地域が元気になるみんなのお店「くつろぎ自由研究室」を開設したい
地域が元気になるみんなのお店「くつろぎ自由研究室」を開設したい

支援総額

3,554,000

目標金額 2,800,000円

支援者
266人
募集終了日
2022年6月30日

    https://readyfor.jp/projects/asoviva?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年06月13日 08:08

スタッフちーかの思い

 

ASOVIVAに来て1年半が経ちました。

わたし自身、どんどん自分らしさを取り戻している気がします。

 

あまりに子どもたちが好きなことをして楽しそうにしているので(笑)

わたしも〇〇しようかな、やってみようかな、なんて気持ちになるんです。

 

ハーブを育てたり、野草を摘んできたりして

好きなことをしていたら、そういや、

子どもの頃から、花を育てるの、好きだったよなぁって思い出して。

 

なーんか、うっかり忘れていた感じなんですよね。

 

ASOVIVAに来る前も、ベランダでハーブを育てていました。

でも家だとそこからは何も生まれず。

 

ASOVIVAだと、何してるの?って誰かに聞かれたり、

「変。笑」と言われながらも、自分のことを認めてくれる人がいる。

 

何をしていても、どんな自分でも大丈夫だ、って思えるんです。

多少ぐらつくことがあっても、またそこに戻ってこられる。

 

このことは、本当に、人生において、

すごくすごく大事なんだと思います。

 

子どもの頃から自信がなく

自分のことを好きになれず、

誰かの言葉に一喜一憂していた10・20代。

 

アートセラピーに出会って

ようやく自分を大切にする、

自分を好きでいるということを学んだ30代前半。

 

今ようやく、新しい人生を歩み始められた30代後半。

 

これが、もっと早いうちからできていれば、なんて思う時もあります。

(過去の自分があったからこそ、今こうしていられるということも、

自分自身で設定してきたということも、わかりつつです。)

 

遠回りせずとも、自分らしさを発揮して生きられるなら

それにこしたことないと思うわけです。

 

ASOVIVAに来ている子たちに限らず、

どんな子どもも、大人も、自分を大切にして、

自分らしさを発揮して生きられたらいいなぁって、

勝手に思っています。

 

くつろぎ自由研究室はそのきっかけになればいいなと思っています。

子どもたちが、自分たちがつくったお菓子やアクセサリーを売る。

地域の人たちが、自分の得意を活かしてお惣菜や雑貨を作って売る。

キッズスペースで親子で遊ぶ。絵本を読む。イベントをする。

人と人との交流が生まれる。

新しい何かが生まれる。

 

いろんな人生があって、いろんな生き方があるんだと知れる。

自分を認めて、相手も認める。

 

そんな場所ができて、いろんな人と関わりながら、

楽しく生きられたらなぁと描きつつ、一つ一つ取り組みます。

 

応援どうぞよろしくお願いします!

 

・・・

 

和泉 愛(ちーか)

特例認定NPO法人ASOVIVA  理事

デモクラティックスクールASOVIVA! 専任スタッフ

 

Instagram 

ASOVIVA!のこと

薬草のこと(魔女の家)

星読みやおやつのこと

 

くつろぎ自由研究室となる旧木口薬局でも

毎月第四土曜日に野草雑貨などを販売しています。

リターンの野草ギフトセットの野草茶やバスハーブも、

ちーかの日々の研究が生かされています。

リターン

3,000+システム利用料


寄付で応援(3000円)

寄付で応援(3000円)

●子ども達のイラストステッカー
*非売品:絵柄はお任せください
●お礼のお手紙
●寄付金受領証明書(領収証)
*2023年1月末頃の発送となります。

申込数
53
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年8月

5,000+システム利用料


寄付で応援(5000円)

寄付で応援(5000円)

●子ども達のイラストステッカー
*非売品:絵柄はお任せください
●お礼のお手紙
●寄付金受領証明書(領収証)
*2023年1月末頃の発送となります。

申込数
45
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年8月

3,000+システム利用料


寄付で応援(3000円)

寄付で応援(3000円)

●子ども達のイラストステッカー
*非売品:絵柄はお任せください
●お礼のお手紙
●寄付金受領証明書(領収証)
*2023年1月末頃の発送となります。

申込数
53
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年8月

5,000+システム利用料


寄付で応援(5000円)

寄付で応援(5000円)

●子ども達のイラストステッカー
*非売品:絵柄はお任せください
●お礼のお手紙
●寄付金受領証明書(領収証)
*2023年1月末頃の発送となります。

申込数
45
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年8月
1 ~ 1/ 19


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る