ヒトも動物も健“口”な社会へ。動物園・水族館動物の歯周病菌を調査!

寄付総額

4,740,000

目標金額 4,180,000円

寄付者
194人
募集終了日
2023年1月27日

    https://readyfor.jp/projects/animal_418project?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年12月19日 12:00

CF挑戦のきっかけとなった「麻布大学いのちの博物館」を紹介!

このプロジェクトのきっかけは、麻布大学いのちの博物館に展示されている動物の骨格標本を観察していたときに、歯周病が原因で顎の骨が溶けている標本が多いことに気づいたことです。

 

いのちの博物館は、麻布大学創立125周年を記念して2015年に大学キャンパス内に設立されました。本学が獣医系、生命環境系の大学として長い歴史の中で蓄積してきた動物標本を中心に一般公開しています。

 

また、博物館の展示標本をご自宅などの好きな場所から好きな時に鑑賞できるよう、『バーチャルいのちの博物館』も公開しています。最新のVR技術の採用によって、展示室の様子や動物の標本を高画質の3DビューとVR映像で公開しています。

 

今回は、「418(良い歯)プロジェクト」のきっかけとなったいのち博物館をバーチャルで楽しんでください。

専用ゴーグル(Oculus Quest2推奨)をお持ちの方は、臨場感あふれる「360度VR」でいのちの博物館の魅力を体験できます!

館長の解説付き博物館ツアーやナイトミュージアムのリターンもご用意しております!

 

 

ギフト

5,000+システム利用料


alt

5千円|【リターンご不要な方向け】HPにお名前掲載で応援コース

・お礼のメール
・寄付金領収証明書
・活動報告レポート
・麻布大学HPにお名前掲載 ※希望者のみ

申込数
58
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

10,000+システム利用料


alt

1万円|オンラインセミナーコース

・セミナー@麻布大学いのちの博物館

<セミナー詳細>
※2023年3月〜4月頃、本プロジェクトに関するセミナーをオンラインで実施予定。
※オンラインセミナー内容:ギャラリートークを実施予定。

・お礼のメール
・寄付金領収証明書
・活動報告レポート
・麻布大学HPにお名前掲載 ※希望者のみ
・「麻布大学いのちの博物館」にお名前掲載 ※希望者のみ

申込数
28
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

5,000+システム利用料


alt

5千円|【リターンご不要な方向け】HPにお名前掲載で応援コース

・お礼のメール
・寄付金領収証明書
・活動報告レポート
・麻布大学HPにお名前掲載 ※希望者のみ

申込数
58
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

10,000+システム利用料


alt

1万円|オンラインセミナーコース

・セミナー@麻布大学いのちの博物館

<セミナー詳細>
※2023年3月〜4月頃、本プロジェクトに関するセミナーをオンラインで実施予定。
※オンラインセミナー内容:ギャラリートークを実施予定。

・お礼のメール
・寄付金領収証明書
・活動報告レポート
・麻布大学HPにお名前掲載 ※希望者のみ
・「麻布大学いのちの博物館」にお名前掲載 ※希望者のみ

申込数
28
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月
1 ~ 1/ 15


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る