
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 17人
- 募集終了日
- 2013年3月14日
遊びこそが社会を変える原動力
子ども顔負けに遊ぶアーティスト集団「カラフルラブ」は、
「日常にもっと遊びを!」をテーマに遊びを通して社会を変えることに挑戦しています。

これまでNPOや、ボランティア活動をしてきた中で、意識が高い人たちしか集まらない状況を目の当たりにして、
ほんとに社会を変えるなら無関心層にもアプローチする必要があると感じました。
また活動を持続させるためにも、高尚な意識だけだとパワーを消費するばかりで、
自分たちの犠牲のもとでしか成立しないため、何よりも自分が満たされる感情を大切にすべきだと考えました。
人がふだんから選択する判断基準として、圧倒的に占めるのがワクワクや楽しいという感情だと思います。
そのシンプルで自然な感情を通して、遊ぶだけで社会を変えられるのではないかと思い立ち、
アーティスト集団をつくって、これまで活動を続けてきました。
今回、READY FOR?にて支援者を募っている「こどもとおとなの日」プロジェクトでは、
こどもも大人も障がい者のようなマイノリティな人たちも一緒になってワクワク楽しく遊べる場になります。
子どもは、遊びを通してマイノリティな人たちと触れ合い、
「大切なこと」だとか、「必要なこと」だとか、大人が一切伝えなくても、
自然とその場で気付いたり、感じとったりするはずです。
大人には、遊んでいるときのワクワクや楽しさを思い出す体験をして、
子どもが楽しんでいるときを見守るようになってほしいです。
マイノリティな方々には、自分の居場所が社会にあること、
誰とも変わらず一緒に遊べることを体験してほしいです。
また僕たちが提供するガラスに描ける不思議なチョークを使って、
施設で毎日、いろんな自己表現をして想像性を育んでほしいです。
遊びで社会を変えられます。
遊びこそが社会を変える原動力だと考えています。
まだまだREADY FOR?での支援が足りておりません。
どうぞ、ご協力をお願いします。

リターン
3,000円+システム利用料
お礼メール&活動報告メール。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
3,000円の引換券に加え、
子どもが描いた絵の色紙(A4サイズ)を進呈。
支援者様のお名前を記載。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
お礼メール&活動報告メール。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
3,000円の引換券に加え、
子どもが描いた絵の色紙(A4サイズ)を進呈。
支援者様のお名前を記載。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,949,000円
- 支援者
- 360人
- 残り
- 3日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,604,000円
- 寄付者
- 189人
- 残り
- 26日

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 2,333,000円
- 支援者
- 115人
- 残り
- 1日

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人













