2年目突入!福島・中国高校生友好交流『あいでみ』
2年目突入!福島・中国高校生友好交流『あいでみ』

支援総額

634,000

目標金額 600,000円

支援者
44人
募集終了日
2014年12月10日

    https://readyfor.jp/projects/aidemi2014?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2014年11月21日 22:20

今 これから

福島県立あさか開成高校2年の小針麻依です。

わたしが、あいでみに参加しようと思った理由は中国に対していい印象をあまり持っていなかったのですが、日本と中国は切っても切れない関係にあると思ったので中国のことをもっと知りたかったからです。

 

そして今、あいでみの活動に参加して、食品について考えています。

”福島産=放射能→大丈夫なの?”

というイメージを持ってる人が少なくないと思います。それと同様に

”中国産=類似品、農薬大量→大丈夫?安全?”

というイメージがどうしてもあります。だから、固定概念にとらわれず、良いところをたくさんみつけて発信して友好関係に貢献したいです。

 

実際に中国に行き、交流をして色んなことを吸収したいです。そして、吸収したことを自分のものだけにしないで、多くの人に広めていきたいです。今できること、今しかできないことを精一杯頑張ります。よろしくお願いします。

 

リターン

3,000


alt

・私達の書いたサンクスレターをお送りいたします。

申込数
18
在庫数
制限なし

10,000


alt

・私達の書いたサンクスレターをお送りいたします。
・中国の高校生と一緒に選んだ中国のお土産を、中国の高校生と一緒に撮った写真と一緒にお送りいたします。
・当日の様子や写真を私たちがまとめた「活動報告書」をお送りいたします。

申込数
22
在庫数
制限なし

3,000


alt

・私達の書いたサンクスレターをお送りいたします。

申込数
18
在庫数
制限なし

10,000


alt

・私達の書いたサンクスレターをお送りいたします。
・中国の高校生と一緒に選んだ中国のお土産を、中国の高校生と一緒に撮った写真と一緒にお送りいたします。
・当日の様子や写真を私たちがまとめた「活動報告書」をお送りいたします。

申込数
22
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 4


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る