病気を理由に諦めない。1型糖尿病の子ども達にレアルの試合を!

支援総額

4,755,000

目標金額 4,500,000円

支援者
219人
募集終了日
2019年9月30日

    https://readyfor.jp/projects/arata-sugiyama?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年09月05日 18:21

参加するお子さんのご紹介[5]リョウくん

今日は、参加するお子さんのご紹介をします。

5人めは、リョウくんです。

 

 

 

リョウくんは、14歳。

町クラブでサッカーをがんばっています。

 

リョウくんの夢は長野県のサッカーの聖地

アルウィンのピッチに立つこと。

 

長野県クラブユースサッカー選手権U15決勝で
アルウィンのピッチに立ち、優勝をする事です。

今年は観客席から
松本山雅U15対長野パルセイロU15の決勝戦を観ました。
小学校の時の先輩やトレセンで仲良くなった友達が
試合に出て結果を出しているのを観て、
自分も仲間と一緒にあの場所でサッカーがしたいと思いました。

 

アルウィンスタジアムは、長野のJ1チーム

松本山雅FCの本拠地でもありますね。

プロが戦うピッチに自分が立つ姿を実現するために

色々なことに向き合う気持ちを持っています。

 

夢に向けて今自分がやらなければいけないことは

2つあります。サッカーのことと1型糖尿病のこと。

まずはサッカーのこと

体力作り・パスやシュートの精度を上げるための自主練

コーチの話をちゃんと聞き実行する

テスト前練習を休まなくてもいいように勉強を日々頑張ること

 

試合中の血糖値を丁度良くできるようになりたい!

試合時間が長くなるにつれて

試合中、具合が悪くなってしまったり

みんなに迷惑をかけてしまう時があります。

あと忙しかったり、めんどくさかったりして

血糖を測り忘れてしまうこともあります。

 

 

小学校一年生の時にサッカーを始めてから

学校以外にたくさんの友達が出来ました。

今のメンバーも一緒にいて楽しいし

負けたくないと思います。

試合の時に違うチームの友達に会えるのも楽しみです。

サッカーを始めた時と同時に1型糖尿病になりました。

病気の話をしたり注射をしていると

みんなビックリするけど、

具合が悪い時は側にいて助けてくれます。

 

 

病気のことを理解してくれるチームメイトや

友達がいてくれて良かったなと思います。

試合中の血糖値のコントロールは

自分のカラダの状態を

感覚的にも受けとめられるようになれるといいですね。

 

個人差があるので、

僕やナチョ選手のやり方が

そのままリョウくんに

当てはまるかはわかりません。

 

だけど、僕が練習中や試合中に

どんなことを気をつけていたのかなど

体験を伝えることはできます。

 

このプロジェクトに参加できたら

海外に行くということで

時差や食事文化の違いなどに

対応することも必要になります。

 

いつもと違う体験の中からも、

自分のカラダとの向き合い方を

体得してもらえたらいいなと思います。

 

 

そして、

ナチョ選手の試合での粘り強さなどを観て

アルウィンスタジアムで戦う

イメージをしっかり描いて欲しいですね。

 

 

 

リターン

5,000


alt

お礼のメールをお送りします!

◉お礼のメール

-----
心を込めてお礼のメールをお送りします。ご支援本当にありがとうございます。

申込数
139
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年12月

10,000


【全力応援!】1型糖尿病の子どもたちの夢を一緒に追いかける!

【全力応援!】1型糖尿病の子どもたちの夢を一緒に追いかける!

◉開催内容を納め、子ども達の想いも込めたサンクスムービー 

◉お礼のメール
◉今回参加する子どもたちの笑顔の写真と、感想付きプロジェクト報告書(PDFデータ)

申込数
43
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年1月

5,000


alt

お礼のメールをお送りします!

◉お礼のメール

-----
心を込めてお礼のメールをお送りします。ご支援本当にありがとうございます。

申込数
139
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年12月

10,000


【全力応援!】1型糖尿病の子どもたちの夢を一緒に追いかける!

【全力応援!】1型糖尿病の子どもたちの夢を一緒に追いかける!

◉開催内容を納め、子ども達の想いも込めたサンクスムービー 

◉お礼のメール
◉今回参加する子どもたちの笑顔の写真と、感想付きプロジェクト報告書(PDFデータ)

申込数
43
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年1月
1 ~ 1/ 14


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る