
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 3,271人
- 募集終了日
- 2020年7月20日
障がいのあるお子様とご家族に心温まる1日を届けたい

障がいのあるお子さまとそのご家族をアドベンチャーワールドを貸切って無料でご招待する特別イベント「ドリームデイ・アット・ザ・ズー」を2022年11月3日(木・祝)アドベンチャーワールドで開催いたします。
ドリームデイ・アット・ザ・ズー実行委員会は、すべての人が手を取り合い、共に助け合って生きていける社会の実現を目指し、クラウドファンディング「障がいのあるお子さまとご家族にテーマパークでの心温まる1日を届けたい」を実施いたします。
クラウドファンディングについて
■募集期間
2022年9月16日(金)10:00~2022年10月31日(月)23:59
■目標金額 1,500,000円
第一目標金額を超えていただいたご支援については、ドリームデイ・アット・ザ・ズー2023開催に向けた資金として、イベントの運営に大切に使わせていただきます。
募集ページはこちら
ドリームデイ・アット・ザ・ズー2022 特設サイト
■資金使途
ドリームデイ・アット・ザ・ズーにおける運営費として大切に使わせていただきます。(広告宣伝費、システム構築費や通信費などの事前準備費用、イベント当日の運営にかかる当日運営費用)
~主催団体「ドリームデイ・アット・ザ・ズー実行委員会」の想い~
私たちは、ドリームデイ・アット・ザ・ズーという企画を通して過ごす"とき"が、障がいのあるお子さまとそのご家族との絆を更に深めるきっかけになり、一生の思い出に残る1日になればと考えています。そして、この企画に携わる人を増やすことで、 多様性への理解を広げ、全ての人が共に助け合って生きていける社会を実現したいと強く願っています。
今回は活動の輪を広げて、関わってくださる方々を企業や団体の皆様だけではなく、個人の方々まで広げていくことを目的としてクラウドファンディングに挑戦することを決定しました。皆様からいただいたご支援は、ドリームデイ・アット・ザ・ズーにおける運営費として大切に使わせていただきます。どうか私たちの取り組みにご賛同いただけましたら、温かいご支援をよろしくお願いいたします。
ドリームデイ・アット・ザ・ズーとは
障がいのあるお子さまとそのご家族を動物園・水族館に招待し、気兼ねなく楽しいひと時を過ごしてもらうための国際的なプログラムです。営業終了後に開催される本イベントは、ドリームナイト・アット・ザ・ズーという名称で世界中に広まりました。
ドリームデイ・アット・ザ・ズー実行委員会は、2021年より日中の開催に変更したため、名称をドリームデイ・アット・ザ・ズーとしています。
リターン
3,000円
Smile応援コース A|リターン不要な方へ
・アドベンチャーワールドよりお礼のメール
※このコースは、リターンをお届けしないかわりに、いただくご支援をできるだけ多く、プロジェクト実施のために使わせていただくコースです。寄付控除の対象にはなりません。
- 申込数
- 377
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
10,000円
Smile応援コース B|リターン不要な方へ
・アドベンチャーワールドよりお礼のメール
・公式HPにお名前を掲載(ご希望者のみ)
※このコースは、リターンをお届けしないかわりに、いただくご支援をできるだけ多く、プロジェクト実施のために使わせていただくコースです。寄付控除の対象にはなりません。
- 申込数
- 245
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
3,000円
Smile応援コース A|リターン不要な方へ
・アドベンチャーワールドよりお礼のメール
※このコースは、リターンをお届けしないかわりに、いただくご支援をできるだけ多く、プロジェクト実施のために使わせていただくコースです。寄付控除の対象にはなりません。
- 申込数
- 377
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
10,000円
Smile応援コース B|リターン不要な方へ
・アドベンチャーワールドよりお礼のメール
・公式HPにお名前を掲載(ご希望者のみ)
※このコースは、リターンをお届けしないかわりに、いただくご支援をできるだけ多く、プロジェクト実施のために使わせていただくコースです。寄付控除の対象にはなりません。
- 申込数
- 245
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,654,000円
- 支援者
- 12,278人
- 残り
- 30日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
#観光
- 現在
- 73,860,000円
- 支援者
- 6,376人
- 残り
- 33日

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
#観光
- 現在
- 3,921,000円
- 支援者
- 232人
- 残り
- 72日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,604,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 37日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,279,000円
- 支援者
- 1,857人
- 残り
- 39日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,265,000円
- 寄付者
- 2,838人
- 残り
- 30日

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 524人

『d design travel』を続けたいvol.32 神奈川号
- 支援総額
- 5,297,500円
- 支援者
- 383人
- 終了日
- 12/26

あれから10年。2021年3月11日をみんなと一緒に作りたい
- 支援総額
- 9,070,000円
- 支援者
- 483人
- 終了日
- 2/11
上山発!ガレージワイナリーを立ち上げ本格ワイン造りを目指す!
- 支援総額
- 1,658,000円
- 支援者
- 109人
- 終了日
- 2/2

台風被害から立ち上がる!レイテ島にマホガニーの食器で雇用を
- 支援総額
- 2,048,000円
- 支援者
- 146人
- 終了日
- 7/31

孤独な育児に苦しむ、すべてのママへ。映画でエールを送ります。
- 支援総額
- 8,642,000円
- 支援者
- 528人
- 終了日
- 10/31

備北バス|昭和の路線バス 2350号と2511号 の延命にご支援を
- 支援総額
- 6,541,000円
- 支援者
- 328人
- 終了日
- 4/28

輪島に復興の狼煙をあげる飲食店『mebuki-芽吹-』を開業したい
- 支援総額
- 15,140,000円
- 支援者
- 376人
- 終了日
- 7/26







