ALS患者による最後の挑戦 オリジナルブルースCD製作 魂の叫び
ALS患者による最後の挑戦 オリジナルブルースCD製作 魂の叫び

支援総額

1,685,000

目標金額 820,000円

支援者
124人
募集終了日
2021年12月17日

    https://readyfor.jp/projects/alsp-14?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年12月25日 09:30

特許庁へ送付!

 

親愛なる皆様

 

 登録商標出願の最終書類を特許庁に送付完了致しました!

 皆様、特許印紙なんて見たことありますか?

 私は勿論初めて見ました。

 これで後は承認と登録を待つだけです。

 どうやら半年から一年は掛かるとのこと…

 私がそれまで持つかななんてちょっと思いました。

 

 しかし、何も思わず必要だからという事で特許印紙を購入して書類に張り付けて送付しましたが、何にこのお金が必要なんですかね?

 なんで手数料名目で振込とかじゃ駄目なんですかね?

 たしかに印紙作るとか郵便とかの雇用は生むけど…ワクチン接種とかもそうですが、お上に言われてハイソウデスカでは何かおかしい様な気がしている今日この頃の私です。

 話は逸れますが、私のブログ仲間で弟の様に感じている青年が(実際は息子程の年齢)コロナワクチン接種後にALSの様な神経性難病の症状を発症し、あれよあれよという間に四肢の麻痺や球麻痺に襲われ大変に苦しんでいます。

 つまらない検査基準に一項目程度当てはまらないからという理由で難病の確定診断も受けれず非常に高額な治療費を課せられています。

 もちろん国はコロナワクチン接種と病の因果関係など認める筈も無いでしょうし…

 彼以外にも僅かな狭いブログ繋がりの範囲ですら数人の方が全く同じ様な状況に陥ってらっしゃいます。

 個人の選択の問題と簡単には片付けられないと感じています。

 国や行政はジャンルを問わず全てに於いて理由やリスクを前置きする義務が有るように思います。

 我々は案外無知なのです。

 全て教えてもらってから自己責任で選択する。

 そういう仕組みが必要ではないでしょうか………

 

 報告途中に話が逸れてしまい申し訳御座いませんでした!!

 

 とにかく一歩一歩進めて参りますので

 今後とも宜しくお願い申し上げます。

                      

                         つづく

リターン

5,000


心を込めて感謝のメールをお送り致します。

心を込めて感謝のメールをお送り致します。

感謝のメールをお送りします。

申込数
67
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

10,000


ありがとうございました!浜田名物の赤天をお送り致します。

ありがとうございました!浜田名物の赤天をお送り致します。

島根県浜田市名物の赤天をお送りします。
こちらは浜田市の山本蒲鉾店(指令浜保第809号の0032)様の製品になります。

ピリリと辛い赤天。
おかずとしてもおつまみとしても大変美味しく召し上がって頂けます。

本リターンの履行のために、許認可・資格が不要なことを島根県浜田保健所様に確認済みです。

申込数
49
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

5,000


心を込めて感謝のメールをお送り致します。

心を込めて感謝のメールをお送り致します。

感謝のメールをお送りします。

申込数
67
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

10,000


ありがとうございました!浜田名物の赤天をお送り致します。

ありがとうございました!浜田名物の赤天をお送り致します。

島根県浜田市名物の赤天をお送りします。
こちらは浜田市の山本蒲鉾店(指令浜保第809号の0032)様の製品になります。

ピリリと辛い赤天。
おかずとしてもおつまみとしても大変美味しく召し上がって頂けます。

本リターンの履行のために、許認可・資格が不要なことを島根県浜田保健所様に確認済みです。

申込数
49
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月
1 ~ 1/ 5


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る