
支援総額
455,680円
目標金額 248,000円
- 支援者
- 73人
- 募集終了日
- 2013年5月20日
https://readyfor.jp/projects/asagaya?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2013年03月21日 13:02
阿佐ヶ谷住宅撮り比べ
どうもえんぞうです。
昨日は主催しているInstagramersJapan(IGersJP)の福島展示に行ってきました。
地元のみなさんといろいろとお話でき、得がたい経験になりました。
地元のみなさんといろいろとお話でき、得がたい経験になりました。
自分たちに出来る事を具体化して実現していきたいと、身が引き締まる思いです。
今日はiPhoneカメラの撮り比べについてお話したいと思います。
世界で最も使われているカメラがiPhone4Sなのをご存知でしたか?
これはflickrと呼ばれる最古最大級の写真サイトに投稿される写真の使用機種のデータです。
Flickr: Camera Finder http://www.flickr.com/cameras/
僕の主力機は2013年に入ってからiPhone5になりました。それ迄は1年程4を使い倒していました。入門機は3GSです。
ケータイ・スマホ選びのポイントで少なからず意識するのがカメラだと思います。
iPhoneもバージョンを重ねる毎に進化を遂げて来ました。
国内で初めて販売されたiPhoneは3G。画素数は200万画素。
機能としてオートフォーカスも無かったようです。
僕はiPhone写真家を名乗りながら実はまだiPhone3Gだけは試したことがありません。。。面白いのは中古市場で一万円前後で安定してしまっているところなのです。
これが五千円前後まで下がれば迷うこと無く手を出すのですが(笑)
そして3GSです。
画素数300万にパワーアップして、オートフォーカスが実装されました。
この頃から即戦力なカメラアプリが出始めて来て、iPhone写真というムーブメントが立ち上がります。写真そのものの発色が最も素直だったと未だに人気のある機種で、僕も2台所有しています。但し、暗所での撮影は厳しくかなりノイズが入ってしまいます。
ここからそれぞれ当該機種で撮影しています。
ただ、過去のものなのでiPhoneで加工済みとなり、純粋な比較にはなりません。
この点のみご容赦をお願い申し上げます。



続いて4です。
画素数500万と飛躍。HDR撮影が出来るようになりました。
が、iPhoneカメラ界隈では写真の発色を脚色しすぎている、という意見が多い様です。確かに彩度もコントラストも最初から高めに出てくる気がしました。暗所に対しても若干強くなりましたが、まだまだ厳しいかな、と思います。(ガンガン撮ってましたが。)



そして4Sです。
画素数800万とまたまた大きく飛躍。焦点距離もISO感度も広がって、懸案だった暗所でもかなり撮れる様になりました。また4の発色を気にしてなのか、写真撮って出しは驚くほどあっさりした仕上がりです。この機種になるとコンパクト・デジタルカメラの代わりとして全然使えちゃうと思っていて、ヨルダンとトルコに同行させました。



最後に5です。
画素数は据え置きですが、焦点距離とISO感度が広がり、また暗部ノイズ低減の機構がパワーアップしています。発色は4と4Sの中間くらいの程よさです。個人的に最も評価しているのは処理速度です。兎に角処理が早いので、連射カメラの様なアプリを使用しなくても、バシバシシャッターが切れちゃいます。子どもや動物の撮影にも援用できますね。また編集加工時もやたらと処理が早いので直感的な作業がしやすくなりました。



と、
iPhoneばかり紹介されてもandroidはどうなの?と言われてしまいそうですが、
androidもバージョン4を超えるとiOSと互角といっていいと思います。
android最大の特徴は、ハードウェアが限定されていないことですよね。
だからメーカー毎にカメラ機構も異なるわけですから、それだけ楽しみも増えるという次第です。加工補正系のアプリもiOSには及びませんがだいぶ普及してきているので、充分スマートフォン写真を楽しむことが出来ます。
次回以降にauのGALAXY SII WiMAX ISW11SCで完結させた作品群を紹介したいと思います。
リターン
2,480円+システム利用料
阿佐ヶ谷住宅写真集
40ページ・フルカラー・無線製本
内容は全て撮り下ろし未発表作品とします。
※本プロジェクトに関わるサイト等への発表を除きます。
写真集に直筆サインを入れさせて頂きます。
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
4,980円+システム利用料
阿佐ヶ谷住宅写真集
40ページ・フルカラー・無線製本
+
阿佐ヶ谷住宅写真集エディション版
16~36ページ・フルカラー・無線製本
iPhoneography・iPhonicartエディションです。
エディション版は出版されません。
内容は全て撮り下ろし未発表作品とします。
※本プロジェクトに関わるサイト等への発表を除きます。
写真集に直筆サインを入れさせて頂きます。
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 68
2,480円+システム利用料
阿佐ヶ谷住宅写真集
40ページ・フルカラー・無線製本
内容は全て撮り下ろし未発表作品とします。
※本プロジェクトに関わるサイト等への発表を除きます。
写真集に直筆サインを入れさせて頂きます。
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
4,980円+システム利用料
阿佐ヶ谷住宅写真集
40ページ・フルカラー・無線製本
+
阿佐ヶ谷住宅写真集エディション版
16~36ページ・フルカラー・無線製本
iPhoneography・iPhonicartエディションです。
エディション版は出版されません。
内容は全て撮り下ろし未発表作品とします。
※本プロジェクトに関わるサイト等への発表を除きます。
写真集に直筆サインを入れさせて頂きます。
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 68
1 ~ 1/ 4
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
海龍王寺 住職 石川重元 (イケ住)
東京国立博物館
貸切乗車団CFプロジェクトチーム
早稲田大学国際文学館(村上春樹ライブラリー)
原 源郎
1人の俳優のための5人の演出家による上演
浅見俊哉 Shunya.ASAMI

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
継続寄付
- 総計
- 145人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
206%
- 現在
- 62,021,000円
- 寄付者
- 2,875人
- 残り
- 27日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
継続寄付
- 総計
- 43人

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
124%
- 現在
- 4,999,000円
- 寄付者
- 211人
- 残り
- 70日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
90%
- 現在
- 4,270,000円
- 支援者
- 111人
- 残り
- 38日

1人の舞台俳優と5人の演出家による4都市50公演の挑戦
55%
- 現在
- 665,000円
- 支援者
- 42人
- 残り
- 8日

葛飾の町工場をリノベして、「青写真」専門ギャラリーをつくりたい!
35%
- 現在
- 352,800円
- 支援者
- 40人
- 残り
- 8日










