
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 87人
- 募集終了日
- 2020年2月7日
ご支援・ご協力くださりありがとうございました!!
87 人の方から636,000円もの支援をいただき、昨日23時にクラウドファンディングが終了しました〜!
12月16日からの53日の間、大勢の方からご支援・ご協力をいただきました。
多くの方にSNSでのシェア・拡散などにご協力いただいたほか、人から人への紹介などでご支援をいただいたことも数多くありました。
人とのつながりに助けられていると感じています。感謝の念に堪えません。本当にありがとうございます。
また、皆さんからの温かい応援コメントがとても励みになっています。
昨夜終了時の気持ちを率直に述べさせていただくと、ものすごく安堵しました。終わった〜〜〜やりきった〜〜って感じでした。達成感...というより、とにかく安堵した...。どーっと疲れも出てきて眠気もやってきた...が、皿洗いしてなかったので皿洗いをしたら見事に眠気が覚めたのが昨夜でした...。あのときに眠れていれば幸せだったろうに......。
元々設定していたゴールと同額分を大鵬薬品さんからマッチングギフトとしていただけるので、636,000円 + 300,000円 − 手数料 が活動の資金となります。
なんというか、こんなすごい額をこの歳で手にしていいのだろうか、、という気もしますが、、、
ゴールで設定した30万円を6日で達成し、そのあとネクストゴールとして設定した39万円も達成して、、、さらに追加で設定した2つ目のネクストゴール、60万円も達成してしまい、、、、なんかもっと苦労すべきだったんじゃないかとさえ思えます。。。
これだけのご支援・ご協力をいただけたことは、この活動に対する需要・ニーズの現れであり、僕と活動に対する「期待値」でもあると思います。
皆さんの支援や応援をいただいたこれからが本番です。
活動を進めていくことが、皆様からいただいたこの支援に応えることになるのではないかと思っています。
4月からの大学進学も活動の発展を目指して決めたもの。大学のリソースを使い倒して勉強しつつ社会で実践的な学びをしつつ、継続的な活動をがんばっていこうと思います。
すみません、活動内容についての文章を今日この新着情報に載っけたいと思っていたのですが、少し余裕がなく明日になりそうです。
余裕がないというのも、いまから今日明日でボーイスカウトのキャンプとハイキングに急遽参加しなければならなくなり、、、雪の可能性があると言われる中のキャンプです!!
まあキャンプ地は近場だし、友達の家で外泊する〜程度の感覚なのでいいんですけどね!
でも付き添い程度でいいから参加してくれって言われていたのに、計画書を作るように言われると困っちゃうな!!!
キャンプにパソコン持って行ってしっかり明日出す文章を考え、明日はパソコン背負ってのハイキングをしてきます。4つ下の後輩からの頼みであれば、仕方ない。
では皆様、良い週末をお過ごしください。
写真は昨年9月に瀬戸内芸術祭に行った時撮ったもの。
豊島にある、「勝者はいない」という作品。英語だと “No one wins.” だったかな。これ、お気に入りです。

リターン
3,000円
気軽に応援
・お礼のメール
・作成するパンフレット
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月
10,000円
スタンダード
・お礼のメール
・作成するパンフレット
・集まりのチラシと報告書
・作成するパンフレットにお名前記載(ご希望者のみ)
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月
3,000円
気軽に応援
・お礼のメール
・作成するパンフレット
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月
10,000円
スタンダード
・お礼のメール
・作成するパンフレット
・集まりのチラシと報告書
・作成するパンフレットにお名前記載(ご希望者のみ)
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月

HBOCで発症する男性のがん「前立腺がん」早期発見を目指す臨床研究
- 現在
- 2,935,000円
- 寄付者
- 63人
- 残り
- 27日

グリーフケア&まちの保健室「なみきのヨリドコ」をつくりたい!
- 現在
- 3,048,000円
- 支援者
- 136人
- 残り
- 9日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,626,000円
- 寄付者
- 352人
- 残り
- 14日

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

「科学の芽」賞と子どもたちの「好き」を一緒に応援しませんか?
- 現在
- 1,950,000円
- 寄付者
- 96人
- 残り
- 9日

移植医療の未来を。「こころの教育」を全国の学校へ
- 現在
- 1,871,000円
- 支援者
- 128人
- 残り
- 51日

「地域で生きる!地域で働く人になる!」生徒たちに豊かな職業体験を
- 現在
- 1,103,000円
- 支援者
- 127人
- 残り
- 10日

ロンドンで開催されるダンス世界大会に日本代表を送り出したい!
- 支援総額
- 1,331,000円
- 支援者
- 68人
- 終了日
- 2/29
【緊急開催】今年のクリスマスプレゼントは『虹』にしませんか!
- 支援総額
- 1,389,000円
- 支援者
- 69人
- 終了日
- 12/29

青山学院大学ADLのダンス公演!ハイクオリティの衣装で踊りたい
- 支援総額
- 604,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 6/29
オンライン座談会応援プロジェクト
- 支援総額
- 67,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 10/30
障がい者就労支援施設を作り、活躍し感謝される喜びの輪を広げたい!
- 支援総額
- 30,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 10/16

「自然×防災×教育」和歌山で新しいカタチの防災キャンプを!
- 支援総額
- 124,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 8/15
秋田犬が看板犬!ペットを同伴できるレストランを再開したい!
- 支援総額
- 1,320,000円
- 支援者
- 111人
- 終了日
- 3/5











