祖父と父の彫刻を紹介しながら、地域の方々が彫刻と触れ合う場所を作る
祖父と父の彫刻を紹介しながら、地域の方々が彫刻と触れ合う場所を作る

支援総額

2,300,000

目標金額 1,200,000円

支援者
90人
募集終了日
2022年4月8日

    https://readyfor.jp/projects/atelier_takane_hiroyuki?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年06月21日 00:23

DIVE IN TOKYO !! ーーー放送日

こんばんは。

太田真木です。

明日、6月21日(水)NHKワールド(国際放送)で取材協力した番組が放送されます。

「Dive in Tokyo Ikebukuro – A Town with an Artistic Soul」
「池袋~知られざる芸術の街~」


※下記、番組ホームページ、または、ケーブルテレビ・CSチャンネルで、NHKワールドをご覧いただけます。

https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/live/

https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/tv/diveintokyo/

初回放送 6月21日(水)9:30〜10:00

2回目 14:30 - 15:00 /  3回目 19:30 - 20:00 
 
4回目 6月22日(木)0:30 - 1:00 / 5回目 6:30 - 7:00 


21日の朝9時30分から5回、上記のホームページからも見られるそうです。
時間はホームページでもご確認ください。

さらに22日から 1年間、ホームページで見ることが出来るそうです。

 

祖父がなぜ、この地を選んでアトリエを建てたのか、、

私も、もっと地域のことを知り、ルーツを探ってみたいと思います。

お時間がありましたら、ぜひ、ご覧ください。

 

最後までよんでいただいてありがとうございました。

どうぞお身体にはお気をつけてお過ごしください。

 

太田真木

リターン

3,000


感謝のメールと活動報告書(PDF)

感謝のメールと活動報告書(PDF)

・感謝のメール
・活動報告書(PDF)を送付
*活動報告書にお名前を掲載させていただきます。(希望制)

送信時期は、遅れる場合がございます。その際は事前にご連絡いたしますのでご了承ください。

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年5月

10,000


感謝のメールと活動報告書(PDF) +公開日をお知らせ

感謝のメールと活動報告書(PDF) +公開日をお知らせ

・感謝のメール
・活動報告書(PDF)を添付
*活動報告書にお名前を掲載させていただきます。(希望制)

・公開できるようになりましたら、公開日をメールでお知らせいたします。
*恐縮ですが、当分は限定公開となりますので、ご了承ください。
*概ね1ヶ月前にはご連絡します。
*ご来場時の交通費等はご負担ください。

発送(送信)時期は、遅れる場合がございます。その際は事前にご連絡いたしますのでご了承ください。

申込数
54
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年5月

3,000


感謝のメールと活動報告書(PDF)

感謝のメールと活動報告書(PDF)

・感謝のメール
・活動報告書(PDF)を送付
*活動報告書にお名前を掲載させていただきます。(希望制)

送信時期は、遅れる場合がございます。その際は事前にご連絡いたしますのでご了承ください。

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年5月

10,000


感謝のメールと活動報告書(PDF) +公開日をお知らせ

感謝のメールと活動報告書(PDF) +公開日をお知らせ

・感謝のメール
・活動報告書(PDF)を添付
*活動報告書にお名前を掲載させていただきます。(希望制)

・公開できるようになりましたら、公開日をメールでお知らせいたします。
*恐縮ですが、当分は限定公開となりますので、ご了承ください。
*概ね1ヶ月前にはご連絡します。
*ご来場時の交通費等はご負担ください。

発送(送信)時期は、遅れる場合がございます。その際は事前にご連絡いたしますのでご了承ください。

申込数
54
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年5月
1 ~ 1/ 5


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る