兵庫県内の空き家オーナーを救うための無料相談会を実施したい。
支援総額
目標金額 950,000円
- 支援者
- 3人
- 募集終了日
- 2016年11月28日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
#地域文化
- 現在
- 6,325,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 18日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
#地域文化
- 現在
- 4,512,000円
- 支援者
- 235人
- 残り
- 21日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
#地域文化
- 現在
- 3,745,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 28日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
#地域文化
- 総計
- 100人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
#地域文化
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 30日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
#地域文化
- 現在
- 940,500円
- 支援者
- 87人
- 残り
- 10時間

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
#地域文化
- 現在
- 845,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 70日
プロジェクト本文
兵庫県加古川市から始める
空き家相談の新しいカタチで、地域を明るく安全に!
はじめまして、株式会社テクノ総合コンサルティングの吉野大樹です。コンサルティング会社を経営する傍らで、建築会社やリフォーム会社、不動産関係、弁護士の方々と空き家に関する相談会をイオン加古川店で実施してきました。
空き家のオーナー様も課題感を持っており、もっとちゃんと管理したい、もっと社会に還元できる使い道はできないのか?というような話をよく聞きます。
しかし、一番の課題は初期費用です。相談会を実施しながら、空き家の清掃費用や、建築士への空き家活用方法・耐震診断などの相談費用、弁護士への住宅トラブルや相続などの相談費用などを、当社が負担するのは現状とても困難。そこで、見過ごせない現状を少しでも変えるために、初期費用の一部を皆さんにご協力頂ければと考えております。
民間の力を結集し、社会的課題の解決の一歩となればと考えています。どうかみなさんご協力いただけないでしょうか。
空き家はオーナーだけの問題ではなく
空き巣、放火、倒壊などの社会的リスクを
抱えていることを知っていますか
空き家問題は全国的にも問題視されており、国や地方公共団体が動き始めているほどです。しかし十分な助成が受けられない、手続きや窓口がわかりづらいといった市民の声をよく聞きます。
地方に目を向けると、加古川市内だけでも空き家が6,000件を超えており、街の景観がとても悪くなっています。加えて、空き巣や放火、倒壊などのリスクが潜んでいます。つまり、早急な対策が求められているのです。
相談者が増加の一途をたどっているにも関わらず、現状は、資金的な側面がネックとなり、なかなか前に進んでいきません。そこで、今回、空き家管理、相続問題などの弁護士相談、建築士による建物診断などの初期費用を一次的に補填することで、問題解決の一歩目を踏み出すことはできないかと考えました。
管理・清掃会社、弁護士、建築士
複数のプレイヤーが空き家問題に取り組み
管理の重要性や価値を伝えていきます
毎月15日に、イオン加古川店のご厚意もあり、空き家無料相談会を店内で実施しています。相談までは無料なのですが、実際に専門的なアドバイスや調査が必要な場合は費用がかかってしまいます。今回のプロジェクトは、その初期費用を一部無料にしようというものです。
▶空き家管理費用
相談者さまの空き家管理費用の初月を無料にします(先着20名)
▶建築士無料相談費用
空き家の活用方法や耐震診断、建築問題の相談を無料で行います(先着10名)
▶弁護士無料相談費用
住宅に対するトラブルや近隣トラブル、相続や贈与など無料で幅広い相談にのります
(先着5名)
火消し的な対策であっても、すぐに実施するべき大きな問題であると考えています。そして、このきっかけを通じて、空き家管理の重要性や価値などが多くの人に伝わっていけばいいと願っています。
管理、改装、活用などゴールは遠く、その道は険しいが
全国的に抱える課題に、一石を投じたい!
そして少しずつより良い社会に向けて歩みを進めていきたい!
今回のプロジェクトを実施することで、相談者にとっては「管理費用の負担が減る」というメリットがあります。しかし、その先に、相談者様の所有する物件がよい状態で維持でき、さまざまなリスク対策にもなるため、地域環境も景観もよくなり明るい街づくりや安心できるまちづくりにつながっていきます。
空き家管理に対しての考え方が見直され、行動に移す人が増えていけば、次の段階の、空き家をどう転用していくのかということを意識する人がもっと増えるでしょう。カフェに改装したり、人が訪れやすい図書館にしたり。
今はまだ、兵庫県近郊に住んでいる人が対象ですが、ゆくゆくは全国の人たちと協力し、どんどん広げていきたい。その一歩、どうかご協力お願いします。
◇◆◇ご支援金の使用用途◇◆◇
ご支援金は以下の資金に充てさせていただきます。
▶空き家管理費用
▶弁護士相談費用
▶建築士相談費用
▶リターン準備費
▶その他手数料など
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
悩みのある企業様や障がい者施設はじめ個人様などのコンサルティングをしております。空き家管理で困っている方の相談や支援もおこなっています。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円

感謝の気持ちを込めてサンクスメール
①感謝の気持ちを込めてお礼のサンクスメールを送ります。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年3月
10,000円

兵庫県加古川市 銘菓 鹿児のもち25個入りセット
①加古川銘菓の鹿児のもち25個入りセットをお送りします。
②感謝の気持ちを込めてサンクスメールを送ります。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年3月
3,000円

感謝の気持ちを込めてサンクスメール
①感謝の気持ちを込めてお礼のサンクスメールを送ります。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年3月
10,000円

兵庫県加古川市 銘菓 鹿児のもち25個入りセット
①加古川銘菓の鹿児のもち25個入りセットをお送りします。
②感謝の気持ちを込めてサンクスメールを送ります。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年3月
プロフィール
悩みのある企業様や障がい者施設はじめ個人様などのコンサルティングをしております。空き家管理で困っている方の相談や支援もおこなっています。









