寄付総額
目標金額 3,000,000円
- 寄付者
- 381人
- 募集終了日
- 2024年6月16日
【母子棟の建設進捗報告】順調に進んでいます!
皆さま、日本(本州)はきれいなアジサイをあちこちに見かける時期になりました。
例年より梅雨入りが遅れていますが、カンボジアも雨季の始まりが遅れているお陰で基礎工事が順調に進んでいます!
(雨季本格化の前に基礎工事を終えたい!という気持ちの一方で、農家にとっての恵みの雨の遅れは心配になります)
基礎工事が順調に進んでいます
前回のご報告から1週間が経ちました。
「カンボジアはのんびりしている」というイメージを持っている方も多いと思いますが、それを覆すスピードで工事は進んでいます。
6月19日:着工した次の日、基礎工事のための掘り起こし作業の様子です。スコップや鍬での手作業でこの進捗はすごいですね。


6月20日:着工して3日目、レンガで基礎壁を作り始めました。


6月23日:着工6日目、基礎にコンクリを流し込む作業に進みます。


保健局から建設会社に着手金を支払いました
今回、皆様からの寄付金はあおぞらからコンポンチュナン州保健局にお渡しし、保健局が責任を持って工事を実施(コンポンレーンの建設会社に発注)してくれることになっています。
6月20日に保健局から建設会社に着手金の支払いをしました。

前回ご報告したように、6月18日に工事が始まりました、と報告がありましたが、保健局や保健センターの強い想いに応えて、入金前に建設会社が動いてくれたのだと思います。
日本でもそうですが、途上国では特に予想外の問題が発生したり、特に遠隔だと難しいことが多いですが、今回は私たちの想像を超えて、とても順調に工事が進んでいます。
(すみません、これから何か起きてしまう可能性もありますが、何もないと信じてます)
何よりも、当事者であるスヴァイルンピア保健センターのセンター長はじめスタッフとそのコミュニティの人たち、保健センターを管轄する保健局の責任者の方たちが、「自分たちのこと」として動いていてくれているお陰だと思っています。
5月下旬に現地に行った時に、スヴァイルンピア保健センターのスタッフが言ってくれました。
ここまで足を運んで私たちの話を聞いて状況を理解してくれて(※2月に事前調査でニーズの聴き取りを行ったことに対して)、そこで終わらずに寄付金を募って戻って来てくれて本当に嬉しい、感謝しています、と。
その言葉も、それを言葉にして私たちに伝えてくれたことも本当に嬉しく、この支援が出来たこと、日本の皆様と現地を繋げたことを心から良かったと思いました。

ギフト
500円+システム利用料

ワンコインで繋がる命がある!(6月4日追加)
◇クラウドファンディングも終盤、さらに多くの方に関心を持っていただきたいと考え、ワンコインでご参加頂けるリターンを設けました。
私たちと一緒に、カンボジア僻地の赤ちゃんとお母さんのために活動しましょう!
※本リターンは、寄付金領収書のみになります。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
3,000円+システム利用料

感謝のメールをお送りします
◇応援していただいた皆様に、感謝の気持ちを込めてメールをお送りします。
・感謝のメール
・寄付金領収書
- 申込数
- 74
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
500円+システム利用料

ワンコインで繋がる命がある!(6月4日追加)
◇クラウドファンディングも終盤、さらに多くの方に関心を持っていただきたいと考え、ワンコインでご参加頂けるリターンを設けました。
私たちと一緒に、カンボジア僻地の赤ちゃんとお母さんのために活動しましょう!
※本リターンは、寄付金領収書のみになります。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
3,000円+システム利用料

感謝のメールをお送りします
◇応援していただいた皆様に、感謝の気持ちを込めてメールをお送りします。
・感謝のメール
・寄付金領収書
- 申込数
- 74
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 47,788,659円
- 寄付者
- 1,362人
- 残り
- 8日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
- 現在
- 1,544,000円
- 支援者
- 230人
- 残り
- 18日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,103,000円
- 寄付者
- 252人
- 残り
- 29日

生まれつきの心臓の病気「先天性心疾患」 遺伝子解析から未来の医療へ
- 現在
- 8,403,000円
- 寄付者
- 242人
- 残り
- 29日

地域医療がつなぐ命のリレー 安心と未来を届けたい|病院救急車の購入
- 現在
- 6,801,000円
- 寄付者
- 149人
- 残り
- 29日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日
映画の街で障がい者をヒーローに家族従業員が微笑みで活動出来る場を!
- 支援総額
- 35,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 4/30

瀬戸内海の塩飽広島に誰もが集えるコミュニティハウスを作りたい
- 支援総額
- 307,000円
- 支援者
- 30人
- 終了日
- 11/9

内戦や天災の被害を受けたミャンマーに小学校校舎を建て直したい
- 支援総額
- 903,000円
- 支援者
- 66人
- 終了日
- 11/30

タイに住むアカ族の子供たちへ本を届けたい
- 支援総額
- 450,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 12/31

香川県テニス振興イベント「アドスクフェスタ」を開催します!!
- 支援総額
- 500,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 12/27
野良猫ちゃんを助けたい
- 支援総額
- 488,000円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 7/31
おうち時間を利用して、父の日にこまもりを。WEB受注会開催!
- 支援総額
- 29,370円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 5/31





















