
支援総額
目標金額 4,000,000円
- 支援者
- 295人
- 募集終了日
- 2017年5月31日
クラウドファンディングに挑戦中! 応援ありがとうございます!
みなさま、ご無沙汰しております。ACEの田柳です。
今年4~5月、みなさまから大きな応援をいただき無事成立しました「インドのお母さんたちの願い。コットン畑で働く子どもに教育を。」のクラウドファンディングから早半年。今回は、今年最後、そして大きな節目を迎えるACEのチャレンジをご紹介させてください。
11月10日より、”「世界は変えられるんだ!」一歩を踏み出す勇気を、この一冊で。”と題しましたクラウドファンディングへ挑戦をはじめました。既にご支援、情報のシェアなどをいただきましたみなさまにこの場を借りて御礼申し上げます。本当にありがとうございます。
1998年に「児童労働に反対するグローバルマーチ」を日本でも実施するため、期間限定の予定で立ち上がった団体、ACE(エース)は今年で設立20年という大きな節目を迎えます。
これまでもみなさまからのあたたかいご支援と想いを乗せ、1600人以上の子どもたちに団体として直接支援。家族やコミュニティの人たちを含めれば、3万2700人以上。そして、私たちが関わっていたインドやガーナのコミュニティも、この20年間で大きな変化を遂げてきました。
クラウドファンディングを通じて頂いたおひとりおひとりからのご支援も、確実に海の向こう側で子どもたちの人生を変えるきっかとなっています。
今回の挑戦では、ACEの活動を通じてインド、ガーナ、日本で起きた変化を、一冊の本にまとめて出版することをめざしています。写真はフォトジャーナリストの安田菜津紀さんに撮影してもらう予定です。
私たちの活動によって人生が変わった人たちのストーリーをこのプロジェクトで伝え、次に人生を変える人を増やしていきたい。人生に、社会に変化を生み出す一歩を踏み出す人たちの背中を押したい、そう思っています。
これまで応援頂いたみなさまにも変化の様子をお伝えし、そして一緒にこの節目の本を作り上げて行きたいと思っています。ぜひご支援をお願い致します!
ACE 田柳
----------------
「世界は変えられるんだ!」一歩を踏み出す勇気を、この一冊で。
実行者:岩槻由香、白木朋子(認定NPO法人ACE)
12月18日(月)までに200万を目指します!
リターン
3,000円
サンクスメール
■心を込めたサンクスメール
■ACEの活動情報をお伝えするメールマガジンの配信
- 申込数
- 114
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月
10,000円
ご支援のすべてが現地でのプロジェクト実施のために使われます。(全額寄付コース)
ご支援のすべてが現地でのプロジェクト実施のために使われます。(※全額寄付は寄付控除の対象になります。)
■心を込めたサンクスメール
■ACEの活動情報をお伝えするメールマガジンの配信
- 申込数
- 97
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月
3,000円
サンクスメール
■心を込めたサンクスメール
■ACEの活動情報をお伝えするメールマガジンの配信
- 申込数
- 114
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月
10,000円
ご支援のすべてが現地でのプロジェクト実施のために使われます。(全額寄付コース)
ご支援のすべてが現地でのプロジェクト実施のために使われます。(※全額寄付は寄付控除の対象になります。)
■心を込めたサンクスメール
■ACEの活動情報をお伝えするメールマガジンの配信
- 申込数
- 97
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

日本で唯一の冤罪ラジオ番組はまだまだ続けなくてはいけない使命がある
- 総計
- 10人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

能登半島地震で全壊した須須神社奥宮|再建を叶え、ミホススミ神に光を
- 現在
- 1,240,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 55日














