
支援総額
1,051,000円
目標金額 650,000円
- 支援者
- 108人
- 募集終了日
- 2017年12月1日
https://readyfor.jp/projects/amanwhomendswomen?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2017年11月06日 19:21
60%達成しました!
みなさまからのご支援のおかげで、プロジェクト開始1週間で60%達成することができました!本当にありがとうございます!残り25日。プロジェクトを達成し、みなさまからの応援をなんとか形にできるよう頑張ります。
11月の3連休、コンゴの性暴力と紛争を考える会(ASVCC)代表の米川、副代表の華井は、ベルギーで開催されたコンゴ人研究者・実務家が集まる国際会議に参加しました。会場のコンゴ人女性からは「なぜ日本の人々がコンゴの問題に関心を持ってくれているの?」という質問が出たそう。コンゴの女性たちが、遠く離れた日本の人々が紛争資源問題に関心を持ち、このプロジェクトを応援してくれていると知ったら喜んでくれるのではないでしょうか^^
引き続きご支援・拡散のご協力をいただけると嬉しく思います。どうぞよろしくお願いいたします。
リターン
3,000円
ムクウェゲ医師とコンゴの女性を応援!
◼︎サンクスメール
◼︎「コンゴの性暴力と紛争考える会」のHPにお名前を掲載
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
『女を修理する男』のDVDをお手元に!
◼︎サンクスメール
◼︎「コンゴの性暴力と紛争考える会」のHPにお名前を掲載
◼︎報告書をPDFにしたものを進呈
◼︎2017年度研究報告書にお名前を記載
◼︎『女を修理する男』日本語字幕DVD1枚
- 申込数
- 65
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
ムクウェゲ医師とコンゴの女性を応援!
◼︎サンクスメール
◼︎「コンゴの性暴力と紛争考える会」のHPにお名前を掲載
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
『女を修理する男』のDVDをお手元に!
◼︎サンクスメール
◼︎「コンゴの性暴力と紛争考える会」のHPにお名前を掲載
◼︎報告書をPDFにしたものを進呈
◼︎2017年度研究報告書にお名前を記載
◼︎『女を修理する男』日本語字幕DVD1枚
- 申込数
- 65
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
鳥取県 大山乗馬センター
ノーザンレイク
認定NPO法人D×P
東京国立博物館
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
風テラス
ピースウィンズ・ジャパン

引退競走馬の個性が輝き続けるために|大山と馬、50年の歩みを未来へ
104%
- 現在
- 3,149,000円
- 支援者
- 266人
- 残り
- 35日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
493%
- 現在
- 74,017,000円
- 支援者
- 6,394人
- 残り
- 31日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
29%
- 現在
- 11,859,000円
- 寄付者
- 319人
- 残り
- 28日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
206%
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 28日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
80%
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
継続寄付
- 総計
- 162人

世界の女の子が「生理」でも笑顔で暮らせる環境をつくりたい
継続寄付
- 総計
- 30人
最近見たプロジェクト











