
支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 155人
- 募集終了日
- 2018年6月19日
残り9時間。。。
あと9時間。。。
4月20日にスタートしたこのプロジェクトも あと9時間となりました。
このプロジェクトを通して たくさんの方々に 【アラジール症候群】のことを知ってもらいたいと思っています。
このプロジェクトでは リーフレットを作成して医療機関に送付する資金集めるため みなさまのお力をお借りしています。
私達は、私達にしかできないこととして、直接医師にお話ししたいと ブース出展しています。
医師に伝えなければいけないと思ったキッカケは、昨年2017年7月15~16日に 奈良で開催された『日本小児肝臓研究会』に 主治医のご好意で 初めてブース出展させていただいたこと。


小児肝臓医の研究会なので 【アラジール症候群】については知っているが 実際に患者を診たことがない先生方が多いことを知りました。
専門医でさえ診たことがない病気を 専門外の医師が知るはずもないと実感し 当事者である私達が自ら たくさんの医療関係者へ伝えなければならないと思いました。
そして、2018年4月20~22日 福岡で開催された『日本小児科学会』では 小児科に携わっている医療関係者に【アラジール症候群】を 直接お話させてもらいました。
そして来月 2018年7月5~7日 横浜で開催される 『日本小児循環器学会』でもブース出展させていただきます。
アラジール症候群の症状には『心血管系異常』もあるため 小児循環器を専門とされている医療関係者にも 【アラジール症候群】を知ってもらいたいと思っています。
また、昨年に引き続き 2018年7月14~15日に仙台で行われる『日本小児肝臓研究会』でもブース出展させていただけることになっています。
治療については 医師にお任せするしかありませんが、患者の想いは 私達が声にしていかなければならないと思っています。
知って欲しい。
知ってもらい 誤診がなくなって欲しい。
診断に時間がかかってる患者さんが 早く診断ついて 治療が受けれるようになって欲しい。
あと9時間。
もう少しだけ ご協力お願いいたします。
リターン
500円

〈知ってくれる人を増やすために〉ひろがれ!応援の和
感謝の気持ちを込め、御礼メールを送らせて頂きます。
*いただいた支援を、アラジール症候群認知のために大切にしようさせていただきます。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
3,000円

子供たちの未来に応援を!あたたかい応援に感謝します
感謝の気持ちを込め、御礼メールを送らせて頂きます。
*いただいた支援を、アラジール症候群認知のために大切にしようさせていただきます。
- 申込数
- 70
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
500円

〈知ってくれる人を増やすために〉ひろがれ!応援の和
感謝の気持ちを込め、御礼メールを送らせて頂きます。
*いただいた支援を、アラジール症候群認知のために大切にしようさせていただきます。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
3,000円

子供たちの未来に応援を!あたたかい応援に感謝します
感謝の気持ちを込め、御礼メールを送らせて頂きます。
*いただいた支援を、アラジール症候群認知のために大切にしようさせていただきます。
- 申込数
- 70
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月

アラジール症候群応援隊!
- 総計
- 1人

児童養護施設 唐池学園|子ども・青年が安心して帰れる場所でありたい
- 現在
- 4,981,000円
- 寄付者
- 131人
- 残り
- 21日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 224,157,500円
- 支援者
- 13,151人
- 残り
- 26日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 18,668,000円
- 寄付者
- 357人
- 残り
- 12日

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

DVと貧困に苦しむ親子を支える|オリーブの家おやこ基金
- 総計
- 54人

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 463人











