
支援総額
目標金額 1,800,000円
- 支援者
- 168人
- 募集終了日
- 2023年6月11日
第50回日本小児栄養消化器肝臓学会
2023年10月21〜22日に開催された【第50回日本小児栄養消化器肝臓学会学術集会】にブース展示させていただきました。

アラジール症候群の専門医が多く集まるこの学会では、
現在実施中の『アラジール症候群患者実態調査』についての進歩状況や今後のことなど、
アラジール症候群や当会のことを真剣に考えてくださっている先生方とお話しさせていただきました。

このような機会があるのは当たり前ではなく、
真剣に考えてくださる医療者がいてることはとてもありがたいことです。
疾患を研究をしてくださる方々がおられることで、私たち患者は助かっています。

また、今回はアラジール症候群の専門ではない先生方もたくさん参加されていた学会のため、
アラジール応援隊が、しっかり啓発をしてくれていました。


今回のアンケートは『アラジール症候群を診たことがありますか』
81名の先生方が回答にご協力くださいました。
現在患者を診ている・・・・・・26名
過去に患者を診たことがある・・33名
患者を診たことがない・・・・・22名
アンケートにご協力くださった先生方の都道府県別では
東京都・・・・・・・・24名
宮城県・・・・・・・・9名
大阪府・・・・・・・・7名
神流川県・・・・・・・5名
長野県、佐賀県・・・・4名
岩手県、茨城県、群馬県、愛知県・・・各3名
千葉県、奈良県、福岡県・・・・・・・各2名
北海道、秋田県、山形県、埼玉県、静岡県、鳥取県、岡山県、愛媛県・・・各1名
その他の県は0名でした。

今回、ハイブリッド開催だったために参加されていない都道府県の先生方がおられたこと、
医療施設や専門医がいないがために患者を受け入れられない地域など、
さまざまな原因を今後、詳しく調査する必要があることに気づきました。

診療に地域格差が生じないようにするためには、
患者の声が必要になります。
今、実施している実態調査もとても関わってくることなので、患者さんにはご協力いただきたいことです。

今回、娘の運動会と日程が重なってしまったため、1日目をメンバーにお任せしました。
運動会後に駆けつけて合流できた時はお互いに嬉しかったです。

リターン
5,000円+システム利用料

あたたかい応援に感謝します
感謝の気持ちを込め、御礼メールを送らせていただきます。
※いただいたご支援を、プロジェクトに大切に使用させていただきます。
- 申込数
- 78
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年11月
10,000円+システム利用料

温かいご支援ありがとうございます
感謝の気持ちを込め、御礼メールを送らせていただきます。
※いただいたご支援を、プロジェクトに大切に使用させていただきます。
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年11月
5,000円+システム利用料

あたたかい応援に感謝します
感謝の気持ちを込め、御礼メールを送らせていただきます。
※いただいたご支援を、プロジェクトに大切に使用させていただきます。
- 申込数
- 78
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年11月
10,000円+システム利用料

温かいご支援ありがとうございます
感謝の気持ちを込め、御礼メールを送らせていただきます。
※いただいたご支援を、プロジェクトに大切に使用させていただきます。
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年11月

アラジール症候群応援隊!
- 総計
- 1人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,448,000円
- 寄付者
- 176人
- 残り
- 28日

HBOCで発症する男性のがん「前立腺がん」早期発見を目指す臨床研究
- 現在
- 2,935,000円
- 寄付者
- 63人
- 残り
- 27日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,626,000円
- 寄付者
- 352人
- 残り
- 14日

JPA マンスリーサポーター募集|難病でも安心して暮らせる社会を
- 総計
- 20人

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 462人

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
- 現在
- 2,627,000円
- 寄付者
- 98人
- 残り
- 7日

石巻市桃生町から一つ一つ手詰めして愛情込めたお味噌を届けたい
- 支援総額
- 353,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 12/27
授業について行けない子供達に支援の手を!!
- 支援総額
- 265,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 5/18

築87年の木造建築”内田未来楽校”の屋根を修理!未来に引き継ぐ
- 支援総額
- 387,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 5/29

「避難誘導サイン・トータルシステム」マニュアル本の出版
- 支援総額
- 370,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 3/31

被災地へ音楽と手作りお菓子で笑顔を届ける♪ カフェ&コンサート
- 支援総額
- 319,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 11/26
お茶室は「日本文化の宝庫」、子ども達や外国人に体験してもらいたい!
- 支援総額
- 514,000円
- 支援者
- 41人
- 終了日
- 3/31

レイクフィッシュ日本上陸!海を守る心を子どもたちに繋ぎたい
- 支援総額
- 324,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 8/30










