
支援総額
目標金額 1,350,000円
- 支援者
- 159人
- 募集終了日
- 2024年1月20日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
#観光
- 現在
- 73,863,000円
- 支援者
- 6,377人
- 残り
- 33日

引退競走馬にセカンドキャリアを!!
#動物
- 総計
- 101人

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,769,000円
- 支援者
- 538人
- 残り
- 26日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
- 現在
- 5,604,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 37日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,364,000円
- 支援者
- 1,865人
- 残り
- 39日

【まあくんハウスマンスリーサポーター】保護した野犬・成犬に未来を
#フード
- 総計
- 71人

人を乗せることができない馬にも活躍の場を|紡っ子サポーター募集中
#地域文化
- 総計
- 62人
プロジェクト本文
終了報告を読む
▼ネクストゴールに挑戦します!
たくさんの皆様のご支援をいただきまして、目標としておりました、1,350,000円を達成することができました!
ありがとうございます!スタッフ一同とても嬉しく思っております。
今回集まりました資金は、水道管工事や施設の改善へと大切に使わせていただきます。
あらためまして本クラウドファンデディングにご支援いただきましたことを心より感謝申し上げます。
〜ネクストゴールのお知らせ〜
まだ当プロジェクトは開催期限が残っております。
そこで、新たにネクストゴールとして、馬を繋いでおく繋ぎ場の基礎修繕工事費を募らせて頂きたいと思います。
馬は大変力強い動物です。老朽化した繋ぎ場は馬の力で柱がずれてしまったり、実際に馬が足を引っ掛け、怪我をしてしまったこともあります。
たくさんのご支援をいただいているところですが、皆様のご強力により実現させて頂きたく思います。
引き続き、どうぞよろしくお願い申し上げます。
◆ネクストゴール◆
▼次の目標金額
2,050,000円
▼ネクストゴールで集めた金額の使い道
『繋ぎ場の基礎修繕工事』
70万円
工事費60万円ほど+手数料
▼ネクストゴールを達成できなかった際の対応
達成できなかった場合のご支援は、引き続き老朽化が進む施設の修繕またはその積立金として大切に使わせていただきます。
▼自己紹介
アルバホースファーム代表の仁平拓です。
フリーランスの乗馬インストラクターとして全国的に活動し、ついに今年、株式会社アルバの代表として「アルバホースファーム」を立ち上げました。
『馬ーテンダー仁平』という名前でYouTubeやオンラインサロンなどで乗馬に関する情報発信を精力的に展開。馬における様々なイベント等を行っております。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
馬ーテンダー仁平、ついに乗馬クラブをオープンさせました。
様々なことを経験し、培ってきた中で、いつか自分で乗馬クラブを運営したいという気持ちが高まっておりました。
そんな折、ある乗馬クラブのオーナーから、「自分達ももう歳だし、この先クラブをどうしようか悩んでいるところ。そこで、今後馬を任せられる人を探している。もしよかったらやってみないか?」との話を受け、これはチャンスだ!と思い、設備と馬を引き継ぐことにいたしました。
引き継いだはいいものの・・・
50年以上経過している施設は、更衣室の床が傾き、底が抜け、天井にも穴が開いています。
人も馬も使用している水道は、壊れていて漏水。水道業者に見ていただいたところ、
「蛇口を全開に開けて山に綺麗な水を流し続けている状況ですよ」と言われました。
馬に関してはあばら骨が見えるほど痩せ、元気がなく、とても健康状態が良いとは言えませんでした。
(エサの量を増やしたり種類を変えたりして体型が戻ってきた馬)
この状況を踏まえ、馬達にエサをしっかりと与え、予防のために定期的な健康診断もしたい。水道設備も直し、馬やお客様のためにより良い環境を整えたいを強く思いました。
私は、馬の体調管理や施設改善をすることで、お客様で賑わう、活気のあるクラブとなり、馬達が豊かに暮らす場所を創り出すことが出来ると思っています。
しかし、まだまだ実現には遠いです。
この状況を一刻も早く変えていきたい、引き継いだ馬や新しい馬たちのためにも、みなさまのお力をお借りしたく、このプロジェクトを立ち上げました。
▼プロジェクトの内容
馬とお客様にとって快適に過ごせる場所にしていくために、施設内の環境を整えていく必要があります。
そのため、皆様にご協力いただいて実施したい事は以下の通りとなります。
【馬にとって良い場所にする】
・漏水している水道の工事
【お客様が過ごしやすい環境にする】
・更衣室のリフォーム
乗馬が初めてのお客様も、また来たい!と思っていただけるような施設を目指します!
資金の使用用途は以下のとおりです
・水道工事代 44万円
・更衣室のリフォーム代 73万円
・手数料 162000円
・消費税 16200円
(更衣室のイメージ)
▼プロジェクトの展望・ビジョン
アルバホースファームを馬にとって良い施設にする。
若い馬も年老いた馬も、それぞれが各々の特性を生かし活躍できる場所。
乗馬経験者はより深く馬を知り、未経験者には馬と触れ合うきっかけや、また馬に乗りたいと思えるような場所。
乗馬人口を増やすことで、馬達は自らの活躍の場を広げ、より豊かな環境を整えることができるのではないかと私は考えています。
そのために具体的な行動として、まず大きく2点。
『1つ目』
馬の体調管理と健康面の向上を目指します。
高齢の馬もおりますので、様々な角度から体づくりを徹底し、健康寿命を伸ばしていきたいです。
『2つ目』
施設で古いものはもう50年以上も前のものなので、施設を利用する全てのお客様のために、更衣室の室内改善工事をし、少しでも利用しやすい環境にする。そして乗馬をもっと身近な存在にしていきたいです。
乗馬は年齢も性別も関係なく参加できるアクティビティです。
まだまだ[お金持ちのやること]との認知が強いのですが、ゴルフやテニスのように年齢関係なく続けられるスポーツでもあります。
さらには馬という動物と接することで身も心も成長できる最高のアクティビティだと思っています。
少しでも多くの方に乗馬に関心を持ってもらい、この素晴らしい『馬』という動物を知っていただきたいです。
そして、その先に、引退競争馬のリトレーニングなどにも力を入れ、1頭でも多くの馬が活躍の場を見つけられるように整えたいです。
立ち上げたばかりの乗馬クラブですが、確かな馬の実績を持ち、新しい試みをどんどん仕掛けていくアルバホースファーム。
まだまだ思い描く夢には遠いですが、一歩ずつ進んでいきたいと思っています。
私たちの夢への実現のため、是非ともお力添えをいただけましたら幸いです。
- プロジェクト実行責任者:
- 仁平拓(株式会社アルバ)
- プロジェクト実施完了日:
- 2023年12月31日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
施設の工事を行います。 44万円をかけて水道工事、73万円をかけて更衣室、トイレの工事を行います。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
元々の動物好きが高じ、動物飼育の専門学校へ入学。在学期間中に馬と出会い、卒業後は動物園の馬事業責任者として経験を積む。その後、アメリカの乗馬クラブや馬の施設などを巡り、日本との環境の違いや、馬との接し方の違いなどを学ぶ。 帰国後はフリーの乗馬インストラクターとして東京を拠点に日本全国、乗馬を教える日々を送る。近年ではYouTubeやオンラインサロンなど、乗馬にまつわる情報発信や、映画「群青戦記-ブレイブ-」「キングダムⅡ 遙かなる大地へ」にも出演。馬から派生した様々なビジネスに携わる。 2023年1月より、東京都あきる野市にて、これまで培ってきた知識や経験を活かし、乗馬をより身近な存在へとするため、アルバホースファームを開設。アルバとはイタリア語で“夜明け”という意味があり、乗馬業界の新たな明るい未来を作り上げていきたいと考えている。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
5,000円+システム利用料

『お礼のメール』5000円
心からの感謝をメールに乗せてお送りします!
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
5,000円+システム利用料

アルバの乗馬体験(20分)
アルバでの乗馬体験です。乗馬が初めての方も、アルバのことが気になっている、乗馬をされている方もみなさまお選びいただけます。
この機会にアルバの馬たちに乗ってみませんか?
※ご希望の曜日を教えていただき、こちらから候補日をお伝いたします。
有効期限:2024年12月
- 申込数
- 79
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
5,000円+システム利用料

『お礼のメール』5000円
心からの感謝をメールに乗せてお送りします!
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
5,000円+システム利用料

アルバの乗馬体験(20分)
アルバでの乗馬体験です。乗馬が初めての方も、アルバのことが気になっている、乗馬をされている方もみなさまお選びいただけます。
この機会にアルバの馬たちに乗ってみませんか?
※ご希望の曜日を教えていただき、こちらから候補日をお伝いたします。
有効期限:2024年12月
- 申込数
- 79
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
プロフィール
元々の動物好きが高じ、動物飼育の専門学校へ入学。在学期間中に馬と出会い、卒業後は動物園の馬事業責任者として経験を積む。その後、アメリカの乗馬クラブや馬の施設などを巡り、日本との環境の違いや、馬との接し方の違いなどを学ぶ。 帰国後はフリーの乗馬インストラクターとして東京を拠点に日本全国、乗馬を教える日々を送る。近年ではYouTubeやオンラインサロンなど、乗馬にまつわる情報発信や、映画「群青戦記-ブレイブ-」「キングダムⅡ 遙かなる大地へ」にも出演。馬から派生した様々なビジネスに携わる。 2023年1月より、東京都あきる野市にて、これまで培ってきた知識や経験を活かし、乗馬をより身近な存在へとするため、アルバホースファームを開設。アルバとはイタリア語で“夜明け”という意味があり、乗馬業界の新たな明るい未来を作り上げていきたいと考えている。








