インドのお母さんたちの願い。コットン畑で働く子どもに教育を。

支援総額

5,142,000

目標金額 4,000,000円

支援者
295人
募集終了日
2017年5月31日

    https://readyfor.jp/projects/acecotton?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年05月25日 18:09

応援メッセージ【6】アバンティ渡邊さんに応援いただきました!

こんにちは、ACE田柳です。

引続き、このページをご覧いただき、ありがとうございます!

 

多くの方からおめでとうのメッセージをいただき、無事に達成できた実感が少しづつ沸いてきました。

インド現地のお母さん、子どもたちにみなさんのご支援をお届けできることが、とても嬉しいです。

 

プロジェクト活動に必要な資金に充てさせていただくため、新たに掲げた目標500万円を目指しています。引続き、ご支援よろしくお願いいたします。

 

今日は、株式会社アバンティ代表取締役の渡邊智恵子さんにいただいた応援メッセージをご紹介します。

 

アバンティさんは自社の事業を「オーガニックコットン事業」「ソーシャル事業」とし、オーガニックコットン製品の製造と販売を主に行われています。(https://avantijapan.co.jp/)

渡邊さんにはACEの評議員になっていただいている他、ACEのスタディツアーに参加くださり、昨年私も一緒に村を訪れました。

 

===================================

≪渡邊智恵子さんからのメッセージ≫

 

今までに3度ACEのスタディツア―に参加し、インドの児童労働の現状とオーガニックコットンファームを拝見することができました。


7年前の最初のツアーの時にインドの児童労働をなくす財団の理事に「私として何ができるのでしょうか?」と聞いた時に「あなたはオーガニックコットンを買っているのですからそれを長く続けることが児童労働をなくすことにつながります。インドの事はインド人がしっかりとやります」と。

とても感動しましたし、今私がオーガニックコットンを28年間つづけてこれた一つの力がこの言葉でもあります。

 

児童労働から解放させてブリッジスクールに通っている子どもたちは髪の毛に生のお花を飾っていました。そして制服もとても清潔にしてました。お母さんたちはきっと子どもを小学校に行かせることに大きなプライドと重要性を感じているのだなと思いました。

 

今、日本では子どもの貧困が大きな問題になっていますが、これは特に心の貧困にもつながっていると感じます。インドの児童労働の現場を見ながら日本の子どもたちに思いを馳せることができました。

世界の子どもたちが本当に心から幸せになれるように私たちができることを一つでも実践していきたいです。

 

子どもを学校に通わせるようになった村のお母さんと渡邊さん

 

===================================

 

渡邊さん、想いのこもったメッセージ、ありがとうございます!

村の子どもたち、お母さん、そしてACEスタッフにもパワフルに、そして愛情たっぷりに接してくださっている渡邊さんに、いつも励まされ、活動を続ける力をいただいています。

インドや日本、すべての子どもが心も身体も満たされている世界をつくりましょう。これからもよろしくお願いいたします!

 

引続き、5/31までみなさん応援、どうぞよろしくお願いいたします。

 

ACE田柳

 

リターン

3,000


alt

サンクスメール

■心を込めたサンクスメール
■ACEの活動情報をお伝えするメールマガジンの配信

申込数
114
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年6月

10,000


alt

ご支援のすべてが現地でのプロジェクト実施のために使われます。(全額寄付コース)

ご支援のすべてが現地でのプロジェクト実施のために使われます。(※全額寄付は寄付控除の対象になります。)

■心を込めたサンクスメール
■ACEの活動情報をお伝えするメールマガジンの配信

申込数
97
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年6月

3,000


alt

サンクスメール

■心を込めたサンクスメール
■ACEの活動情報をお伝えするメールマガジンの配信

申込数
114
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年6月

10,000


alt

ご支援のすべてが現地でのプロジェクト実施のために使われます。(全額寄付コース)

ご支援のすべてが現地でのプロジェクト実施のために使われます。(※全額寄付は寄付控除の対象になります。)

■心を込めたサンクスメール
■ACEの活動情報をお伝えするメールマガジンの配信

申込数
97
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年6月
1 ~ 1/ 12

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る