
支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 59人
- 募集終了日
- 2014年11月8日
【引換券のご案内です!】

こんばんは!
4時間後にボストンを発って、日本へ帰国致します。
本日は、引換券についてのご案内をさせて頂こうと思います。
本文を読んで下さった方、誠に有難うございます。
もしも、Action Inquiryワークショップや、Action Inquiryセオリーそのもの、また活動の内容に興味をお持ちくださった場合、大きく分けて二通りのご支援方法がございます。
①ワークショップに参加をする(A.フル参加 B.1~2回まで見学)
→日程のご都合がよろしい場合は、是非ともこちらをお勧めします。
②ワークショップには参加できないが、支援により「報告書」を受取る(Plan A~C)
→Action Inquiryについて、まずはよく知りたい!という方にはお勧めです。
-----------------------------------------------
①ワークショップに参加をする
-----------------------------------------------
A.全5回(@東京)フル参加が可能な方(残り10名様!) →「7000円」のチケットをご購入頂けます!
・Action Inquiryワークショップ(全五回)@東京 参加チケット
*ワークショップ日程
第一回:2015年1月10日(土)、第二回:1月17日(土)、第三回:1月24日(土)、第四回:2月7日(土)、第五回:2月14日(土)
B.全参加は出来ないが、1~2回であれば足を運んで頂ける方 →「5000円」のチケットをご購入頂けます!
・ワークショップ特別見学チケット(2回分)
全日程参加する事はできないけれども、ワークショップの内容にとても興味を持って下さった方へ、5つの日程のうちご都合のつく回(2回以内)へ「見学」というかたちでお越し頂く事ができる特別チケットをお渡し致します。
------------------------------------------------------
②支援により「報告書」を受取る
------------------------------------------------------
(ワークショップへ参加不可能な方はこちら)
A. 「Action Inquiry」について日本語で知りたい!という方(※現在、このセオリーについては英語の著書しかありません) →「10000円」のチケットをご購入頂けます!
・サンクスレター
・Action Inquiry概要書 (ワークショップ報告込み)
Action Inquiryというセオリーについての概要書(日本語)を、現地のワークショップの報告を添えてお渡しさせて頂きます。現在、Action Inquiryに関する日本語の説明書等は公には存在しておりません。つきましてはこちらが初の日本語版のものとなり、内容の訳し方に関しては細かくビルとの確認の上、作成させて頂きます。
B. Action Inquiryのトレーニングに興味がある!という方→「30000円」のチケットをご購入頂けます!
10000円の引換券2点に加えて、
・Action Inquiry個別講義 (対面またはSkypeによるAIについての詳しい概要説明、ワークショップの報告、質疑応答) ※日程に関しては、個別にご相談
AI概要全体における詳しい説明を、概要書ではお伝えしきれない深い概念やワークショップの内容・出来事を加えてお伝えし、またご質問やご意見なども聴かせて頂く双方向の対話の場を1対1で持たせて頂きたいと思います。
C. Action Inquiryを自分だけではなく団体(や周りの人)のためにも使いたい!という方→「50000円」のチケットをご購入頂きましたら、メソッドの全てをマンツーマンでシェアさせて頂きます!
★これを選んでくださる方がいましたら、Action Inquiryを日本で広める仲間が本気で欲しい私としてはこの上なく嬉しいです!
30000円の引換券3点に加えて、
・Action Inquiryトレーニング・マニュアル
実際にAction Inquiryを日常の中でトレーニングするための方法を記載したマニュアルをお送りさせて頂きます。※こちらのマニュアルのみに関しましては、日本での実践をもとに作成をさせて頂きたいために、2015年1月から2月にかけて行われる全5回のワークショップが終わった後の交付となりますこと、ご了承ください。
今回、本プロジェクトの一連の流れを、心強い事にこうしてReadyfor?様や、担当の中島さまのご協力をはじめとしてたくさんの方々のご協力を得て、走らせてもらっています。しかしながら、今回は初めて団体のメンバーを持たずに個人で舵を握らせて頂いておりまして、「もっともっと多くの人の目に触れる機会をつくりたい」と思っていながらも、力不足ながらお届けできる範囲に限りがございます。よろしければお近くのご友人の方などに、お広め頂ければ大変に嬉しいです!
ワークショップに参加が難しい場合も、私たちを外からご支援頂き、見守って下さる方々がいらっしゃいましたらどうぞ、ご協力よろしくお願い致します。Action Inquiryというセオリーが日本に入ってくる事により、そしてこのリーダーシップ・トレーニングが主流になれば、「もっと愛に溢れた、もっとスムーズで、もっと力強いリーダーシップを身につけたい」と思っている、日々頑張っていらっしゃる方々へ、「そのために自分でできるトレーニングがあったんだ!」と知ってもらう事が出来ると思っています。
愛に溢れたリーダーシップを磨くためには、筋力トレーニングと同様に、自分のペース、自分にあったトレーニング方法が必ずあります。スポーツジムみたいにセットや形はないですが、Action Inquiryのメソッドは、リーダーシップにおけるスポーツジムの役割をできると信じています。この、目には見えないジムの建設に、皆様のお力を貸して下さい。
どうぞ、よろしくお願い致します。
世羅 侑未 (HP:http://serayumi.wordpress.com/)
それでは次回の更新も、お楽しみに*
---------------------------------------------------------------------------------------
5. ボストンでのAI研修報告:「ボストン研修、どうだった?」
---------------------------------------------------------------------------------------
リターン
5,000円
・ワークショップ特別見学チケット(2回分)
全日程参加する事はできないけれども、ワークショップの内容にとても興味を持って下さった方へ、5つの日程のうちご都合のつく回(2回以内)へ見学というかたちでお越し頂ける特別チケットをお渡し致します。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
7,000円
・【30名様限定】Action Inquiryワークショップ(全五回)@東京 参加チケット
*ワークショップ日程
第一回:2015年1月10日(土)、第二回:1月17日(土)、第三回:1月24日(土)、第四回:2月7日(土)、第五回:2月14日(土) 場所:東京都内
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 完売
5,000円
・ワークショップ特別見学チケット(2回分)
全日程参加する事はできないけれども、ワークショップの内容にとても興味を持って下さった方へ、5つの日程のうちご都合のつく回(2回以内)へ見学というかたちでお越し頂ける特別チケットをお渡し致します。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
7,000円
・【30名様限定】Action Inquiryワークショップ(全五回)@東京 参加チケット
*ワークショップ日程
第一回:2015年1月10日(土)、第二回:1月17日(土)、第三回:1月24日(土)、第四回:2月7日(土)、第五回:2月14日(土) 場所:東京都内
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 完売

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,320,000円
- 支援者
- 348人
- 残り
- 4日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 99人

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

生活に困窮しているひとり親家庭の子どもたちに毎日お弁当を届けたい!
- 総計
- 10人

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
- 現在
- 845,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 69日

保護猫達の幸せを願い・・・Smile Catサポーター募集!
- 総計
- 13人

牛乳や牧場を一緒に学んで盛り上げる!クラフトミルクラボメンバー募集
- 総計
- 14人










