポートをする事でYouTubeなどではあまり見ない「2DモデルのVRクリエイターの方と3DモデルのVRクリエイターの方がコラボしやすい環境」を作ることでこれまで見れなかった面白い動画を見ることが出来ます。
上記のサービスのようにYouTubeなどの既存サービスより「VRクリエイターが負担を抑えて活動出来る」というコンセプトでプロジェクトを進めてきました。
そして、プロジェクトの立ち上げから約5ヵ月が経ち、様々な方の協力と励ましに支えられてここまで活動してきました。

そこで今回、皆様のお力をお借りして、Vsapoの動画投稿サイト制作費用や会社設立費用等のVsapoの本格的なプロジェクトスタートの為に最低限必要な資金を集める為クラウドファンディングに挑戦する事に決めました。

Vsapoプロジェクト開始のきっかけは2DモデルのVRクリエイターの方と3Dモデルの方の活動に幅があり、それが勿体無いと感じた事からはじまりました。
そして、企画をする中で毎月何人もの有望な新人VRクリエイターの方々が普通の動画制作より大変なVR動画制作の負担の大きさに潰されて辞めてしまうのもとても残念でした。
そこで、どんなVRクリエイターでも平等に活動ができて、活動するうえで負担を減らしてくれるようにサポートしてくれるようなサービスが必要だと考えて企画したものが『Vsapo』です。


Vsapoは動画投稿サービスとコミュニティサービスの2つのサービスのことです。
本クラウドファンディングでは動画投稿サービスの部分を制作させて頂きます。
もし動画投稿サービスが完成した際に、
Vtuberの様なVRクリエイターの方やそのファンにどう影響するのか?
ということに関して、サービスの内容を踏まえて書かせていただきます。
まず、Vsapoの動画投稿サービスには大きく分けて5つのサービス内容があります。
・VR関連の動画投稿
・動画の視聴/コメント(金銭送付コメントも含む)
・企画考案サポート
・コラボサポート
・運営企画イベント
この5つのサービスの中でYouTubeなどに無いサービスは「企画考案サポート・コラボサポート・運営企画イベント」です。
どの様なサービスでどの様なメリットがあるのか順に説明させて頂きます。
企画考案サポートですが、動画の企画ができない際にVsapoが企画をご提案させて頂いたり、考えてあった企画の肉付けなどをします。
そうすることによって、企画に時間のかかるVRクリエイターの方の負担を軽減するすることができ、他の動画の制作やファンの方との交流をする時間を増やすことが出来ます。
コラボサポートは、このサポートを希望するVRクリエイターの方のご要望に添ったコラボ相手をご提案、コラボ企画のサポートをさせて頂きます。
そうすることで、探すのが大変なコラボ相手を簡単に探すことができるため時間の短縮になり、またこれまでは知らなかったコラボ相手と出会うことで、新しい「面白い」動画を作ることが出来ます。
運営企画イベントは、Vsapo運営がクリエイターの方々と協力して動画制作をすることで、VsapoでのVRクリエイターの活動を盛り上げます。
また、新人VRクリエイターの方々と人気VRクリエイターの方々ごちゃ混ぜでのイベントの為、新人VRクリエイターの方々は大々的に露出する場所を人気VRクリエイターの方々はこれまでに無い新しい動画をファンに提供することが出来ます。
上記の内容の通りですが、YouTubeなどの既存のサービスよりVsapoは
『VRクリエイターの方々の負担が少ない活動環境』を提供することが出来ます。
VRクリエイターの負担が減れば、その分だけVRクリエイターのファンの方に動画の提供や交流などができるようになり良い影響が出ると考えます。
それがVsapoが動画投稿サービスを展開した際に起こりうるVRクリエイター並びにそのファンの方への影響にです。
詳細はURLより
本クラウドファンディングの皆様とのお約束
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
①2019/3/30までに、株式会社ONESTを設立する。
*設立する会社について
名称:ONEST
運営内容:発展途上の業界をサポートするサービスの企画と運営を目的とする
②2019/3/30までに、株式会社ONESTのオフィスをオープンする。
※オフィスの所在地については2019/3/22までに決定する。
候補地:名称:ファーストヴィレッジ 201
URL:https://www.athome.co.jp/jr_04/dtl_6967142145/?DOWN=1&BKLISTID=001LPC&SEARCHDIV=1&sref=list_simple
③2019/3/30までに、従業員の雇用を完了する。
*雇用する従業員について
従業員数:3名
④2019/5/2に、Vsapoのβ版をリリースしたことをもって、プロジェクトを終了とする。
*サイト制作について
サイトの内容:会社サイト/会社の事業目的や進行中の プロジェクト確認ができる。Vsapo(動画サイト)/利用者がVR関連動画の投稿・視聴ができ動画に対してリアクションを送れる。また人気や注目動画を各ジャンル別に見ることができる。
制作状況:未着手(着手予定日:2019/3/22)
制作者:委託先検討中(決定予定日:2019/3/15)
*イメージキャラクターデザインについて
キャラクターの用途:Vsapoを使った広報や様々な方とのコラボに使用
制作状況:初期キャラクターデザインのみ完了
制作者:Live2D含めた委託先検討中(決定予定日:2019/3/22)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

これまでとは違う新しいVRサポートサービス「Vsapo」のスタートの為に必要な大きな一歩を今回のクラウドファンディングで踏み出させてもらえればと思います。
また、今回のクラウドファンディングは、Vsapoに共感してくださる皆様と繋がるためのプロジェクトです。
VR業界をより面白くする為に
どうか、応援よろしくお願いいたします!
※各種リターンに関して詳細は本文をご覧ください
○○+○○となっているものはセットでお買い得になっています。
各種リターンの内容はセットと個別のもので変わりありません。
※リターン購入の際のご相談される場合は下記の連絡先にお願いします。
ご連絡を頂いても直ぐにご返信が出来ない場合がございます。
連絡をしてから3日返信が無い場合お手数をお掛けしますが再度ご連絡を下さい。
Mail:vsapoproject@gmail.com
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
新しいVRの考え方を広めてそれにより「もっと面白い」やVRは「身近にある」という事を知って貰いたい。上記の内容を行える「Vsapo」を開発する為奮闘中。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
1,000円

サンクスメール(DM・メール)
Vsapoのプロジェクトのメンバーより支援者様にお礼の手紙を送らせていただきます。
※こちらは、ネットのSNS(Twitter等)またはメールに送信させて頂きます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
2,000円

サンクスレター(手書き)
Vsapoのプロジェクトのメンバーより支援者様にお礼の手紙を送らせていただきます。
※こちらは手書きの手紙を送らせていただきます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月
1,000円

サンクスメール(DM・メール)
Vsapoのプロジェクトのメンバーより支援者様にお礼の手紙を送らせていただきます。
※こちらは、ネットのSNS(Twitter等)またはメールに送信させて頂きます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
2,000円

サンクスレター(手書き)
Vsapoのプロジェクトのメンバーより支援者様にお礼の手紙を送らせていただきます。
※こちらは手書きの手紙を送らせていただきます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月
プロフィール
新しいVRの考え方を広めてそれにより「もっと面白い」やVRは「身近にある」という事を知って貰いたい。上記の内容を行える「Vsapo」を開発する為奮闘中。













