支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 17人
- 募集終了日
- 2013年10月30日
写真教室のご案内!!
10月6日(日)に都内のJR王子駅周辺で視覚障害者と一緒に楽しみ写真教室を開催致しますので、参加者募集の告知をさせていただきます。
写真教室はどなたでもご参加出来ますので、ご興味・ご関心のある方はお気軽にご参加下さい。
若手作家と視覚障害者の方の参加を中心に開催したガーディアン・ガーデンでのワークショップも大変盛況で、11月には視覚障害者の方達の撮影した写真で展覧会が開催される予定です。
一度、体験して頂くと非常に興味深い経験となり、より世界を見るとはどういうことなのか考えることになると思いますので、是非ご参加頂ければ幸いです。
またご興味・ご関心のある方にご紹介頂ければ、幸いです。
下記が写真教室の詳細となりますので、何とぞ、よろしくお願い致します。
第7回 視覚障害者と一緒に楽しむ写真教室
御好評頂いている視覚障害者と一緒に楽しむ写真教室を10月に開催致します。視覚障害者の方だけではなく、様々な方に参加していただきたいので一般の方も参加頂ける写真教室となっています。健常者の方はアイマスクを着用し、仮想視覚障害者を体験してもらいながら写真撮影、食事を行ってもらう予定です。
世の中を様々な視点で見ることがどれだけ興味深いことか体験できる1日になることを期待しています。
参加者には後日、当日撮影した写真の数枚を凹凸コピーしたものを差し上げます。
ご興味などございましたら、お気軽にご連絡下さい。
日時:10月6日(日) 10:00〜16:00 (雨天決行)
集合場所::JR王子駅南口改札前に9:45集合。飛鳥山にて撮影後、講評会。参加定員:最大25名
参加費:2000円(交通費、昼食代、写真現像代などは個人でご負担をお願い致します。介助者の方の参加費は無料です。)
募集締め切り:10月3日
講師:尾崎大輔(http://www.daisukeozaki.com/)
追 記:カメラは各自ご持参下さい。お持ちでない方はニコンのカメラを10台まではお貸し出来ますので、その有無をお教え下さい。お申し込みの際、必ず介助者 の方が同伴するかもお教え下さい。いらっしゃらない場合はこちらで手配致します。
主催:日本視覚障害者芸術文化協会(http://artforthelight.com/)
申込先:080-6507-7746(尾崎携帯電話) もしくは info@daisukeozaki.com

リターン
3,000円+システム利用料
・サンクスレターをお送りさせて頂きます。
・視覚障害者の撮影した写真で作成したポストカードを1枚差し上げます。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
・サンクスレターをお送りさせて頂きます。
・視覚障害者の撮影した写真で作成したポストカードを1枚差し上げます。
・ご支援を頂いた方の好きな写真を凹凸の立体写真にして1枚差し上げます。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
・サンクスレターをお送りさせて頂きます。
・視覚障害者の撮影した写真で作成したポストカードを1枚差し上げます。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
・サンクスレターをお送りさせて頂きます。
・視覚障害者の撮影した写真で作成したポストカードを1枚差し上げます。
・ご支援を頂いた方の好きな写真を凹凸の立体写真にして1枚差し上げます。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
- 現在
- 62,337,000円
- 寄付者
- 2,889人
- 残り
- 26日

殺処分ゼロ!保護猫救援のための「にゃんこサポーター」様募集!
- 総計
- 88人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

八王子わんにゃんシェルター運営サポーター募集中!!
- 総計
- 25人

飼い主のいない猫達に無料で避妊去勢が受けられるしくみサポーター募集
- 総計
- 59人

夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集
- 総計
- 57人

孤独な夜を照らす光を―家にいたくない若者の居場所をみんなで作りたい
- 総計
- 77人









