夢を応援したい!三宅島の子ども達とバドミントン交流大会を開催
夢を応援したい!三宅島の子ども達とバドミントン交流大会を開催

支援総額

1,580,000

目標金額 800,000円

支援者
111人
募集終了日
2020年8月7日

    https://readyfor.jp/projects/badmintonyumeproject?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年07月31日 11:02

残り7日☆三宅島紹介~Vol.3『噴火』~

『三宅島』というと…『噴火』もその1つだと思います🌋1番最近では2000年の噴火ですが、そのニュースで『三宅島』を知った人も多かったと思います。

ここ100年近くの間で、1874年・1940年・1962年・1983年・2000年と5回の噴火があったそうです。

三宅島には火山体験遊歩道があって、1983年の噴火で流れてきた溶岩によって埋まってしまった一帯を歩くことが出来ます。小学校の校舎の2階まで溶岩で埋まってしまっていて当時のことを想像すると怖いですね…。幸いにも人的被害はなかったとのことです💡この後の2000年の噴火では、溶岩の流出はなかったそうですが、火山ガスや隕石の影響で4年半もの間、全島避難になってしまったそうです。

みなさんを怖がらせようと思ってないですよ(笑)ただ、三宅島について知って欲しいなと💡確かに、また噴火が起きるかもしれない…という点は否めませんが、火山との共生・噴火によって作られた景色や島の様子は三宅島の魅力のひとつだと私は感じています。

コンビニはなく、島に信号は3っ。水揚げされたばかりの新鮮な海鮮、自然の恵みを生かした特産物。イルカと一緒に泳げたり、夜は満点の星空。温かい島の人々に素直な子ども…

私はそんな、非現実的な空間(というと失礼かもしれませんが💦)で過ごす、三宅島での時間が大好きです💖

 

リターン

3,000


alt

夢プロジェクト 大会応援コース

・お礼のお手紙
・大会プログラム送付

申込数
30
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年5月

10,000


alt

夢プロジェクト 大会サポーターコース

・お礼のお手紙
・大会プログラム送付
・大会プログラムにお名前を記載(ご希望の方のみ)

申込数
17
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年5月

3,000


alt

夢プロジェクト 大会応援コース

・お礼のお手紙
・大会プログラム送付

申込数
30
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年5月

10,000


alt

夢プロジェクト 大会サポーターコース

・お礼のお手紙
・大会プログラム送付
・大会プログラムにお名前を記載(ご希望の方のみ)

申込数
17
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年5月
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る