
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 31人
- 募集終了日
- 2024年7月29日
番外編8 桜だより
現在、京都府立植物園の桜の本続編の発行を目指して製作の日々を過ごしています。
そんな中ふと京都府立植物園からのお便りも届いていることに気がつきました。
🌸青い薔薇社さんが銘木に登録されました~
それは昨年開園100周年を迎えた京都府立植物園のサポーターを紹介する銘板で
植物園のナショナルコレクションに登録された桜たちをボタニカルアートに描き
本にまとめて出版したことへの私の活動が認められたようです。

登録に際して桜の本制作で大変お世話になった植物園の桜守 中井貞さんと植物園ご関係者の皆様
本の製作時に寄付をクラウドファンディングにて募りご賛同いただいた皆様
そして応援してくださった仲間たちのおかげ様だと
心から感謝しています🌸✨✨
世界中のたった一人でもいい
桜の祈りが届きますようにと続けてきた桜大使Kuniさんの桜語りが
少しずつ花開いているのかもしれません。

京都府立植物園100周年記念銘板は植物園会館入り口に設置されています。
これから紅葉や秋薔薇も美しい季節🌹✨✨
約1万2千種類、12万本の植物に出会える歴史豊かな京都府立植物園にて癒しのひと時をお過ごしください。
施設:京都府立植物園
所在地: 〒606-0823 京都府京都市左京区下鴨半木町
リターン
3,000円+システム利用料

書籍SAKURA 京都を彩る日本の桜ボタニカルアート画集3部作の出版を応援します!<シルバー>
◆感謝の気持ちを込めて、桜のボタニカルアートを添えたサンクスメールをお贈りします
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
10,000円+システム利用料

書籍SAKURA 京都を彩る日本の桜ボタニカルアート画集3部作の出版を応援します!<ゴールド>
◆書籍SAKURA 京都を彩る日本の桜ボタニカルアート画集 Part.1の初版本を1冊お贈りします
◆感謝の気持ちを込めて、桜のボタニカルアートを添えたサンクスレターをお贈りします
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
3,000円+システム利用料

書籍SAKURA 京都を彩る日本の桜ボタニカルアート画集3部作の出版を応援します!<シルバー>
◆感謝の気持ちを込めて、桜のボタニカルアートを添えたサンクスメールをお贈りします
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
10,000円+システム利用料

書籍SAKURA 京都を彩る日本の桜ボタニカルアート画集3部作の出版を応援します!<ゴールド>
◆書籍SAKURA 京都を彩る日本の桜ボタニカルアート画集 Part.1の初版本を1冊お贈りします
◆感謝の気持ちを込めて、桜のボタニカルアートを添えたサンクスレターをお贈りします
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,740,000円
- 寄付者
- 2,859人
- 残り
- 29日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 36日

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
- 総計
- 56人

子どもたちに森の恵みを|おもちゃ美術館”一口館長”大募集!
- 総計
- 15人

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
- 現在
- 390,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 41日

東京湾からアサリが消える!?深川めし復活プロジェクト
- 現在
- 4,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 24日

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人











