
寄付総額
目標金額 25,000,000円
- 寄付者
- 1,391人
- 募集終了日
- 2016年2月16日
本日 4/4は(よーし)の日:特別養子縁組を広げよう
皆さんこんにちわ、フローレンス赤ちゃん縁組事業部です。
2016年4月に開始しました赤ちゃん縁組事業は、皆さんの暖かいご支援のお陰で無事1年を迎えることができました!!
今後も、皆さんお一人お一人の想いを引き継ぎ、より多くの赤ちゃんを救うことができるよう支援の輪を広げて行きます。
そして今日は4月4日。養子の制度の啓発を目的とした「養子の日」とされています。フローレンスでも、養子の日にちなみ、様々な特別養子縁組の啓発活動を行っています。すでに読んでくださった方もいらっしゃるかもしれませんが、この機会にみなさんに報告させてください、
ぜひご覧いただき、よかったらご家族や友人にシェアくださいね。
<スマートニュース アトラスプログラム支援を通じた情報発信>
フローレンスは、スマートニュース株式会社の社会貢献プログラム「SmartNews ATLAS Program 2」の支援先に選定され、SmartNewsアプリ上の広告枠を無償提供していただいています。
この機会を活用しフローレンスではたくさんの良質なニュースを発信しています。
-----------------------------------------------------
●特別養子縁組対談
「産まなくても育てられます」著者、朝日新聞「GLOBE」副編集長 後藤絵里さん、特別養子縁組の現場に長年携わる第一人者であるアクロスジャパン代表 小川多鶴さんが登場し、フローレンス駒崎弘樹がインタビューしています。
「特別養子縁組」というキーワードを通して、様々な角度から「本当の家族のあり方とは?」について考えてく対談記事です。
「赤ちゃんを殺すことができなかった…」ある医師の”違法行為”から、特別養子縁組は始まった

●NHKねほりんぱほりん編
NHK Eテレで密かに人気を集める赤裸々トーク番組「ねほりんぱほりん」
惜しまれつつ3月22日、最終回を迎えました。
その”ねほりん”のテーマに「養子」が取り上げられたのはご存知でしょうか。
この「ねほりんぱほりん」の神回(養子)に感動感激しすぎた私たちは居ても立ってもおられず、YOUさんと南海キャンディーズの山里さんに突撃インタビューに行ってきました。ぜひご覧ください!!
YOUさん山里さん突撃インタビュー企画!NHK「ねほりんぱほりん」【養子】で考えてみた

【その他】
泣ける!と話題のNHKねほりんぱほりん「養子」の回、ほぼ全文書き起こしてみた。
NHKねほりんぱほりん史上最年少のゲスト「養子の現役男子高校生」の回はいかにして生まれたのか?~番組ディレクターインタビュー~
●駒崎へのインタビュー記事
Twitterのフォロワー数13万人。書籍・Webでの編集経験を経て、現在フリーライターとして活動中の人気ライターさえりさんによる、20代の未婚女性としての視点を活かしたインタビュー記事です。
「わたしは養子を愛せるか?」”特別養子縁組”について聞いてきた

-----------------------------------------------------
<JAMMINさんのTシャツ期間限定販売によるチャリティ>
JAMMINは「ファッションを楽しみながら、
すべての商品が1アイテムごとに700円のチャリティとして、
そして今回、フローレンスの「赤ちゃん縁組事業」
【4月4日養子の日コラボの限定色】先行発売!!チャリティの概念を変える、話題のファッションブランドJAMMINさんの新作Tシャツ

まだまだ特別養子縁組が当たり前というには程遠い日本の社会、
このように、フローレンスでは様々な活動を通して
正しい知識を広めるめに引き続き啓発活動にも力を入れていきます!!
皆さんもご家族や友人にぜひこの情報をシェアしてください。
--------------------------------------------------------
◎現在フローレンスでは【育ての親の募集】も行っています。
赤ちゃんを暖かく迎え育てたいと希望する夫婦を募集しています。
子どもを迎えたいと願い、また、私たちと共に、特別養子縁組はひとつの幸せな家族のかたち、そんな価値観があたり前の社会をつくりたいと思ってくださる方のお申し込みを、お待ちしています。
一人の命を託すことになるため、当然様々な審査などのハードルはありますが、フローレンスも育ての親をしっかりと支えていきます。
ご興味ある方はぜひ考えてみて下さい。
それでは引き続き、応援よろしくお願いいたします!
ギフト
5,000円
■ 活動報告書(領収書発行時)
■ 縁組チームメンバーによる寄せ書き
- 申込数
- 727
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月
10,000円
■ 活動報告書(領収書発行時)
■ 縁組チームメンバーによる寄せ書き
- 申込数
- 506
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月
5,000円
■ 活動報告書(領収書発行時)
■ 縁組チームメンバーによる寄せ書き
- 申込数
- 727
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月
10,000円
■ 活動報告書(領収書発行時)
■ 縁組チームメンバーによる寄せ書き
- 申込数
- 506
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 221,990,600円
- 支援者
- 13,041人
- 残り
- 28日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,272,000円
- 寄付者
- 673人
- 残り
- 21日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,448,000円
- 寄付者
- 176人
- 残り
- 28日










