
支援総額
目標金額 100,000円
- 支援者
- 26人
- 募集終了日
- 2020年5月10日
BBP活動履歴のご紹介第3弾

先日に引き続き、BBPが過去に行ってきた演奏会を紹介します!!
今回は第3回目の演奏会についてです。
2018年3月30日(金) アクア文化ホール
■セレブレーション/トム・ゴーガー
■ク・カ・イリモク/クリストファー・ローズ
■キャッチング・シャドウズ/イヴァン・トレヴィノ
■ソロ・ティンパニとパーカッション・アンサンブルのための組曲/小長谷宗一
Solo Timpani:中谷満
■ラング・アゲイン!/クリス・クロッカレル
■バリ島からの幻想曲‘84~打楽器六重奏のための/伊藤康英
■マラカイト・グラス/ナイジェル・ウェストレイク
■五人のソリストのためのクインテット/ネボイシャ・ジブコヴィッチ
さて、前回の演奏会紹介では『シアターピース』というジャンルの曲を取り上げました。
この第3回目の演奏会にも、ぜひご紹介したい『シアターピース』があるのですが、毎回同じジャンルだと飽きてしまうので、中高生のアンサンブルコンテストでよく演奏される、バリ島からの幻想曲についてご紹介します。
この曲は、アジアンチックな雰囲気が漂う曲で、曲の冒頭とクライマックスにでてくるボンゴや太鼓のリズム、中間部の鍵盤楽器によるミステリアスなメロディなどが印象的です。
また、ところどころに出てくるリズムの掛け合いが特徴的で、6人それぞれが別々のリズムを演奏していますが、合わせると一つのリズムになる箇所もあります。
合わせると八分音符や十六分音符などの分かりやすいリズムなので、練習はしやすい曲だと思います。
現在のコロナの影響で、これから先のコンクールなどがどうなるかは分かりませんが、もしアンサンブルをする機会があれば、ぜひバリ島からの幻想曲に挑戦してみてはいかがでしょうか?♪
リターン
1,000円
【お気持ちプラン】
・支援のお礼状送付
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
3,000円

【応援プラン①】
・支援のお礼状
・来年度のBBP演奏会のチケット1枚
開催場所候補:阿倍野区民センター小ホールなど、大阪市内
候補の日時:2021年3月31日
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
1,000円
【お気持ちプラン】
・支援のお礼状送付
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
3,000円

【応援プラン①】
・支援のお礼状
・来年度のBBP演奏会のチケット1枚
開催場所候補:阿倍野区民センター小ホールなど、大阪市内
候補の日時:2021年3月31日
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,862,000円
- 寄付者
- 320人
- 残り
- 28日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 39日

子ども達に体験学習の機会をプレゼントしよう!貧困による体験格差解消
- 総計
- 8人

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
- 現在
- 747,000円
- 支援者
- 63人
- 残り
- 23日

1人の舞台俳優と5人の演出家による4都市50公演の挑戦
- 現在
- 590,000円
- 支援者
- 39人
- 残り
- 9日

自身初となるダンスソロ公演を成功させて今後も活動を続けていきたい
- 現在
- 136,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 9日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人

多次元のない芸工祭を成功させたい
- 支援総額
- 502,000円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 11/1

石井農園のイタリア野菜でいつもの食事を、ぐっとおしゃれに。
- 支援総額
- 320,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 8/31

『2023利根運河シアターナイト』を開催したい!
- 支援総額
- 283,000円
- 支援者
- 39人
- 終了日
- 10/16
話す場所を制限されている小中学生へ「なんでも話せる場所」を届けたい
- 支援総額
- 2,301,000円
- 支援者
- 306人
- 終了日
- 11/30

お腹を空かせた定時制高校の生徒のために温かい給食を守りたい!
- 支援総額
- 264,000円
- 支援者
- 44人
- 終了日
- 10/31

【第2弾】5回目となる3.11を忘れないためのイベントを開催する
- 支援総額
- 427,000円
- 支援者
- 65人
- 終了日
- 3/3











