
寄付総額
目標金額 1,000,000円
- 寄付者
- 148人
- 募集終了日
- 2024年4月5日
認定NPO法人白書の原稿を入稿しました
ご支援いただいた皆様へ
このたび、認定NPO法人白書の原稿が完成し、入稿をいたしました。この後、校正を経て印刷の
ご支援をいただいた皆さまに
336の認定NPO法人の方からいただいたご回答を基に、約半年にわたり調査結果の分析や提言内
みなさまのお手元には、1月末にお届けする予定です。
白書の構成は以下の通りです。
はじめに
第1章:認定NPO法人制度の概要と歴史
第2章:認定NPO法人の現状
第3章:認定NPO法人の財務分析
第4章:認定NPO法人実態調査
第5章:具体的な提言および実態調査の参考意見
おわりに
特に第4章では、アンケート結果を基に選択項目をグラフ化し、
自由記載の内容はカテゴリーごとに整理して掲載しています。
第5章では、アンケート結果から議論を重ね、次の4つの提言を取
提言1:認定NPO法人ガイドラインの作成を求める(行政庁へ)
提言2:寄付者名簿の効率的作成を官民協働で検討する(行政庁、
提言3:認定NPO法人制度の一般周知を促進する(主に行政庁へ
提言4:NPO法人自身のレベルアップを図る(NPO法人、NP
提言には認定NPO法人の方からいただいたご意見をベースにして、
具体的な内容を盛り込み、制度の改善に向けた方向性を示しました
しかしながら、すべてのご要望を網羅することは難しく、
また、異なるご意見もあるかと存じます。
また、回答いただいた法人は全体の25%であり、
認定を取得できなかった法人や認定が失効した法人の声を
含めることができなかった点もあります。
本白書は、認定NPO法人制度のさらなる発展を目指し、
現状の課題を多角的に分析したうえで、
私たちプロジェクトチームとしての提言をまとめたものです。
皆さまからのご支援に改めて感謝申し上げます。
******************************
認定NPO法人 NPO会計税務専門家ネットワーク
東京都江東区東陽3-8-5 日向野ビル3階
メールアドレス:inquiry@npoatpro.org
電話:03-6458-4729
******************************
ギフト
5,000円+システム利用料
お気持ちコース
・感謝のメール
・認定NPO法人白書ダイジェスト版(PDF)
・寄付金受領証明書
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月
10,000円+システム利用料
認定NPO法人白書1冊
・認定NPO法人白書1冊
・寄付金受領証明書
・シンポジウムへの無料ご招待
■シンポジウム詳細
開催日時:9月6日(金曜日)午後(時間未定)
開催日時:大宮ソニックシティ(さいたま市)
- 申込数
- 94
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月
5,000円+システム利用料
お気持ちコース
・感謝のメール
・認定NPO法人白書ダイジェスト版(PDF)
・寄付金受領証明書
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月
10,000円+システム利用料
認定NPO法人白書1冊
・認定NPO法人白書1冊
・寄付金受領証明書
・シンポジウムへの無料ご招待
■シンポジウム詳細
開催日時:9月6日(金曜日)午後(時間未定)
開催日時:大宮ソニックシティ(さいたま市)
- 申込数
- 94
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 28日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,859,000円
- 寄付者
- 319人
- 残り
- 28日

Media is Hope マンスリーサポーター大募集!
- 総計
- 16人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,503,000円
- 寄付者
- 304人
- 残り
- 27日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 39日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 9日












