このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています
0歳児ママ応援サポーター募集|0歳児一時預かり事業にご支援を!

このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。
マンスリーサポーター総計
5人
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。
https://readyfor.jp/projects/aya-2024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年06月02日 12:00
ピカピカのウッドデッキからは0歳児ママ達の楽しそうな笑い声が!
保育室ができて2か月が経ちました!
皆さんに言われるのは、「前からあったみたい!」「全然違和感がない!」ということ。
そうなんです!
元々、保育室があった場所は駐車場と建物の間の植栽がうわっていた狭い庭スパース。
建物のカケの部分が保育室によりうまった感じになるので、外見も中身も全然違和感がないのです。
最初からこうなる運命にあったかのようにガッチリ馴染んでいるのです。
消防設備のための13箇所の穴だらけも、きれいに補修しながら設置していただけたので、全然違和感がないのです。とは言え、ガッツリ避難ポーズの誘導灯や赤い煌々とした非常ベルは存在感バッチリですが。。。
大工さんや職人さんの技のすごさに毎日惚れ惚れとしているところです。
そして、大サービスでウッドデッキも玄関アプローチもピカピカに高圧洗浄で磨いて下さったので、新築そっくりさんです!!
0歳児ママさん達は、春の陽射しを感じながらウッドデッキでランチやお茶を楽しんでいます。
楽しそうな笑い声を皆さんにお届けできないのが残念ですが・・・。
さて、5月は、先月よりは0歳児預かりは少なかったように感じていたのに、先月同様52名でした!!
少なかったように感じるのは、0歳児保育にスタッフが慣れてきたり、常連さんがいらっしゃったからかもしれませんね。市外からも7名の利用がありました。
ちょっと気がかりは・・・
0歳児保育の補助金は今年度が終わってから支給されるようなのです。
そう1年分を後払い。
1年間は私がやりくりしてスタッフさんのお給料を払わないといけないんですね。。。
補助事業ですからねそうなんですけど。
新規事業の私にはなかなか厳しいシステムなんですね。

このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
前川 哲弥 (NPO法人 ユメソダテ、株式会社夢育て)
鳥居慎一 東京大学薬学系研究科客員教授:Ver...
Trauma Treatment Therapist Group
深澤 裕之(Nurse and Craft株式会社)
一般社団法人BECAME
一般社団法人 みとり
ワライグマ

夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集
継続寄付
- 総計
- 57人

ALS・認知症・アミロイド疾患へのご支援を!新薬開発サポーター
継続寄付
- 総計
- 2人

心理専門職による「心のケア」を、必要な人に無料で届けたい
継続寄付
- 総計
- 11人

まちを再生する訪問看護「Nurse&Craft」サポーター募集!
継続寄付
- 総計
- 2人

子供を亡くしたすべてのお母さん、お父さんへ寄り添った継続的な支援を
継続寄付
- 総計
- 2人

“他人”はお断り―お見送りも、お墓参りもできない孤独死をなくしたい
継続寄付
- 総計
- 0人

社会的孤独・孤立にある方への見守り、相談支援サービスを維持したい!
継続寄付
- 総計
- 0人
最近見たプロジェクト
有限会社佐藤養殖場
廣橋猛
盛岡市動物公園 園長 辻本恒徳
漆原美香
農澤明大(NPO法人ワールドシップ代表)
東京科学大学 工大祭実行委員会
一般社団法人とみおかワインドメーヌ

海の恵みが、酒になる。三重県志摩の里海循環から生まれる日本酒。
38%
- 現在
- 1,153,300円
- 支援者
- 51人
- 残り
- 36日
成立

コロナ禍で家族と会えない終末期医療の現場にテレビ電話面会を
543%
- 支援総額
- 16,315,000円
- 支援者
- 1,626人
- 終了日
- 6/30
成立
ピューマの新ペア応援プロジェクト
196%
- 支援総額
- 1,569,000円
- 支援者
- 259人
- 終了日
- 5/20

交通事故に遭った「クロ」君をご支援下さい!
12%
- 現在
- 50,000円
- 支援者
- 4人
- 残り
- 24日
成立

文字より先に、楽譜を覚えた。スラム街で、彼らは音楽と夢を見る
125%
- 支援総額
- 2,315,000円
- 支援者
- 223人
- 終了日
- 6/17
成立

【東京工業大学】一歩先の工大祭 LEDディスプレイで近未来へ
219%
- 寄付総額
- 2,962,000円
- 寄付者
- 133人
- 終了日
- 9/15
成立
【2022年】100年後の未来をつくる!とみおかワインプロジェクト
149%
- 支援総額
- 6,715,000円
- 支援者
- 225人
- 終了日
- 5/10











