
支援総額
740,000円
目標金額 190,000円
- 支援者
- 120人
- 募集終了日
- 2023年3月15日
https://readyfor.jp/projects/aika-shoji?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2023年02月05日 06:54
3冊配布の金額達成と今後のご支援について

こんにちは。しょうじあいかです。
クラファン開始5日目、大切なご報告です。
3冊配布のための資金、達成となりました。
今回の目標額ですが、すべて3,000円のご支援をいただいた場合の必要資金にて、目標を設定させていただいていました。
ただ、もしも高額のご支援をいただけた場合には、リターンの数も少なくなるため、コストも少なくてすむということになります。
今回、思いのほか高額のご支援をいただけ、現状のご支援額で3冊配布が叶いそうです。
みなさまの大きなご支援、本当に感謝しかありません。
スタートからあたたかな後押しをいただけましたこと、本当にありがとうございました!!
【今後のご支援について】
今後いただいたご支援については、『未来の絵本配布資金』として、活用させていただこうと思います。
今後は、「絵本屋だっこ」として、障害児施設への絵本配布の取り組みを継続していこうと考えています。
具体的には、インスタ等でもご報告していますが、
「障害があってもなくても贈れるお誕生日絵本」
の売り上げを、絵本配布のための資金にあてる計画です。
■お誕生日絵本について(絵本屋だっこ)
https://dakko-ehon.com/birthday/
気になる方がいましたら、ぜひ上記リンクより見てみてください。
サイトにて、絵本の中身もすべて公開しています。
開始まで不安だらけだった今回のクラファンですが、こんなにも早く達成でき、ほっとするとともに心が熱く鼓動しています。
みなさんの応援を、絶対に無駄にはしない。
これからも、自分にできることを精一杯つづけていこう。
そう決意を新たに、未来への挑戦を続けていきます。
クラファン期間はまだまだ続きますので、最後まであたたかく見守っていただけるとうれしいです。
引き続き、応援や拡散など、よろしくお願いいたします。
しょうじあいか
リターン
1,000円+システム利用料

とにかく応援コース
心を込めてお礼のメールをお送りします。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
3,000円+システム利用料

絵本1冊を買って応援コース
好きな絵本1冊とクラファン限定ポストカードをお送りします。
- 申込数
- 52
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
1,000円+システム利用料

とにかく応援コース
心を込めてお礼のメールをお送りします。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
3,000円+システム利用料

絵本1冊を買って応援コース
好きな絵本1冊とクラファン限定ポストカードをお送りします。
- 申込数
- 52
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
1 ~ 1/ 7
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
石狩病院
聖隷浜松病院
NPO法人障がい者みらい創造センター
岩手県立花巻清風支援学校高等部「花巻清風FLO...
村田 育洋(ホワイトストーン所長)
Trauma Treatment Therapist Group
奥村仁美(子どもアドボカシーセンターOSAKA)

雪国の訪問診療を守る!安心を届ける新たな訪問診療車両導入へご支援を
126%
- 現在
- 6,302,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 15日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
318%
- 現在
- 47,788,659円
- 寄付者
- 1,362人
- 残り
- 8日

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
継続寄付
- 総計
- 37人

「地域で生きる!地域で働く人になる!」生徒たちに豊かな職業体験を
165%
- 現在
- 1,073,000円
- 支援者
- 124人
- 残り
- 11日

「働くことを諦めない」精神科医療を。札幌からの挑戦
123%
- 現在
- 619,000円
- 支援者
- 38人
- 残り
- 16日

心理専門職による「心のケア」を、必要な人に無料で届けたい
継続寄付
- 総計
- 11人

制度化に取り残された障害児の為の施設訪問アドボカシー活動
継続寄付
- 総計
- 3人











