
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 50人
- 募集終了日
- 2019年7月31日
アフリカ・ルワンダってどんな国??【Vol.1】
みなさん、こんにちは!
アフリカ平和再建委員会の山下です。
最近、周囲の人たちがアフリカ、特にルワンダへ渡航しているという話をよく聞きます。
日本でもアフリカの魅力、ルワンダの魅力が広まってきているのかなと、大変うれしく感じています!
私たちは、経済的に貧しい子どもたちに初等教育を届けたい!という思いでクラウドファンディングを始めましたが、ルワンダにはポジティブな一面もあるので、本日はそれをご紹介します!!
【ドローンが大活躍している国・ルワンダ!】
日本でも、いろいろなところで使われているドローン。
最近では、風景画を撮るために個人的に使っている方もいれば、テレビの収録でも使われてますよね。
綺麗な景色が好きな私も、ラジコン感覚で、キレイな空撮動画が撮れると話題のドローンが本当に欲しい…!
でも、日本国内で使える場所は制限されているのです!!
(人口密集地や重要施設が集中している場所では使えないんです…)
落ちて人に当たったら危ないし、当たり前っちゃ当たり前か…。
と、思っていましたが!!
なんと、ルワンダでは「ドローンが商用利用されている」というではありませんか!
そう。ルワンダでは【血液輸送】をドローンで行っているのです!!
【血液輸送】というと「物騒だ…」と思われるかもしれませんが、日本でも行われている救命医療に必要不可欠なものです。
ルワンダは、まだまだ交通網が整備されておらず、クルマで遠方へ医療に必要な血液を運ぶと2時間かかってしまいます。
しかし、ドローンを使えば【わずか8分】で届けることができるんです!!
2時間かかるはずの道のりを、8分で届けられちゃうドローン、凄すぎる!!
【画期的なアイディアを持つ人材を育てるためにも、教育は必要不可欠】
今回は、ルワンダってどんな国??と題してVol.1をお届けしましたが、いかがでしたか?
【ドローンを使ってモノを運ぶ】というアイディアは、今でこそAmazonなどの大企業が取り入れようとしていますが、このアイディアを1年半以上前から構想し、すでに実用化しているルワンダがいかに進んでいるかが分かると思います。
こうした、先進的なアイディアを出して実現させるためにも、そのベースとなる教育は必要不可欠だと考えています。
未来ある子どもたちが羽ばたけるよう、皆様のご支援をお願いいたします!!
リターン
1,000円

現地の女性が手作りした「バナナリーフカード」
現地の女性が手作りした「バナナリーフカード」です。
絵のモデルは「ルワンダ大虐殺」で、二度とこのようなことを起こしてはならないというメッセージを込めて、一つひとつ丁寧に作りました。
- 申込数
- 91
- 在庫数
- 9
- 発送完了予定月
- 2019年8月
5,000円

現地の子どもたちからの「サンクス・カード」
現地で生活する子どもたちからのお手紙です。
少しでも彼らの現状を知っていただけるよう、日本語訳を付けてお送りいたします。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2019年8月
1,000円

現地の女性が手作りした「バナナリーフカード」
現地の女性が手作りした「バナナリーフカード」です。
絵のモデルは「ルワンダ大虐殺」で、二度とこのようなことを起こしてはならないというメッセージを込めて、一つひとつ丁寧に作りました。
- 申込数
- 91
- 在庫数
- 9
- 発送完了予定月
- 2019年8月
5,000円

現地の子どもたちからの「サンクス・カード」
現地で生活する子どもたちからのお手紙です。
少しでも彼らの現状を知っていただけるよう、日本語訳を付けてお送りいたします。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2019年8月

【ルワンダKidsサポーター!】子どもたちに教育機会を—
- 総計
- 1人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,116,600円
- 支援者
- 13,060人
- 残り
- 28日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,998,000円
- 寄付者
- 486人
- 残り
- 40日

【第6弾】鹿児島の児童50人以下の小学校に文化芸術体験を届けたい!
- 現在
- 1,235,000円
- 支援者
- 68人
- 残り
- 34日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 9日












