
支援総額
目標金額 3,500,000円
- 支援者
- 288人
- 募集終了日
- 2024年1月26日
勝手にQ&A🌟
Q.将来的にどんな施設にしていきたいか?
私たちは団体設立当初から、将来の展望として『こども食堂を併設された動物保護施設をつくる』ということが目標でした。
とはいえ、今の土地では立地環境上なかなか難しいので、もちろん土地購入時に現在の土地ではそれはできない事は大前提ですが、別の形で子どもたちと施設を繋げていけたらと思っています。
そして、もっともっともっと大きな先の展望は施設を四国にいくつか建てることも見据えています。そのどこかで、子ども食堂が叶えられればと考えています。
子ども食堂に発想が広がっていった理由はたくさんありますが、1つあげるとすれば犬だけでなく、私たち人間も決して1人では生きていくことはできず、人同士支え合って、居場所を必要としていると思うからです。
そして特に、環境に左右されやすい子どもたちは大人よりももっと日々様々な家庭環境や子ども社会にもがいているのかなと思い、そんな子たちが心穏やかに過ごせる自分の居場所があればいいなそんな単純なことからでした。
なので、結局は子どもだけでなく、様々な年代の人が集まり、動物を通して、ひとりひとりに役割があって、今のままでいいんだなと思える、心地よい空間をつくりたいと強く思います。
活動を始めてからたくさんの方との出会いがあり、その中で人との繋がり・ご縁を大切にされている方の周りにはいつも笑顔が溢れ、自然と人が集まってくるんだなとより実感しました。
まだまだ声に出すには大きすぎる夢ですが、いつかそんな環境をつくり、保護施設のイメージや概念を覆えして、地道に着実にステップアップしていきます。

リターン
1,000円+システム利用料

お気持ちコース
・お礼のメール
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
3,000円+システム利用料

応援コース
お礼のメール
- 申込数
- 90
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
1,000円+システム利用料

お気持ちコース
・お礼のメール
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
3,000円+システム利用料

応援コース
お礼のメール
- 申込数
- 90
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,166,000円
- 支援者
- 297人
- 残り
- 1日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,990,000円
- 支援者
- 156人
- 残り
- 8日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,784,000円
- 支援者
- 139人
- 残り
- 29日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,358,400円
- 寄付者
- 376人
- 残り
- 2時間

飼い主のいない猫達に無料で避妊去勢が受けられるしくみサポーター募集
- 総計
- 59人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

置き去りにされた猫に手術を行いたい
- 現在
- 366,000円
- 支援者
- 63人
- 残り
- 3日
トライアスロンのエイジ日本代表資格を取れたのでレースに出たい
- 支援総額
- 380,000円
- 支援者
- 44人
- 終了日
- 3/3
水引で東日本10年を伝える~日本ケベック友好展~
- 支援総額
- 88,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 8/1

障がい者にも、社会への出番を。"自立のための住まい"を作りたい
- 支援総額
- 1,010,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 1/31
北山丸太の魅力を世界に発信したい!×森林の応援団づくり
- 寄付総額
- 910,000円
- 寄付者
- 47人
- 終了日
- 10/31
ラテンジャズトリオのライブツアーを成功させたい!
- 支援総額
- 30,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 12/18
日本で生きづらさを感じている子ども達をアメリカへ招待したい!
- 支援総額
- 90,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 1/15
水のエネルギーを使って被災地に電気を届けたい!
- 支援総額
- 55,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 2/26










